??

<<HOME


~1998年 | 1999年 | 2000年
2001年 | 2002年 | 2003年
2004年 | 2005年 | 2006年
2007年 | 2008年 | 2009年
2010年 | 2011年 | 2012年
2013年 | 2014年 | 2015年
2016年 | 2017年 | 2018年
2019年 | 2020年 | 2021年
2022年 | 2023年 | 2024年

2024年 TOP▲
「きょうの京さんぽ【土御門】」>> TikToK iU Channel(2024.4.19)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【メタバースと経済の未来】>> TikToK iU Channel(2024.4.17)
「日本人83万人減、過去最大」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年4月8日週】(2024.4.15)
「きょうの京さんぽ【#下御霊神社】」>> TikToK iU Channel(2024.4.12)
「AI時代は大学を使いこなす人が生き残る」>>京都大学情報学ビジネス実践講座 京都 基調講演、パネリスト
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【四畳半タイムマシンブルース】>> TikToK iU Channel(2024.4.10)
「国会、本会議場でのタブレット使用解禁見送り」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年4月1日週】(2024.4.8)
「きょうの京さんぽ【ビストロat竹屋町堺町】」>> TikToK iU Channel(2024.4.5)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【短パン】>> TikToK iU Channel(2024.4.3)
「学長式辞」>>iU 入学式 挨拶(2024.4.2)
「NTT版LLM「tsuzumi」サービス開始」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年3月25日週】(2024.4.1)
「初音ミクが誕生したキッカケ with 伊藤博之氏」>>iU オープンキャンパス 特別対談(2024.3.31)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【RTISTS' FAIT KYOTO. 京都新聞本社地下】>> TikToK iU Channel(2024.3.27)
「きょうの京さんぽ【#多幸金】」>> TikToK iU Channel(2024.3.22)
「きょうの京さんぽ【#熊野神社】」>> TikToK iU Channel(2024.3.22)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【ARTISTS' FAIT KYOTO. Yottaさんの花子】>> TikToK iU Channel(2024.3.21)
「コメント」>>CiP協議会「AI×コンテンツ研究会」コメント(2024.3.18)
「アカデミー賞、ゴジラ-1.0」が視覚効果賞、「君たちはどう生きるか」が長編アニメーション映画賞」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年3月11日週】(2024.3.18)
「iU学長 式辞」>>iU 卒業式 登壇(2024.3.17)
「会長挨拶」>>国際公共経済学会 第12回春季大会 挨拶(2024.3.16)
「きょうの京さんぽ【和久傳 堺町店】」>> TikToK iU Channel(2024.3.15)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【脳の検査】>> TikToK iU Channel(2024.3.14)
「堀江貴文氏×中村伊知哉氏 ZATSUDAN Special」>>ZATSUDAN 出演(2024.3.13)
「オープンイノベーション時代、日本企業の逆転の一手とは?」>>NEWSPICKS 出演(2024.3.12)
「鳥山明さん死去。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年3月4日週】(2024.3.11)
「きょうの京さんぽ【郵政省】」>> TikToK iU Channel(2024.3.8)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【必死のバッチ】>> TikToK iU Channel(2024.3.7)
「2023年 コミック市場は6937億円 」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年2月26日週】(2024.3.4)
「きょうの京さんぽ【#細見美術館】」>> TikToK iU Channel(2024.3.1)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【女パンクの逆襲 フェミニストの音楽史】>> TikToK iU Channel(2024.2.29)
「らぶゆーおおさか」>>FM大阪 対談(2024.2.14,21,28)
「台湾TSMC初工場熊本にオープン」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年2月19日週】(2024.2.26)
「養殖」>>NHK COOL JAPAN 出演(2024.2.25,29)
「きょうの京さんぽ【#チロル】」>> TikToK iU Channel(2024.2.23)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#湖池屋】>> TikToK iU Channel(2024.2.22)
「らぶゆーおおさか」>>FM大阪 対談(2024.2.14,21)
「生成AIの導入、日本企業は18%、74%のアメリカと大差」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年2月12日週】(2024.2.19)
「きょうの京さんぽ【#電話ボックス】」>> TikToK iU Channel(2024.2.16)
■「メタバース、デジタル、AI」>>APU 提案型研修 大分 講演(2024.2.15)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#推し活 ー推し活をする人の目的は?】>>TikToK iU Channel(2024.2.15)
「らぶゆーおおさか」>>FM大阪 対談(2024.2.14)
「KDDI、5000億円でローソンにTOB」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年2月5日週】(2024.2.12)
「きょうの京さんぽ【土下座のおっさん】」>> TikToK iU Channel(2024.2.9)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#推し活 ー昔の”オタク”とは何が違う?】>>TikToK iU Channel(2024.2.8)
「松井孝治さん、京都市長に当選」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年1月29日週】(2024.2.5)
「きょうの京さんぽ【#醒ヶ井】」>> TikToK iU Channel(2024.2.2)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#推し活 ーなぜいま推し活?】>>TikToK iU Channel(2024.2.1)
「学長くんガチョーン with デルマパンゲ」>>対談(2023.1.30)
「第1回“日本eスポーツアワード”。あcolaさんが年間最優秀プレイヤー賞はじめ三冠に。」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年1月22日週】(2024.1.29)
「きょうの京さんぽ【#本能寺】」>> TikToK iU Channel(2024.1.26)
「JAPAN eSPORTS AWARDS」>>日本eスポーツ連合 プレゼンター(2024.1.25)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【「これも学習まんがだ!」展】>>TikToK iU Channel(2024.1.25)
「きょうのiU【#iU開学後】」>>iU Channel(2024.1.24)
「『AIと著作権に関する考え方』文化庁がパブリックコメント実施」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年1月15日週】(2024.1.22)
「きょうの京さんぽ【#武信稲荷】」>> TikToK iU Channel(2024.1.19)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#warai ni negai woo】>>TikToK iU Channel(2024.1.18)
「きょうのiU【ミッションその3 "Social"】」>>iU Channel(2024.1.17)
「八代亜紀さん死去」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年1月8日週】(2024.1.15)
「eスポーツの日本の現状と将来像について」>>日本スポーツ会議2024 パネリスト(2024.1.15)
「eスポーツのこれから」>>日本スポーツ会議2024 基調講演(2024.1.15)
「80年代レトロ」>>NHK Cool Japan 出演(2024.1.14,18)
「きょうの京さんぽ【#六角獄舎跡】」>> TikToK iU Channel(2024.1.12)
「教育×IT|iUとマネーフォワードで学生の起業を応援!」>>マネーフォワード note インタビュー(2024.1.11)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#居場所】>>TikToK iU Channel(2024.1.11)
「きょうのiU【ミッションその2 "Creative"】」>>iU Channel(2024.1.10)
「地震と空港事故の年明け」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2024年1月1日週】(2024.1.8)
「きょうの京さんぽ【#スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店】」>> TikToK iUChannel(2024.1.6)
「ドラゴンボールが挑む限界突破 アニメ、世界へジャンプ」>>日本経済新聞コメント(2024.1.5)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#ロニョン】>>TikToKiU Channel(2024.1.4)
「きょうのiU【ミッションその1 "Frontier"】」>>iU Channel(2024.1.3)
「ニューヨーク・タイムズ、著作権侵害でオープンAIとマイクロソフトを提訴」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年12月25日週(2024.1.1)

2023年 TOP▲
「きょうの京さんぽ【#かさぎ屋】」>> TikToK iUChannel(2023.12.29)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【いつもの#パリ】>>TikToK iU Channel(2023.12.27)
「きょうのiU【ミッション】」>>iU Channel(2023.12.26)
「学校のファクス原則廃止へ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年12月18日週】(2023.12.25)
「きょうの京さんぽ【#アニエスベー祇園店】」>> TikToK iUChannel(2023.12.22)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#キドニーパイ】>>TikToK iU Channel(2023.12.20)
「きょうのiU【#学長くんガチョーン】」>>iU Channel(2023.12.19)
「和牛解散」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年12月11日週】(2023.12.18)
「きょうの京さんぽ【#何必館】」>> TikToK iUChannel(2023.12.15)
「学校法人東福岡学園とiU 高大連携協定」>>iU 挨拶(2023.12.13)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#ソウル】>>TikToK iU Channel(2023.12.13)
「きょうのiU【#ChatGPT祝辞】」>>iU Channel(2023.12.12)
「大谷翔平、ドジャースと10年総額7億ドル1000億円で契約合意」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年12月4日週】(2023.12.11)
「DX時代における創造性を育む学びとは」>>日経こども未来経済フォーラム パネリスト(2023.12.6)
「きょうの京さんぽ【#建仁寺】」>> TikToK iUChannel(2023.12.8)
「DX時代における創造性を育む学びとは」>>日経こども未来経済フォーラム パネリスト(2023.12.6)
「きょうのiU【#コロナチャンス】」>>iU Channel(2023.12.5)
「さくらインターネット、政府クラウドに国内企業として初選定」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年11月27日週】(2023.12.4)
「コロナ、ウクライナ、そして未来」>>国際公共経済学会 第38回研究大会 実行委員長、進行(2023.12.2,3)
「『笑われる奴』『バカにされる奴』こそ最大の脅威だ」>>東洋経済ONLINE(2023.12.2)
「きょうの京さんぽ【#蹴上】」>> TikToK iUChannel(2023.12.1)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#変身と合体】>>TikToK iU Channel(2023.11.29)
「きょうのiU【#運動部】」>>iU Channel(2023.11.28)
「自転車」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2023.11.26,27)
「アルトマン氏、オープンAIにCEOで復帰」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年11月20日週】(2023.11.27)
「きょうの京さんぽ【#東本願寺】」>> TikToK iUChannel(2023.11.24)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#「10年後の情報通信インフラ」〜10年後のインフラ】>>TikToK iU Channel(2023.11.22)
「きょうのiU【#学生起業】」>>iU Channel(2023.11.21)
「オープンAIのCEO退任 アルトマン氏事実上解任か」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年11月13日週】(2023.11.20)
「きょうの京さんぽ【#ザ・ホテル青龍】」>> TikToK iUChannel(2023.11.17)
「eスポーツは中小企業にどんなチャンスをもたらすか」>>Best Partners 2023年12月号 対談(2023.11.18)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#「天才」クレイグ・ライト】>>TikToK iU Channel(2023.11.15)
「i Museum」>>iU 対談(2023.11.8)
「きょうのiU【#Zファンド】」>>iU Channel(2023.11.14)
「学習端末更新に2643億円 補正予算、都道府県に基金」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年11月6日週】(2023.11.13)
「きょうの京さんぽ【#清水寺】」>> TikToK iUChannel(2023.11.10)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#サステナブル経営経営】>>TikToK iU Channel(2023.11.8)
「i Museum」>>iU 対談(2023.11.8)
「きょうのiU【#くまだまさしさん】」>>iU Channel(2023.11.6)
「桑名市に開校する市立の小中一貫校でAI活用の校歌作り始まる」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年10月30日週】(2023.11.6)
「きょうの京さんぽ【#長楽館】」>> TikToK iUChannel(2023.11.3)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#家族経営】>>TikToK iU Channel(2023.11.1)
「きょうのiU【#Sumida Media Labo.】」>>iU Channel(2023.10.31)
「iU客員教授祭#1」>>iU トーク(2023.10.30)
「サウジラビア、eスポーツ・ワールドカップを創設」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年10月23日週】(2023.10.30)
「きょうの京さんぽ【#八坂の塔】」>> TikToK iUChannel(2023.10.27)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#京都長寿】>>TikToK iU Channel(2023.10.25)
「きょうのiU【#学長】」>>iU Channel(2023.10.24)
「京都国際映画祭 後夜祭 〜きょうの寄席〜 iU 学長くん推しVol.2」>>よしもと祇園花月 トーク(2023.10.24)
「京都国際映画祭 開催」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年10月16日週】(2023.10.23)
「きょうの京さんぽ【#八坂庚申堂】」>> TikToK iUChannel(2023.10.20)
「IGF2023@京都を振り返る〜どうなる?インターネットを巡る議論〜」>>デジタル政策フォーラム 挨拶(2023.10.18)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【文化庁著作権審議会】>>TikToK iU Channel(2023.10.18)
「きょうのiU【#国際連携】」>>iU Channel(2023.10.17)
「学長くんガチョーン with 伊藤博之さん」>>対談(2023.10.12)
「大学を創りあげるのは生徒自身!世界一面白い大学を生徒と一緒に創りあげる」>>学生新聞 インタビュー(2023.10.9)
「岸田首相 生成AI開発者向けの国際的指針など 秋にG7で策定」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年10月9日週】(2023.10.16)
「OTAKU SUMMIT Satellite in 京都国際映画祭〜オタクとコンテンツの未来〜」>>京都国際映画祭 京都 モデレーター(2023.10.16)
「総括・ご挨拶」>>京都国際映画祭 クロージングセレモニー 京都 挨拶(2023.10.15)
「NY Fashion Week 2024 Spring/Summerの報告会」>>京都国際映画祭 京都 対談(2023.10.14)
「きょうの京さんぽ【#サウナの梅湯】」>> TikToK iUChannel(2023.10.13)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【安心ネットづくり促進協議会】>>TikToK iU Channel(2023.10.11)
「きょうのiU【#クアラルンプール】」>>iU Channel(2023.10.10)
「魅力的な国ニッポンがトップ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年10月2日週】(2023.10.9)
「鉄板焼」>>NHK Cool Japan 出演(2023.10.8)
「きょうの京さんぽ【#渉成園】」>> TikToK iUChannel(2023.10.6)
「学長くんガチョーン with 古市雅子さん」>>対談(2023.10.5)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【G7デジタル大臣会合】>>TikToK iU Channel(2023.10.4)
「きょうのiU【#Oxford】」>>iU Channel(2023.10.3)
「厚労省、中高年をデジタル人材に」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年9月25日週】(2023.10.2)
「きょうの京さんぽ【#京都駅】」>> TikToK iUChannel(2023.9.29)
「学長くんガチョーン with 山口裕美さん」>>対談(2023.9.28)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー2】>>TikToK iU Channel(2023.9.27)
「きょうのiU【#キャンパスまるごとミュージアム】」>>iU Channel(2023.9.26)
「ポップとテックの総合イベント「ちょもろー2023」開催」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年9月18日週】(2023.9.25)
「きょうの京さんぽ【#東寺】」>> TikToK iUChannel(2023.9.22)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー1】>>TikToK iU Channel(2023.9.20)
「きょうのiU【#マルシェ】」>>iU Channel(2023.9.19)
「アレ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年9月11日週】(2023.9.18)
「挨拶」>>ちょっと先のおもしろい未来2023 超実行委員長 挨拶(2023.9.17,18)
「iU eスポーツ戦略」>>RAGE VALORANT 2023 観戦会  講演(2023.9.16)
「きょうの京さんぽ【#松尾大社】」>> TikToK iUChannel(2023.9.15)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【春のキッズフェスタ2023】>>TikToK iU Channel(2023.9.13)
「きょうのiU【#ちょもろー】」>>iU Channel(2023.9.12)
「Sound of Ikebana」>>New York Fashion Week 2023,ランウェイ New York(2023.9.11)
「堀江貴文氏 故郷のラジオ局を経営へ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年9月4日週】(2023.9.11)
「きょうの京さんぽ【#西芳寺】」>> TikToK iUChannel(2023.9.8)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【デジタル十大ニュース2022 3→1】>>TikToK iU Channel(2023.9.6)
「きょうの京さんぽ【#桃山御陵・#伏見城】」>>TikToK iU Channel(2023.9.1)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【デジタル十大ニュース2022 4→10】>>TikToK iU Channel(2023.8.30)
「KDDIが新料金プランを発表」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年8月21日週】(2023.8.30)
「きょうのiU【ちょっと先のおもしろい未来】」>>iU Channel(2023.8.29)
「きょうのiU【IESSP】」>>iU Channel(2023.8.29)
「きょうの京さんぽ【#黄桜】」>> TikToK iUChannel(2023.8.25)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【吉本退任】>>TikToK iU Channel(2023.8.23)
「Learning?」>>「わたしたちは協育をどうデザインするか 〜教育界からの提案〜」 基調講演、パネリスト(2023.8.22)
「特別鼎談『日本はテクノロジーをどのように向き合うべきか』」>>デジタルリスクフォーラム2023 挨拶 モデレーター(2023.8.21)
■「デジタル暑気払い」>>挨拶(2023.8.21)
「きょうのiU【超SDGsラボ】」>>iU Channel(2023.8.22)
「大阪・関西万博、事業化支援プロジェクトチームが発足」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年8月14日週】(2023.8.21)
「きょうの京さんぽ【#寺田屋】」>> TikToK iUChannel(2023.8.18)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【大﨑洋さん転進】>>TikToK iU Channel(2023.8.16)
「『大阪・関西万博2025』開催に向けた事業化支援プロジェクトチーム」発足記者会見>>記者会見 大阪 登壇(2023.8.17)
「『大阪・関西万博2025』開催に向けた事業化支援プロジェクトチーム」発足記者会見>>記者会見 大阪 登壇(2023.8.17)
「『大阪・関西万博2025』開催に向けた事業化支援プロジェクトチーム」発足記者会見>>記者会見 大阪 登壇(2023.8.17)
「きょうのiU【放送人の証言アーカイブプロジェクト】」>>iU Channel(2023.8.15)
「武蔵野美術大学のAI絵画コンテスト、『著作権侵害』批判で急きょ中止」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年8月7日週】(2023.8.14)
「きょうの京さんぽ【#京都大学防災研究所】」>> TikToK iUChannel(2023.8.11)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【ニコニコ超会議】>>TikToK iU Channel(2023.8.9)
「高校生みんなの夢AWARD4全国大会」>>公益財団法人みんなの夢をかなえる会 審査員(2023.8.8)
「きょうのiU【超校歌】」>>iU Channel(2023.8.8)
「『ジェンダーレストイレ』わずか4カ月で廃止 新宿・歌舞伎町タワー」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年7月31日週】(2023.8.7)
「シリアルアントレプレナー溝口勇児氏による特別講義」>>iU オープンキャンパス 対談(2023.8.6)
「きょうの京さんぽ【#淀】」>> TikToK iUChannel(2023.8.4)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#京都国際映画祭 後夜祭〜iU学長くん推し きょうの寄席】>> TikToK iU Channel(2023.8.2)
「iUメディアプロジェクト」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年7月24日週】(2023.7.31)
「『エンタメビジネス全史』を読むー『第五章 マンガ』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)」>>iU Channel(2023.7.30)
「『エンタメビジネス全史』を読むー『第四章 出版』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)」>>iU Channel(2023.7.30)
「『エンタメビジネス全史』を読むー『第三章 音楽』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)」>>iU Channel(2023.7.30)
「『エンタメビジネス全史』を読むー『第二章 映画』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)」>>iU Channel(2023.7.30)
「『エンタメビジネス全史』を読むー『第一章 興行』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)」>>iU Channel(2023.7.30)
「活躍するオトナから学ぶ「エンタメ×○○○=!」で世の中を笑顔にする方法」>>iU オープンキャンパス 鼎談(2023.7.30)
「きょうの京さんぽ【明倫小学校・三井両替店跡】」>> TikToK iU Channel(2023.7.28)
「学長くんガチョーン with YOYOKAさん 第2弾」>>対談(2023.7.27)
「AIとデジタル政策」>>デジタル政策フォーラム 挨拶 モデレーター(2023.7.27)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【京都国際映画祭@京都大学】>> TikToK iU Channel(2023.7.26)
「Twitterの利用時間、日本が1位!」>> YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年7月17日週】(2023.7.24)
「きょうの京さんぽ【#浄瑠璃寺 #海住山寺 #岩船寺】」>> TikToK iU Channel(2023.7.21)
「学長くんガチョーン with 吉田博高さん」>>対談(2023.7.20)
「AIとデジタル政策」>>デジタル政策フォーラム 挨拶 モデレーター(2023.7.12)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#京都国際映画祭 2022】>> TikToK iU Channel(2023.7.19)
「大学定員、2050年に2割埋まらず、入学者49万人に急減と文科省。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年7月10日週】(2023.7.17)
「『核心』AIに負けない『書くチカラ』の正体」>>NEWSPICKS コメント(2023.7.17)
「きょうの京さんぽ【#鳳凰堂 #宇治橋 #大久保 】」>>TikToK iU Channel(2023.7.14)
「ゲーム-Games-」>>NHK Cool Japan 出演(2022.1.23,24,29,2023.7.14)
「学長くんガチョーン with ピーター・バラカンさん 」>>対談(2023.7.13)
「AIとデジタル政策」>>デジタル政策フォーラム 挨拶 モデレーター(2023.7.12)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#京都府 #メタバース 会議】>> TikToK iU Channel(2023.7.12)
「外国人が日本で行きたい飲食店調査」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年7月3日週】(2023.7.10)
「きょうの京さんぽ【#将軍塚】」>> TikToK iU Channel(2023.7.7)
「学長くんガチョーン with 中山淳雄さん」>>対談(2023.7.6)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#IESSP】>> TikToK iU Channel(2023.7.5)
「吉本興業の大崎洋さん、「万博」に専念するため退社。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年6月26日週】(2023.7.3)
「きょうの京さんぽ【#毘沙門堂 #勧修寺 #坂上田村麻呂墓 】」>> TikToK iU Channel(2023.6.30)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#ロボット】>> TikToK iUChannel(2023.6.28)
「学長くんガチョーン with佐藤裕久さん」>>対談(2023.6.27)
「夏休みの宿題、生成AIに作らせるのは「不正」と文科省が指針。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年6月19日週】(2023.6.27)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#6(5/30)」>>大阪 ご意見番(2023.6.24)
「UPGRADE with TOKYO 第29回 『音が見える、音を感じる競技会場の実現』」>>審査員(2023.6.23)
「きょうの京さんぽ【#六波羅蜜寺 #若宮八幡 #かわさき 】」>> TikToK iU Channel(2023.6.23)
「ネット⾰命からWeb3へ〜最新テクノロジーが拓く未来」>>世界デジタルサミット2023パネリスト アーカイブ配信(2023.6.22)
「学長くんガチョーン with 岡部典孝さん」>>対談(2023.6.22)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#ワークショップコレクション ・#国際デジタルえほんフェア】>> TikToK iU Channel(2023.6.21)
「Digital Punk」>>京都大学 防災研究所 土佐研究室 講義(2023.6.20)
「映画監督の中島貞夫さん死去、88歳」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年6月12日週】(2023.6.19)
「コーヒー 〜Coffee〜」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2023.6.18,19,23)
「iU」>>IMPACT DAY in QUINTBRIDGE(Day1) 大阪 講演、パネリスト(2023.6.17)
「きょうの京さんぽ【#農園 ・#カトレヤ ・#築地 ・#あさぬま】」>> TikToK iU Channel(2023.6.16)
「学長くんガチョーン with 藤井浩人さん」>>対談(2023.6.15)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#ちょもろー 】>> TikToK iUChannel(2023.6.14)
「教育ICT化『家庭のインフラ整備が必要』 >>教育新聞 コメント(2023.6.14)
「デジタルサイネージ アワード」>>デジタルサイネージジャパン2023 審査委員長(2023.6.14)
「ご挨拶」>>デジタルサイネージアワード2023 DSJ2022 挨拶(2023.6.14)
「バンダイ、Wi-Fiを内蔵した『たまごっちユニ』を発売」>>YouTube iUChannel 先週のニュースはコレ【2023年6月5日週】(2023.6.12)
「乳製品」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2023.6.11,12,16)
「iU-新明科技大学 MOU」>>挨拶 台湾(2023.6.10)
「きょうの京さんぽ【#建仁寺 ・#恵比須神社 ・#松川酒店 ・#錦湯】」>>TikToK iU Channel(2023.6.9)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#吉本興業創業110周年】>> TikToK iU Channel(2023.6.7)
「ネット⾰命からWeb3へ〜最新テクノロジーが拓く未来」>>世界デジタルサミット2023 パネリスト(2023.6.7)
「学長くんガチョーン with 楠本修二郎さん 」>>対談(2023.6.6)
「ChatGPTへのアクセス、日本は世界3位」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年5月29日週】(2023.6.5)
「きょうの京老舗【#越後神社 ・#千利休柳の水 ・#加藤清正紀州藩邸 ・#佐賀鍋島藩屋敷跡・#円山応挙宅跡】」>>TikToK iU Channel(2023.6.2)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#AIU】>> TikToK iU Channel(2023.5.31)
「WARAI NI NEGAI WOO-6」>>大阪 ご意見番(2023.5.30)
「政府、『eスポーツ』支援へ 五輪採用に向け検討」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年5月22日週】(2023.5.29)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#5(4/25)」>>大阪 ご意見番(2023.5.27)
「きょうの京老舗【#KBS京都 ・#金剛能楽堂 ・#三条烏丸御所跡】」>>TikToK iU Channel(2023.5.26)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#メタバース #会議 】>> TikToK iU Channel(2023.5.24)
「G7広島サミット、『人間中心の信頼できるAI』を協議する広島AIプロセスで合意。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年5月15日週】(2023.5.22)
「きょうの京老舗【#古川町商店街 ・#青蓮院門跡 】」>>TikToK iU Channel(2023.5.19)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#NTT R&D FORUM】>> TikToK iU Channel(2023.5.17)
「Google Glass、販売終了、10年の歴史に幕」>>YouTube iUChannel 先週のニュースはコレ【2023年5月8日週】(2023.5.15)
「きょうの京老舗【#南禅寺 ・#動物園 】」>>TikToK iU Channel(2023.5.12)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【自民コンテンツ政策】>> TikToK iU Channel(2023.5.10)
「G7デジタル大臣会合、開催。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年5月1日週】(2023.5.8)
「きょうの京老舗【#法然院 ・#永観堂 】」>>TikToK iU Channel(2023.5.5)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【自民コンテンツ産業】>> TikToK iU Channel(2023.5.3)
「映画『スーパーマリオ』 心つかむ『ゲーム実況的感覚』」>>日本経済新聞コメント(2023.5.2)
「とにかく明るい安村、“パンツ一丁の海外進出”が大成功」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年4月24日週】(2023.5.1)
「魔改造〜Extreme Modification〜」>>NHK Cool Japan 出演(2022.4.22,30,2023.4.28)
「世界とデジタル」>>デジタル政策フォーラム G7オープンカンファレンス 高崎 モデレーター(2023.4.29)
「デジタル政策におけるグローバル連携の実現」>>デジタル政策フォーラム G7オープンカンファレンス 高崎 挨拶(2023.4.29)
「きょうの京老舗【#修学院小学校 ・#修学院アパート・#大黒湯 ・#植物園 】」>>TikToK iU Channel(2023.4.28)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#学長くんガチョーン】>> TikToK iU Channel(2023.4.26)
■「WARAI NI NEGAI WOO-5」>>大阪 ご意見番(2023.4.25)
「ブラジルで海賊版初の摘発 日本アニメ、36サイトが閉鎖」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年4月17日週】(2023.4.24)
「ハコヅメ!」>>「これも学習マンガだ!展」第4期『ハコヅメ!』特集 コメント(2023.4.21)
「きょうの京老舗【一乗寺、詩仙堂】」>>TikToK iU Channel(2023.4.21)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#暗記】>> TikToK iU Channel(2023.4.19)
iU学長が語るこれからの教育(2)「学び続ける」>>VIEW next ONLINE Benesse インタビュー(2023.4.18)
「アメリカの議会図書館スーパーマリオブラザーズ テーマ曲を永久保存」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年4月10日週】(2023.4.17)
「きょうの京老舗【出町、満寿形屋】」>>TikToK iU Channel(2023.4.14)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#麺】>> TikToK iU Channel(2023.4.12)
「坂本龍一さんが亡くなりました。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年3月27日週】(2023.4.10)
iU学長が語るこれからの教育(1)「変化を楽しむ」>>VIEW next ONLINE Benesse インタビュー(2023.4.8)
「きょうの京老舗【同志社大学、相国寺、今出川】」>>TikToK iU Channel(2023.4.7)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#三条市立大学】>> TikToK iU Channel(2023.4.5)
「iU 2023 入学式 中村伊知哉学長 式辞」>>iU 挨拶(2023.4.4)
「放送法の文書問題幕引きか?」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年3月27日週】(2023.4.3)
「ドライブ 〜Driving〜」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2023.4.2,3,7)
「くまだまさしのすみキャンライフ!FILE①『iU学生のあったか団地ライフ編」」>>墨田区公式チャンネル 出演(2023.4.2)
「【すみだまちかど放送局】キャンパスコモン スタート #80」>>出演(2023.3.31)
「きょうの京老舗【池坊、中村藤吉、福寿園】」>>TikToK iU Channel(2023.3.31)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#メディア芸術祭】>> TikToK iU Channel(2023.3.29)
「WBC日本優勝」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年3月20日週】(2023.3.27)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#3(3/25)」>>大阪 ご意見番(2023.3.26)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#3(3/25)」>>大阪 ご意見番(2023.3.25)
「きょうの京老舗【西本願寺、飛雲閣】」>>TikToK iU Channel(2023.3.24)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#超歌舞伎】>> TikToK iU Channel(2023.3.22)
「日本郵便がドローンで荷物配達、国内初の『レベル4』」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年3月13日週】(2023.3.20)
「iUマルシェ」>>iU,B-Lab ご挨拶(2023.3.17)
「きょうの京老舗【モリタ屋、平野とうふ、権太郎、なり田】」>>TikToK iU Channel(2023.3.17)
「这是iU - “学生中心”」>>小红书 iU(2023.3.16)
「这是iU - “学生中心”」>>微博 iUCHANNEL(2023.3.16)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#LIVESTAND】>> TikToK iU Channel(2023.3.15)
「くら寿司のしょうゆ差しなめ男ら迷惑動画投稿で3人逮捕」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年3月6日週】(2023.3.13)
「キャンパスコモン オープニングセレモニー」>>来賓、テープカット(2023.3.12)
「きょうの京老舗【法輪寺・電電宮・梅小路】」>>TikToK iU Channel(2023.3.10)
「DX活用コンサルタント基礎講座」プレゼン大会>>審査員(2023.3.9)
「这是iU - “海外学校关系”」>>小红书 iU(2023.3.9)
「这是iU - “海外学校关系”」>>微博 iUCHANNEL(2023.3.9)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#東京ゲームショウ】>> TikToK iU Channel(2023.3.8)
「国際オリンピック委員会IOCがeスポーツ大会を新設すると発表。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年2月27日週】(2023.3.6)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#2 (3/4)」 >> 大阪 ご意見番(2023.3.5)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#2 (3/4)」 >> 大阪 ご意見番(2023.3.4)
「きょうの京老舗【月桂冠・神聖】」>>TikToK iU Channel(2023.3.3)
「这是iU - “B Lab”和“Media Lab”」>>小红书 iU(2023.3.2)
「这是iU - “B Lab”和“Media Lab”」>>微博 iUCHANNEL(2023.3.2)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【青少年のネット対策】>> TikToK iU Channel(2023.3.1)
「デジタルサイネージについて」>>看板経営2023年2月号 コメント(2023.2)
「国内広告費が15年ぶりに過去最高を更新」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年2月20日週】(2023.2.27)
「挨拶、総評」>>第三回 全国くにうみマンガワールドカップ 表彰式 審査員(2023.2.26)
BSよしもと「2025大阪・関西万博に向けて「WARAI NI NEGAI WOO」#1 (2/25)」>>大阪 ご意見番(2023.2.25)
■「WARAI NI NEGAI WOO-3」>>WARAI NI NEGAI WOO 大阪 ご意見番(2023.2.25)
「きょうの京老舗【妙心寺・妙蓮寺・おもちゃ映画ミュージアム】」>>TikToK iU Channel(2023.2.24)
「JIN-仁-」>>「これも学習マンガだ!展」第3期『JIN-仁-』特集 コメント(2023.2.23)
「这是iU - 全员创业」>>小红书 iU(2023.2.23)
「这是iU - 全员创业」>>微博 iUCHANNEL(2023.2.23)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【おお牧場はみどり】>> TikToK iUChannel(2023.2.22)
「ご挨拶」>>iU-札幌静修高等学校 高大連携協定式(2023.2.22)
「「ChatGPT」で法律相談 弁護士ドットコム、今春開始へ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年2月13日週】(2023.2.20)
■「デジタル新年会」>>ご挨拶(2023.2.20)
「きょうの京老舗【塩芳軒・たんきり飴・幽霊子育飴】」>>TikToK iU Channel(2023.2.17)
「这是iU - 混合式环境」>>小红书 iU(2023.2.16)
「这是iU - 混合式环境」>>微博 iUCHANNEL(2023.2.16)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【省庁再編から20年」>> TikToK iU Channel(2023.2.15)
「ラーメン支出額 山形市が首位奪還」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年2月6日週】(2023.2.13)
「小学生スタートアッププロジェクト2022」>>墨田区 審査員(2022.2.12)
「きょうの京老舗【北野天満宮・引接寺・御髪神社】」>>TikToK iU Channel(2023.2.10)
「这是iU - 行业合作」>>小红书 iU(2023.2.9)
「这是iU - 行业合作」>>微博 iUCHANNEL(2023.2.9)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【「日本と世界のメディア×コンテンツ」セミナー】」>> TikToK iU Channel(2023.2.8)
「サイバーエージェント、AIで動画広告量産 3Dタレントで演出自在」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年1月30日週】(2023.1.30)
「きょうの京老舗【小松屋・村上開新堂・澤屋】」>>TikToK iU Channel(2023.2.3)
「这是iU - 企业化大学」>>小红书 iU(2023.2.2)
「这是iU -企业化大学」>>微博 iUCHANNEL(2023.2.2)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【「DXとデジタル庁」というセミナー】」>>TikToK iUChannel(2023.2.1)
「WARAI NI NEGAI WOO-2」>>WARAI NI NEGAI WOO 大阪 ご意見番(2023.1.31)
「Chat GPT、スタンフォード大学の期末試験で使われまくる」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年1月23日週】(2023.1.30)
「WARAI NI NEGAI WOO-1」>>WARAI NI NEGAI WOO 大阪 ご意見番(2023.1.30)
「きょうの京老舗【木島櫻谷旧邸・堂本印象美術館・立命館大学】」>>TikToK iU Channel(2023.1.27)
「这是iU - 大主要学习内容」>>小红书 iU(2023.1.26)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【やってみた展】」>>TikToK iUChannel(2023.1.25)
「Netflix、ヘイスティングスCEOが退任、会長に」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年1月16日週】(2023.1.23)
「イーロン・マスクさん、Twitter社員の不妊治療手当を半分に削減」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年1月9日週】(2023.1.16)
「薬の電子処方箋」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2023年1月2日週】(2023.1.9)
「海の幸〜Seafoods〜」>>NHK Cool Japan ご意見番(2023.1.22)
「これからのキャンパス体験─メタバースの可能性」>>「カレッジマネジメント」Vol.235 Jan.-Mar.2023 対談(2023.1)
「きょうの京老舗【大西京扇堂・鳩居堂・彩雲堂】」>>TikToK iU Channel(2023.1.20)
「这是iU - 信息经营创新专门职大学」>>小红书 iU(2023.1.19)
「这是iU - 信息经营创新专门职大学」>>微博 iUCHANNEL(2023.1.19)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【150年後の国宝展】」>>TikToK iU Channel(2023.1.18)
「バイク〜Motorcycles〜」>>NHK Cool Japan ご意見番(2021.4.18,19,2023.1.9,14)
「きょうの京老舗【サンガスタジアム・鍬山神社・トロッコ列車】」>>TikToK iU Channel(2023.1.13)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【DXとデジタル庁】」>>TikToK iU Channel(2023.1.11)
「这是iU - 流行文化的大学」>>小红书 iU(2023.1.12)
「这是iU - 流行文化的大学」>>微博 iUCHANNEL(2023.1.12)
「これまでのDX、これからのDX」>>DX SKILL-UP FESTIVAL 2023 iUエグゼクティブスクール モデレーター(2023.1.12)
「推し活について」>>TV東京「ワールドビジネスサテライト」 インタビュー(2023.1.9)
「バイク〜Motorcycles〜」>>NHK Cool Japan ご意見番(2021.4.18,19,2023.1.9)
「墨田区広報番組「ウィークリーすみだ」特別号」>>BSよしもと 対談(2023.1.7)
「きょうの京老舗【石黒香舗・宮脇賣扇庵・阿以波】」>>TikToK iUChannel(2023.1.7)
「这是iU - 超闲社会」>>小红书 iU(2023.1.5)
「这是iU - 超闲社会」>>微博 iUCHANNEL(2023.1.5)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【Raincoats】」>>TikToK iU Channel(2023.1.4)
「アニメ産業の市場規模が過去最高に」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年12月26日週】(2023.1.2)
「【完全版】人つながるすみだ 2023 新春スペシャル対談」>>墨田区公式チャンネル、J-COMウィークリーすみだ 対談(2023.1.1)
「人つながるすみだ 2023 新春スペシャル対談」>>墨田区公式チャンネル 対談(2023.1.1)
■「楽しい便利 さらったスマホ」>>「スマホが変えた テレビこの10年」読売新聞 インタビュー(2023.1.1)
2022年 TOP▲
「『みなさまのNHK』受信料問題の核心はどこだ?」>>週プレNews インタビュー(2022.12.31)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【老舗】」>>TikToK iU Channel(2022.12.30)
「这是iU - 全部做吧」>>小红书 iU(2022.12.29)
「这是iU - 全部做吧」>>微博 iUCHANNEL(2022.12.29)
「きょうの京さんぽ【いろいろ1】」>>TikToK iU Channel(2022.12.28)
「新春スペシャル対談」>>FANY Magagine 対談(2022.12.26)
「M-1グランプリ」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年12月19日週】(2022.12.26)
「这是iU - 创造革新」>>小红书 iU(2022.12.23)
「这是iU - 创造革新」>>微博 iUCHANNEL(2022.12.23)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【郵便局1871年】」>>TikToK iU Channel(2022.12.21)
「よしもと大好き!京都国際映画祭授賞式&実行委員長 中村伊知哉先生と乾杯【神田が行く!】」>>sights-kyoto 対談(2022.12.21)
「井上尚弥さん、世界4団体統一」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年12月12日週】(2022.12.19)
「きょうの京さんぽ【おみせやさん2】」>>TikToK iU Channel(2022.12.16)
「这是iU - 自学」>>小红书 iU(2022.12.15)
「这是iU - 自学」>>微博 iUCHANNEL(2022.12.15)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【#推し活 】」>>TikToK iU Channel(2022.12.14)
「不登校の子の支援にeスポー」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年12月5日週】(2022.12.12)
「学長スペシャルトークライブーiUのインターンについて語る」>>iU Open Campus(2022.12.11)
「きょうの京さんぽ【ウチの近所2】」>>TikToK iU Channel(2022.12.9)
「这是iU - 享受变化」>>小红书 iU(2022.12.8)
「这是iU - 享受变化」>>微博 iUCHANNEL(2022.12.8)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【中山淳雄さんの本「推しエコノミー」】」>>TikToK iU Channel(2022.12.7)
「W杯、ドイツに続いてスペインも」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年11月28日週】(2022.12.5)
「『みなさまのNHK』受信料問題の核心はどこだ?」>>週刊プレーボーイNo.51 インタビュー(2022.12.5)
「挨拶」>>国際公共経済学会 第37回研究大会 福山(2022.12.3,4)
「きょうの京さんぽ【おみせやさん】」>>TikToK iU Channel(2022.12.2)
「【京都力】ソフトパワー コンテンツ<上>目利きの精神 娯楽に…演劇・アニメ 世界を意識」>>読売新聞 関西版 コメント(2022.12.2)
「这是iU - 新的文艺复兴」>>小红书 iU(2022.12.1)
「这是iU - 新的文艺复兴」>>微博 iUCHANNEL(2022.12.1)
「学長くんのチンジャンガシャ〜ン【伊藤穰一さんの本「テクノロジーが予測する未来」】」>> TikToK iU Channel(2022.11.30)
「アニメオタク 685万人」>>YouTube iU Channel先週のニュースはコレ【2022年11月21日週】(2022.11.28)
「きょうの京さんぽ【ウチの近所1】」>>TikToK iU Channel(2022.11.25)
「这是iU - 疫情是危机还是机遇呢?」>>小红书 iU(2022.11.24)
「这是iU - 疫情是危机还是机遇呢?」>>微博 iUCHANNEL(2022.11.24)
「学長くんガチョーン with 猪子寿之氏」>>対談(2022.11.23)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【ポップテック特区】」>> TikToK iU Channel(2022.11.23)
「AI、メタバース、そして人間(仮)」>>国際教養大学 パネルディスカッション 秋田 パネリスト(2022.11.22)
「中国・独身の日」>>YouTube iUChannel 先週のニュースはコレ【2022年11月14日週】(2022.11.21)
「ARやVRなどの最新テクノロジーを使い誰もが超人になって楽しめる『超人スポーツ』」>>未来図 ミライト・ワン インタビュー(2022.11.21)
「レトロブーム」>>NHK Cool Japan 出演(2022.11.20)
「这是iU - 全员创业」>>小红书 iU(2022.11.17)
「这是iU - 全员创业」>>微博 iUCHANNEL(2022.11.17)
「这是iU - 我是iU的校长」>>微博 iUCHANNEL(2022.11.10)
「这是iU - 我是iU的校长」>>小红书 iU(2022.11.9)
「きょうの京さんぽ【いろいろ1】」>>TikToK iU Channel(2022.11.18)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【世界デジタルカンファレンス】」>>TikToK iU Channel(2022.11.16)
「11月11日は何の日?」>>YouTube iUChannel 先週のニュースはコレ【2022年11月7日週】(2022.11.14)
「きょうの京さんぽ【まんなからへん】」>>TikToK iU Channel(2022.11.11)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【デジタル立国】」>>TikToK iU Channel(2022.11.9)
「iU高大連携協定調印式 挨拶」>>iU高大連携協定調印式(2022.11.7)
「ちょっと先のおもしろい未来」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年10月31日週】(2022.11.7)
「きょうの京老舗【おかしやさん1】」>>TikToK iU Channel(2022.11.4)
「きょうの京さんぽ【京大界隈】」>>TikToK iU Channel(2022.11.3)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【RED°TOKYO TOWER】」>>TikToK iU Channel(2022.11.3)
「社長オーディション」>>審査員(2022.11.3)
「『アナログ規制』99%見直し」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年10月24日週】(2022.10.31)
「きょうの京老舗【ごはんやさん2】」>>TikToK iU Channel(2022.10.21)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン【マレーシア】」>>TikToK iU Channel(2022.10.19)
「京都国際映画祭後夜祭~きょうの寄席~iU学長くん推し」>>祇園花月 京都 プロデュース(2022.10.18)
「ニュージーランド政府、牛のげっぷに課税。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年10月10日週】(2022.10.17)
「京都国際映画祭2022 総括ご挨拶」>>京都国際映画祭2022 授賞式 挨拶(2022.10.16)
「京都大学防災研究所アートイノベーション」>>京都国際映画祭2022 対談(2022.10.15)
「きょうの京さんぽ『上賀茂から下ろか』」>>TikToK iU Channel(2022.10.14)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン 『コンコンチキチン』」>>TikTok iU Channel(2022.10.12)
「大谷翔平さん、規定打席と規定投球回 W到達。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年10月3日週】(2022.10.10)
「京都国際映画祭 2022 楽しみ方をぜ~んぶおサヘルSP」>>BSよしもと 出演(2022.10.9)
「B Lab Yoyogi Cafe対談企画 Vol.1」>>YouTube 対談(2022.10.7)
「きょうの京老舗【ごはんやさん1】」>>TikToK iU Channel(2022.10.7)
「『メタバース』の未来予想図~スマートシティの新たな潮流~」>>京都スマートシティエキスポ2022 特別セッション 対談(2022.10.6)
「学長くんガチョーン with 入山章栄氏」>>対談(2022.10.5)
「学長くんのチンジャンガシャ~ン 『エンヤラヤ』」>>TikTok iU Channel(2022.10.5)
「iU」>>bilibili iU_CHANNEL(2022.10.4)
「東大がメタバース工学部を開いた。」>>YouTube iU Channel 先週のニュースはコレ【2022年9月26日週】(2022.10.3)
「挨拶」>>超起業学校 スタートアップ プログラム(IESSP)第1期ピッチイベント 挨拶(2022.10.1)
「世界初の大学をつくった。さてどうなった。」>>iU careerpunks(キャリアパンクス)2022 挨拶(2022.9.29)
「『デジタル庁発足1年の評価』セッション」>>デジタル政策フォーラム モデレーター(2022.9.28)
■「アニメ・アイドル『推し活』の力」>>読売新聞 [WATCHERS 専門家の経済講座] インタビュー(2022.9.28)
「学長くんガチョーン with シーラ・クリフ氏」>>対談(2022.9.28)
「挨拶」>>iUマルシェ(2022.9.22)
「iUアクセラ修了ピッチ(第一回)」>>iU 特別審査員(2022.9.22)
「学長くんガチョーン with 長内あや愛氏」>>対談(2022.9.21)
「学長くんガチョーン with 山内美鳳氏」>>対談(2022.9.14)
「安心協が考えるデジタル・シティズンシップ(DC)」>>第1回ICTリテラシ-検討会 パネリスト(2022.9.9)
「学長くんガチョーン with ダイノジ大谷ノブ彦さん その1」>>対談(2022.9.8)
「学長くんガチョーン with ダイノジ大谷ノブ彦さん その2」>>対談(2022.9.8)
■「ソフトパワー?」>>令和4年度 参議院国会議員政策担当秘書研修 基調講演 (2022.9.7)
「学長くんのコンテンツ10選『映画』」>> iU CHANNEL(2022.9.7)
「学長くんのコンテンツ10選『漫才』」>> iU CHANNEL(2022.9.7)
「学長くんのコンテンツ10選『漫画』」>> iU CHANNEL(2022.9.7)
「学長くんのコンテンツ10選『音楽』」>> iU CHANNEL(2022.9.7)
「学長くんのコンテンツ10選『その他』」>> iU CHANNEL(2022.9.7)
「縄文 ~Jomon~」>>NHK COOL JAPAN 出演(2022.9.4,5,10)
「デジタルトラストはなぜ必要か?医療・教育・メディアの現場から」>>世界デジタルカンファレンス2022 講演録(2022.9.2)
「ショート・ショート講義vol.742」>>iU CHANNEL(2022.9.2)
「ショート・ショート講義vol.741」>>iU CHANNEL(2022.9.1)
「ショート・ショート講義vol.740」>>iU CHANNEL(2022.8.31)
「学長くんガチョーン with 田中美絵子氏」>>対談(2022.8.31)
「ショート・ショート講義vol.739」>>iU CHANNEL(2022.8.30)
「ショート・ショート講義vol.738」>>iU CHANNEL(2022.8.29)
「ショート・ショート講義vol.737」>>iU CHANNEL(2022.8.26)
「ショート・ショート講義vol.736」>>iU CHANNEL(2022.8.25)
「ショート・ショート講義vol.735」>>iU CHANNEL(2022.8.24)
「学長くんガチョーン with 金森弘氏」>>対談(2022.8.24)
「ショート・ショート講義vol.734」>>iU CHANNEL(2022.8.23)
「ショート・ショート講義vol.733」>>iU CHANNEL(2022.8.22)
「『超ヒマ社会』に向けて。iU学長・中村伊知哉さんに聞くオンライン化で変わる大学の学びと価値観」>>「2040 PROJECT」 博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所 インタビュー(2022.8.19)
「ショート・ショート講義vol.732」>>iU CHANNEL(2022.8.19)
「ショート・ショート講義vol.731」>>iU CHANNEL(2022.8.18)
「ショート・ショート講義vol.730」>>iU CHANNEL(2022.8.17)
「ショート・ショート講義vol.729」>>iU CHANNEL(2022.8.16)
「ショート・ショート講義vol.728」>>iU CHANNEL(2022.8.15)
「学長くんガチョーン with 通崎睦美氏」>>対談(2022.8.15)
「識者 世界レベルの戦略 乏しく」>>テレビ新時代へ 逆風に変革なるか総務省の検討会が提言 東京新聞 インタビュー(2022.8.14)
「iUについて」>>Malaysia Tamil News 10pm 11.8.2022 マレーシア インタビュー(2022.8.10)
「ショート・ショート講義vol.727」>>iU CHANNEL(2022.8.12)
「ショート・ショート講義vol.726」>>iU CHANNEL(2022.8.11)
「iU-IUMW連携協定式」>>マラヤ ウェールズ国際大学 連携協定式 クアラルンプール(2022.8.10)
「iU-IUMW連携協定式」>>マラヤ ウェールズ国際大学 連携協定式 スピーチ クアラルンプール(2022.8.10)
「ショート・ショート講義vol.725」>>iU CHANNEL(2022.8.10)
「ショート・ショート講義vol.725」>>iU CHANNEL(2022.8.9)
「ショート・ショート講義vol.724」>>iU CHANNEL(2022.8.8)
「学長くんガチョーン with 森川亮氏」>>対談(2022.8.6)
「フェス ~Festivals~」>>NHK Cool Japan 出演(2022.8.7,8,13)
「Netflix徹底解剖」>>iU オープンキャンパス 対談(2022.8.7)
「学長くんガチョーン with 宮脇修一氏」>>対談(2022.8.6)
「ショート・ショート講義vol.723」>>iU CHANNEL(2022.8.5)
「ショート・ショート講義vol.722」>>iU CHANNEL(2022.8.4)
「ショート・ショート講義vol.721」>>iU CHANNEL(2022.8.3)
「渡邉美樹会長×中村伊知哉学長 対談」>>高校生みんなの夢AWARD3全国大会 対談(2022.8.3)
「高校生みんなの夢AWARD3全国大会」>>審査員(2022.8.3)
「ショート・ショート講義vol.720」>>iU CHANNEL(2022.8.2)
「ショート・ショート講義vol.719」>>iU CHANNEL(2022.8.1)
「ショート・ショート講義vol.718」>>iU CHANNEL(2022.7.29)
「ショート・ショート講義vol.717」>>iU CHANNEL(2022.7.28)
「ショート・ショート講義vol.716」>>iU CHANNEL(2022.7.27)
「学長くんガチョーン with 春川正明氏」>>対談(2022.7.27)
「ショート・ショート講義vol.715」>>iU CHANNEL(2022.7.26)
「ショート・ショート講義vol.714」>>iU CHANNEL(2022.7.25)
「ショート・ショート講義vol.713」>>iU CHANNEL(2022.7.22)
「ショート・ショート講義vol.712」>>iU CHANNEL(2022.7.21)
「ショート・ショート講義vol.711」>>iU CHANNEL(2022.7.20)
「ショート・ショート講義vol.710」>>iU CHANNEL(2022.7.19)
「ショート・ショート講義vol.709」>>iU CHANNEL(2022.7.18)
「iU」>>TOKYO MX「企業魂」 出演(2022.7.16)
「デジタルトラストはなぜ必要か?医療・教育・メディアの現場から」>>世界デジタルカンファレンス2022 パネリスト(2022.7.15)
「ショート・ショート講義vol.708」>>iU CHANNEL(2022.7.15)
「ショート・ショート講義vol.707」>>iU CHANNEL(2022.7.14)
「学長くんガチョーン with 妹尾堅一郎氏」>>対談(2022.7.13)
「ケーブル? テレビ?」>>ケーブル技術ショー2022 プレミアムセミナー 基調講演(2022.7.13)
「ショート・ショート講義vol.706」>>iU CHANNEL(2022.7.13)
「ショート・ショート講義vol.705」>>iU CHANNEL(2022.7.12)
「メタバースプロジェクト発起イベント」>>CiP協議会 モデレーター(2022.7.11)
「ショート・ショート講義vol.704」>>iU CHANNEL(2022.7.11)
■「これからの自治体とデジタルについて」>>「活力ある地方を創る首長の会」第7回総会 基調講演(2022.7.8)
「ショート・ショート講義vol.698」>>iU CHANNEL(2022.7.8)
「ショート・ショート講義vol.702」>>iU CHANNEL(2022.7.7)
「ショート・ショート講義vol.701」>>iU CHANNEL(2022.7.6)
「ショート・ショート講義vol.700」>>iU CHANNEL(2022.7.5)
「ショート・ショート講義vol.699」>>iU CHANNEL(2022.7.4)
「ショート・ショート講義vol.698」>>iU CHANNEL(2022.7.1)
「ショート・ショート講義vol.697」>>iU CHANNEL(2022.6.30)
「ショート・ショート講義vol.696」>>iU CHANNEL(2022.6.29)
「学長くんガチョーン with いとうまい子氏」>>対談(2022.6.29)
「ショート・ショート講義vol.695」>>iU CHANNEL(2022.6.28)
「ショート・ショート講義vol.694」>>iU CHANNEL(2022.6.27)
「リスキリングとデジタル人材育成、デジタル教育」>>デジタル立国ジャパン・フォーラム 講演録 日本経済新聞(2022.6.27)
「ショート・ショート講義vol.693」>>iU CHANNEL(2022.6.24)
「ショート・ショート講義vol.692」>>iU CHANNEL(2022.6.23)
「ショート・ショート講義vol.691」>>iU CHANNEL(2022.6.22)
「学長くんガチョーン with 隈研吾さん【English subtitles】」>>対談(2022.6.22)
「ショート・ショート講義vol.690」>>iU CHANNEL(2022.6.21)
「ショート・ショート講義vol.689」>>iU CHANNEL(2022.6.20)
「ショート・ショート講義vol.688」>>iU CHANNEL(2022.6.17)
「ショート・ショート講義vol.687」>>iU CHANNEL(2022.6.16)
「ショート・ショート講義vol.686」>>iU CHANNEL(2022.6.15)
「学長くんガチョーン with 木村弘毅氏」>>対談(2022.6.15)
「ご挨拶」>>デジタルサイネージアワード2022 DSJ2022 挨拶(2022.6.15)
「開会宣言」>>DSJ2022 挨拶(2022.6.15)
「ショート・ショート講義vol.685」>>iU CHANNEL(2022.6.14)
「ショート・ショート講義vol.684」>>iU CHANNEL(2022.6.13)
「ショート・ショート講義vol.683」>>iU CHANNEL(2022.6.10)
「ショート・ショート講義vol.682」>>iU CHANNEL(2022.6.9)
「ショート・ショート講義vol.681」>>iU CHANNEL(2022.6.8)
「学長くんガチョーン with 遠藤利明氏(自民党選挙対策委員長 衆議院議員」>>対談(2022.6.1)
「ショート・ショート講義vol.680」>>iU CHANNEL(2022.6.7)
「ショート・ショート講義vol.679」>>iU CHANNEL(2022.6.6)
「社会経済システムの変容・新しい潮流~デジタル、コロナ、ウクライナ~」>>デジタル政策フォーラム&国際公共経済学会 共催カンファレンス 挨拶、モデレーター(2022.6.6)
「地方の中小企業が抱えるデジタル人材育成の課題とは、識者4人が激論」>>「デジタル立国ジャパン・フォーラム」 日経クロステック(2022.6.6)
「学長くんガチョーン with 伊藤穰一氏」>>対談(2022.6.1)
「リスキリングとデジタル人材育成、デジタル教育」>>デジタル立国ジャパン・フォーラム パネリスト(2022.5.23)
「ショート・ショート講義vol.673」>>iU CHANNEL(2022.6.3)
「ショート・ショート講義vol.677」>>iU CHANNEL(2022.6.2)
「ショート・ショート講義vol.676」>>iU CHANNEL(2022.6.1)
「ショート・ショート講義vol.675」>>iU CHANNEL(2022.5.31)
「ショート・ショート講義vol.674」>>iU CHANNEL(2022.5.30)
「ショート・ショート講義vol.673」>>iU CHANNEL(2022.5.27)
「ショート・ショート講義vol.672」>>iU CHANNEL(2022.5.26)
「ショート・ショート講義vol.671」>>iU CHANNEL(2022.5.25)
「ショート・ショート講義vol.670」>>iU CHANNEL(2022.5.24)
「ショート・ショート講義vol.669」>>iU CHANNEL(2022.5.23)
「ショート・ショート講義vol.668」」>>iU CHANNEL(2022.5.20)
「ショート・ショート講義vol.667」」>>iU CHANNEL(2022.5.19)
「ショート・ショート講義vol.666」」>>iU CHANNEL(2022.5.18)
「学長くんガチョーン with 本多正識さん 」」>>対談(2022.5.18)
「ショート・ショート講義vol.665」」>>iU CHANNEL(2022.5.17)
「ショート・ショート講義vol.664」」>>iU CHANNEL(2022.5.16)
■「『得意』お得に取引 『スキル市場』にイラスト・勉強…コロナで拡大」>>朝日新聞 夕刊 コメント(2022.5.14)
「ショート・ショート講義vol.663」>>iU CHANNEL(2022.5.13)
「ショート・ショート講義vol.662」>>iU CHANNEL(2022.5.12)
「ショート・ショート講義vol.661」>>iU CHANNEL(2022.5.11)
「学長くんガチョーン with 牧島かれんデジタル庁大臣 」>>対談(2022.5.11)
「ショート・ショート講義vol.660」>>iU CHANNEL(2022.5.10)
「ショート・ショート講義vol.659」>>iU CHANNEL(2022.5.9)
「ショート・ショート講義vol.658」>>iU CHANNEL(2022.5.6)
「ショート・ショート講義vol.657」>>iU CHANNEL(2022.5.5)
「ショート・ショート講義vol.656」>>iU CHANNEL(2022.5.4)
「ショート・ショート講義vol.655」>>iU CHANNEL(2022.5.3)
「ショート・ショート講義vol.654」>>iU CHANNEL(2022.5.2)
"iU">>iU 入学説明会 基調講演(2022.4.30)
「ショート・ショート講義vol.653」>>iU CHANNEL(2022.4.29)
「ショート・ショート講義vol.652」>>iU CHANNEL(2022.4.28)
「キミたちへのメッセージ 土佐尚子さん」>>iU CHANNEL(2022.4.27)
「ショート・ショート講義vol.651」>>iU CHANNEL(2022.4.27)
「ショート・ショート講義vol.650」>>iU CHANNEL(2022.4.26)
「ショート・ショート講義vol.649」>>iU CHANNEL(2022.4.25)
「魔改造?Extreme Modification?」>>NHK Cool Japan 出演(2022.4.22,30)
「ショート・ショート講義vol.648」>>iU CHANNEL(2022.4.22)
「ショート・ショート講義vol.647」>>iU CHANNEL(2022.4.21)
「学長くんガチョーン with 佐渡裕氏 」>>対談(2022.4.20)
「ショート・ショート講義vol.646」>>iU CHANNEL(2022.4.20)
「ショート・ショート講義vol.645」>>iU CHANNEL(2022.4.19)
「ショート・ショート講義vol.644」>>iU CHANNEL(2022.4.18)
「学長くんガチョーン with 笹本裕氏 」>>対談(2022.4.13)
「ショート・ショート講義vol.643」>>iU CHANNEL(2022.4.15)
「ショート・ショート講義vol.642」>>iU CHANNEL(2022.4.14)
「ショート・ショート講義vol.641」>>iU CHANNEL(2022.4.13)
「ショート・ショート講義vol.640」>>iU CHANNEL(2022.4.12)
「ショート・ショート講義vol.639」>>iU CHANNEL(2022.4.11)
「ショート・ショート講義vol.638」>>iU CHANNEL(2022.4.8)
「ショート・ショート講義vol.637」>>iU CHANNEL(2022.4.7)
「ショート・ショート講義vol.636」>>iU CHANNEL(2022.4.6)
「ショート・ショート講義vol.635」>>iU CHANNEL(2022.4.5)
「ショート・ショート講義vol.634」>>iU CHANNEL(2022.4.4)
「やりたいことをフルスイングで 失敗のたびに学びがある」>>昭栄マガジン2002 pp.2-pp.3 インタビュー(2022.3)
「iU 2022 入学式 中村伊知哉学長 式辞」>>iU 2022入学式 式辞(2022.4.2)
「ショート・ショート講義vol.633」>>iU CHANNEL(2022.4.1)
「ショート・ショート講義vol.632」>>iU CHANNEL(2022.3.31)
「ショート・ショート講義vol.631」>>iU CHANNEL(2022.3.30)
「学長くんガチョーン with 木村深雪氏 」>>対談(2022.3.30)
「ショート・ショート講義vol.631」>>iU CHANNEL(2022.3.29)
「ショート・ショート講義vol.630」>>iU CHANNEL(2022.3.28)
「研究所 B Lab スタート」>>iU CHANNEL(2022.3.28)
「ショート・ショート講義vol.629」>>iU CHANNEL(2022.3.25)
「ショート・ショート講義vol.628」>>iU CHANNEL(2022.3.24)
「ショート・ショート講義vol.627」>>iU CHANNEL(2022.3.23)
「学長くんガチョーン with 梅澤高明氏 」>>対談(2022.3.23)
「ショート・ショート講義vol.626」>>iU CHANNEL(2022.3.22)
「ショート・ショート講義vol.625」>>iU CHANNEL(2022.3.21)
「全国くにうみ漫画ワールドカップ」>>全国くにうみ漫画ワールドカップ 審査員(2022.3.19)
「iU生からの質問」>>iU オープンキャンパス 講演(2022.3.20)
「ショート・ショート講義vol.624」>>iU CHANNEL(2022.3.18)
「ショート・ショート講義vol.623」>>iU CHANNEL(2022.3.17)
「官僚、民放、大学」>>「NHKは何処に行く?!?NHK経営計画を読んで、放送の近未来を考える?」放送人の会 基調講演、パネリスト(2022.3.17)
「ショート・ショート講義vol.622」>>iU CHANNEL(2022.3.16)
「学長くんガチョーン with 中島信也氏 」>>対談(2022.3.16)
「ショート・ショート講義vol.621」>>iU CHANNEL(2022.3.15)
「ショート・ショート講義vol.620」>>iU CHANNEL(2022.3.14)
「CiP」>>PLATEAU CONNECT Session 4 基調講演、パネリスト(2022.3.14)
SDGs問答 「教育」>>第5回京都大学超SDGsシンポジウム「持続可能性の自分ごと化」 パネリスト(2022.3.12)
「ショート・ショート講義vol.619」>>iU CHANNEL(2022.3.11)
「ショート・ショート講義vol.618」>>iU CHANNEL(2022.3.10)
「ショート・ショート講義vol.617」>>iU CHANNEL(2022.3.9)
「学長くんガチョーン with 福井健策氏 」>>対談(2022.3.9)
「ショート・ショート講義vol.616」>>iU CHANNEL(2022.3.8)
「ショート・ショート講義vol.615」>>iU CHANNEL(2022.3.7)
「東大も早慶も『出身大学名』がついに無意味になる」>>東洋経済オンライン インタビュー(2022.3.7)
「笑顔」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.8.9,2022.3.6)
■"Super Free Society">>Keio Colloquium 2022 講演、パネリスト(2022.3.6)
「ショート・ショート講義vol.614」>>iU CHANNEL(2022.3.4)
「ショート・ショート講義vol.613」>>iU CHANNEL(2022.3.3)
「学長くんガチョーン with 佐渡島庸平氏 」>>対談(2022.3.2)
「ショート・ショート講義vol.612」>>iU CHANNEL(2022.3.2)
「ショート・ショート講義vol.611」>>iU CHANNEL(2022.3.1)
「ショート・ショート講義vol.610」>>iU CHANNEL(2022.2.28)
「ショート・ショート講義vol.609」>>iU CHANNEL(2022.2.25)
「ショート・ショート講義vol.608」>>iU CHANNEL(2022.2.24)
「ショート・ショート講義vol.607」>>iU CHANNEL(2022.2.23)
「ショート・ショート講義vol.606」>>iU CHANNEL(2022.2.22)
「ショート・ショート講義vol.605」>>iU CHANNEL(2022.2.21)
「学長くんガチョーン with 田中邦裕氏 」>>対談(2022.2.21)
「デジタル敗戦国・日本の課題と打開策」>>BS11「報道ライブ インサイドOUT」 コメンテーター(2022.2.18)
「ショート・ショート講義vol.604」>>iU CHANNEL(2022.2.18)
「挨拶」>>ゲームストリーマーアワード2021(2022.2.17)
「ショート・ショート講義vol.603」>>iU CHANNEL(2022.2.17)
「ショート・ショート講義vol.602」>>iU CHANNEL(2022.2.16)
「ショート・ショート講義vol.601」>>iU CHANNEL(2022.2.15)
「ショート・ショート講義vol.600」>>iU CHANNEL(2022.2.14)
「ショート・ショート講義vol.599」>>iU CHANNEL(2022.2.11)
「ショート・ショート講義vol.598」>>iU CHANNEL(2022.2.10)
「ショート・ショート講義vol.597」>>iU CHANNEL(2022.2.9)
「ショート・ショート講義vol.596」>>iU CHANNEL(2022.2.8)
「ショート・ショート講義vol.595」>>iU CHANNEL(2022.2.7)
「ショート・ショート講義vol.594」>>iU CHANNEL(2022.2.4)
「ショート・ショート講義vol.593」>>iU CHANNEL(2022.2.3)
「ショート・ショート講義vol.592」>>iU CHANNEL(2022.2.2)
「ショート・ショート講義vol.591」>>iU CHANNEL(2022.2.1)
「ショート・ショート講義vol.590」>>iU CHANNEL(2022.1.31)
■「デジタル・コンテンツ政策再考」>>文化経済政策の在り方に向けた研究会第3回 発表(2022.1.30)
「超ヒマ社会をつくる」>>京大経済学部同窓会東京支部 新春経済交流会 基調講演(2022.1.30)
「ショート・ショート講義vol.589」>>iU CHANNEL(2022.1.28)
「ショート・ショート講義vol.588」>>iU CHANNEL(2022.1.27)
「ショート・ショート講義vol.587」>>iU CHANNEL(2022.1.26)
「学長くんガチョーン with 曽和利光氏 」>>対談(2022.1.26)
「ショート・ショート講義vol.586」>>iU CHANNEL(2022.1.25)
「ショート・ショート講義vol.585」>>iU CHANNEL(2022.1.24)
「ゲーム?Games?」>>NHK Cool Japan 出演(2022.1.23,24,29)
「iU」>>APUムスリム研究センター主催オンラインシンポジウム 基調講演、パネリスト(2022.1.22)
「ショート・ショート講義vol.584」>>iU CHANNEL(2022.1.21)
「ショート・ショート講義vol.583」>>iU CHANNEL(2022.1.20)
「学長くんガチョーン with 佐々木かをり氏 」>>対談(2022.1.19)
「ショート・ショート講義vol.582」>>iU CHANNEL(2022.1.19)
「ショート・ショート講義vol.581」>>iU CHANNEL(2022.1.18)
「ショート・ショート講義vol.580」>>iU CHANNEL(2022.1.17)
「ショート・ショート講義vol.579」>>iU CHANNEL(2022.1.14)
「ショート・ショート講義vol.578」>>iU CHANNEL(2022.1.13)
「ショート・ショート講義vol.577」>>iU CHANNEL(2022.1.12)
「ショート・ショート講義vol.576」>>iU CHANNEL(2022.1.11)
「ショート・ショート講義vol.575」>>iU CHANNEL(2022.1.10)
■「iU」>>中央公論2022年2月号「もがく大学 再生の道」pp.38-39 インタビュー(2022.1.8)
「ショート・ショート講義vol.574」>>iU CHANNEL(2022.1.7)
「ショート・ショート講義vol.573」>>iU CHANNEL(2022.1.6)
「ショート・ショート講義vol.572」>>iU CHANNEL(2022.1.5)
「『キミたちがいてボクがいる』by Dr.ハインリッヒ 」>>iU CHANNEL(2022.1.4)
「学長くんガチョーン with Dr.ハインリッヒ 」>>対談(2022.1.4)
「ショート・ショート講義vol.571」>>iU CHANNEL(2022.1.3)
「お酒~Liquor~」>>NHK Cool Japan 出演(2021.12.5,6,11,2022.1.1)
「ショート・ショート講義vol.570」>>iU CHANNEL(2022.1.1)
2021年 TOP▲
「ショート・ショート講義vol.569」>>iU CHANNEL(2021.12.30)
「ショート・ショート講義vol.568」>>iU CHANNEL(2021.12.29)
「ショート・ショート講義vol.567」>>iU CHANNEL(2021.12.28)
「ショート・ショート講義vol.566」>>iU CHANNEL(2021.12.27)
「ショート・ショート講義vol.565」>>iU CHANNEL(2021.12.24)
「ショート・ショート講義vol.564」>>iU CHANNEL(2021.12.23)
「ショート・ショート講義vol.563」>>iU CHANNEL(2021.12.22)
「ショート・ショート講義vol.562」>>iU CHANNEL(2021.12.21)
「ショート・ショート講義vol.561」>>iU CHANNEL(2021.12.20)
「2020年代のメディア融合」>>どうなる?日本と世界のコンテンツ市場(Presented by HUMANMEDIA) インタビュー(2021.12.14)
「サブス区小学生スタートアッププロジェクト最終報告会」>>墨田区 審査員(2021.12.19)
「Art & Technology」>>「NAOKO TOSA's Sound of Ikebana」対談(2021.12.18)
「ショート・ショート講義vol.560」>>iU CHANNEL(2021.12.17)
「ショート・ショート講義vol.559」>>iU CHANNEL(2021.12.16)
「学長くんガチョーン with 杉山将さん」>>対談(2021.12.15)
「『キミたちがいてボクがいる』by ZAZZY 」>>iU CHANNEL(2021.12.15)
「ショート・ショート講義vol.558」>>iU CHANNEL(2021.12.14)
「ショート・ショート講義vol.557」>>iU CHANNEL(2021.12.13)
「情報通信業の融合と競争」>>国際公共経済学会第36回研究大会 一般報告 討論者(2021.12.12)
「ショート・ショート講義vol.556」>>iU CHANNEL(2021.12.10)
「ショート・ショート講義vol.555」>>iU CHANNEL(2021.12.9)
「学長くんガチョーン with 須藤憲司さん」>>対談(2021.12.8)
「ショート・ショート講義vol.554」>>iU CHANNEL(2021.12.8)
「ショート・ショート講義vol.553」>>iU CHANNEL(2021.12.7)
「ショート・ショート講義vol.552」>>iU CHANNEL(2021.12.6)
「学長くんガチョーン with 土屋敏男さん」>>対談(2021.12.3)
「学長くんガチョーン with 下山進さん」>>対談(2021.12.3)
「ショート・ショート講義vol.551」>>iU CHANNEL(2021.12.3)
「ショート・ショート講義vol.550」>>iU CHANNEL(2021.12.2)
「学長くんガチョーン with 安河内哲也さん」>>対談(2021.12.1)
「ショート・ショート講義vol.549」>>iU CHANNEL(2021.12.1)
「ラフ&ピースマザー コメント」>>ラフ&ピースマザー コメント(2021.11)
「ショート・ショート講義vol.548」>>iU CHANNEL(2021.11.30)
「ショート・ショート講義vol.547」>>iU CHANNEL(2021.11.29)
「SDGsシリーズ第5弾“住み続けられるまちづくりを”」>>NHK Cool Japan 出演(2021.11.21,29)
「ショート・ショート講義vol.546」>>iU CHANNEL(2021.11.26)
「ショート・ショート講義vol.545」>>iU CHANNEL(2021.11.25)
「学長くんガチョーン with 白河桃子さん」>>対談(2021.11.24)
「ショート・ショート講義vol.544」>>iU CHANNEL(2021.11.24)
「ショート・ショート講義vol.543」>>iU CHANNEL(2021.11.23)
「崩れゆく官僚のモラル 雑務で激務、離れる人材」>>日本経済新聞 コメント(2021.11.23)
「ショート・ショート講義vol.542」>>iU CHANNEL(2021.11.22)
「学長くんガチョーン with 青山友紀さん」>>対談(2021.11.20)
「教育の未来」>>iU 対談(2021.11.20)
「ショート・ショート講義vol.541」>>iU CHANNEL(2021.11.19)
「学長くんガチョーン with 広井王子さん」>>対談(2021.11.18)
「ショート・ショート講義vol.540」>>iU CHANNEL(2021.11.18)
「学長くんガチョーン with 田宮緑子さん」>>対談(2021.11.17)
「ショート・ショート講義vol.539」>>iU CHANNEL(2021.11.17)
「学長くんガチョーン」>>第1話 マンガ(2021.11.16)
「ショート・ショート講義vol.538」>>iU CHANNEL(2021.11.16)
「ショート・ショート講義vol.537」>>iU CHANNEL(2021.11.15)
「ショート・ショート講義vol.536」>>iU CHANNEL(2021.11.12)
「郵便局データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」>>総務省 第1回WG副座長 郵湧新報 コメント(2021.11.11)
「ショート・ショート講義vol.535」>>iU CHANNEL(2021.11.11)
「ショート・ショート講義vol.534」>>iU CHANNEL(2021.11.10)
「ショート・ショート講義vol.533」>>iU CHANNEL(2021.11.9)
「ショート・ショート講義vol.532」>>iU CHANNEL(2021.11.8)
「京丹後発!ICT×地方創生甲子園」>>京丹後市 審査員(2021.11.7)
「ショート・ショート講義vol.531」>>iU CHANNEL(2021.11.5)
「ショート・ショート講義vol.530」>>iU CHANNEL(2021.11.4)
「学長くんガチョーン with 山分ネルソン氏 」>>対談(2021.11.3)
「ショート・ショート講義vol.529」>>iU CHANNEL(2021.11.3)
「ショート・ショート講義vol.528」>>iU CHANNEL(2021.11.2)
「ショート・ショート講義vol.527」>>iU CHANNEL(2021.11.1)
「Let’s go iU!」>>iU 校歌 少年ナイフ(2019/11/01)
「ショート・ショート講義vol.526」>>iU CHANNEL(2021.10.29)
「ショート・ショート講義vol.525」>>iU CHANNEL(2021.10.28)
「ショート・ショート講義vol.524」>>iU CHANNEL(2021.10.27)
「ショート・ショート講義vol.523」>>iU CHANNEL(2021.10.26)
「ショート・ショート講義vol.522」>>iU CHANNEL(2021.10.25)
「バイク~Motorcycles~」>>NHK Cool Japan ご意見番(2021.4.18,19,10.25)
「学長バンド」>>iUフェス 出演(2021.10.24)
「『超ヒマ社会』をDXでさっさとつくる」>NTT Communications Digital Forum 2021 基調講演、パネリスト(2021.10.21)
「ショート・ショート講義vol.521」>>iU CHANNEL(2021.10.22)
「ショート・ショート講義vol.520」>>iU CHANNEL(2021.10.21)
「ショート・ショート講義vol.519」>>iU CHANNEL(2021.10.20)
「学長くんガチョーン with 星野伸之」>>対談(2021/10/20)
「ショート・ショート講義vol.518」>>iU CHANNEL(2021.10.19)
「ショート・ショート講義vol.517」>>iU CHANNEL(2021.10.18)
「京都国際映画祭2021 授賞式」>>京都国際映画祭2021 挨拶(2021.10.17)
「8 1/2」>>MEMORIES of FILM(京都国際映画祭テーマソング特別映像)出演(2021.10.15)
「ショート・ショート講義vol.516」>>iU CHANNEL(2021.10.15)
「大学はこう使え! 特別編 iU(情報経営イノベーション専門職大学)学長の中村先生に聞くコロナで変わる、大学の未来」>>ほとんど0円大学 インタビュー(2021.10.14)
「ショート・ショート講義vol.515」>>iU CHANNEL(2021.10.14)
「ショート・ショート講義vol.514」>>iU CHANNEL(2021.10.13)
「学長くんガチョーン with 野村太一郎」>>対談(2021/10/13)
「ショート・ショート講義vol.513」>>iU CHANNEL(2021.10.12)
「ショート・ショート講義vol.512」>>iU CHANNEL(2021.10.11)
「エンディングスペシャルトーク」>>DIGITAL DAYS SUMMIT パネリスト(2021.10.10)
「超人スポーツセッション」>>DIGITAL DAYS SUMMIT モデレーター(2021.10.10)
「第2回 京丹後市デジタル化推進本部会議」>>京丹後市 挨拶(2021.10.8)
「ショート・ショート講義vol.511」>>iU CHANNEL(2021.10.8)
「ショート・ショート講義vol.510」>>iU CHANNEL(2021.10.7)
「ショート・ショート講義vol.509」>>iU CHANNEL(2021.10.6)
「ショート・ショート講義vol.508」>>iU CHANNEL(2021.10.5)
「ショート・ショート講義vol.507」>>iU CHANNEL(2021.10.4)
■「着物 自己流に着こなす」>>日本経済新聞 The Style/Fashion インタビュー(2021.10.3)
「ショート・ショート講義vol.506」>>iU CHANNEL(2021.10.1)
「ショート・ショート講義vol.505」>>iU CHANNEL(2021.9.30)
「ショート・ショート講義vol.504」>>iU CHANNEL(2021.9.29)
「『キミたちがいてボクがいる』by 小耀 」>>iU CHANNEL(2021.9.28)
「ショート・ショート講義vol.503」>>iU CHANNEL(2021.9.27)
「米~Rice~」>>NHK Cool Japan 出演(2021.9.19,27)
「ショート・ショート講義vol.502」>>iU CHANNEL(2021.9.24)
■「『専門職大学』で人材育成」>>読売新聞 コメント(2021.9.23)
「ショート・ショート講義vol.501」>>iU CHANNEL(2021.9.23)
「ショート・ショート講義vol.500」>>iU CHANNEL(2021.9.22)
「学長くんガチョーン with 小耀(英語字幕)」>>対談(2021/09/22)
「ショート・ショート講義vol.499」>>iU CHANNEL(2021.9.21)
「ショート・ショート講義vol.498」>>iU CHANNEL(2021.9.20)
「iU 第2回ピッチコンテスト」>>iU 審査員(2021.9.20)
「ショート・ショート講義vol.497」>>iU CHANNEL(2021.9.17)
「日本のDXの未来 経営者が今すべきこととは」>>The Owner 対談(2021.9.16)
「ショート・ショート講義vol.496」>>iU CHANNEL(2021.9.16)
「ショート・ショート講義vol.495」>>iU CHANNEL(2021.9.15)
「ショート・ショート講義vol.494」>>iU CHANNEL(2021.9.14)
「ショート・ショート講義vol.493」>>iU CHANNEL(2021.9.13)
「ショート・ショート講義vol.492」>>iU CHANNEL(2021.9.10)
「急速なデジタルシフトがもたらす経済社会の大変革」>>プレミアム・インセンティブショー2021 基調講演(2021.9.9)
「ショート・ショート講義vol.491」>>iU CHANNEL(2021.9.9)
「ショート・ショート講義vol.490」>>iU CHANNEL(2021.9.8)
「ショート・ショート講義vol.489」>>iU CHANNEL(2021.9.7)
「京大で五輪のことつぶやいてみた。」>>iU CHANNEL  トーク(2021.9.06)
「ショート・ショート講義vol.488」>>iU CHANNEL(2021.9.6)
「全員インターン 全員起業」>>「私塾界」2021年9月号No.485p.18-p.21 インタビュー(2021.9)
「ショート・ショート講義vol.487」>>iU CHANNEL(2021.9.3)
「ショート・ショート講義vol.486」>>iU CHANNEL(2021.9.2)
「ショート・ショート講義vol.485」>>iU CHANNEL(2021.9.1)
「ショート・ショート講義vol.484」>>iU CHANNEL(2021.8.31)
「ショート・ショート講義vol.483」>>iU CHANNEL(2021.8.30)
「iU」>>iU オープンキャンパス 基調講演(2021.8.29)
「ショート・ショート講義vol.482」>>iU CHANNEL(2021.8.27)
「ショート・ショート講義vol.481」>>iU CHANNEL(2021.8.26)
「ショート・ショート講義vol.481」>>iU CHANNEL(2021.8.25)
「ショート・ショート講義vol.480」>>iU CHANNEL(2021.8.24)
「ショート・ショート講義vol.479」>>iU CHANNEL(2021.8.23)
「ショート・ショート講義vol.478」>>iU CHANNEL(2021.8.20)
「『キミたちがいてボクがいる』by ガンバレルーヤ 」>>iU CHANNEL(2021.8.19)
「ショート・ショート講義vol.477」>>iU CHANNEL(2021.8.18)
「ショート・ショート講義vol.476」>>iU CHANNEL(2021.8.17)
「ショート・ショート講義vol.475」>>iU CHANNEL(2021.8.16)
「ショート・ショート講義vol.474」>>iU CHANNEL(2021.8.13)
「ショート・ショート講義vol.473」>>iU CHANNEL(2021.8.12)
「ショート・ショート講義vol.472」>>iU CHANNEL(2021.8.11)
「ショート・ショート講義vol.471」>>iU CHANNEL(2021.8.10)
「ショート・ショート講義vol.470」>>iU CHANNEL(2021.8.9)
「ショート・ショート講義vol.469」>>iU CHANNEL(2021.8.6)
「ショート・ショート講義vol.468」>>iU CHANNEL(2021.8.5)
「ショート・ショート講義vol.467」>>iU CHANNEL(2021.8.4)
「学長くんガチョーン with ちょまど(英語字幕)」>>対談(2021/08/04)
「『プロデューサー育成プロジェクト』活動開始記念シンポジウム」>>CiP 挨拶(2021.8.3)
「ショート・ショート講義vol.466」>>iU CHANNEL(2021.8.3)
「ショート・ショート講義vol.465」>>iU CHANNEL(2021.8.2)
「デジタル人材育成に挑む」>>デジタル立国ジャパン・フォーラム レビュー日経ビジネス電子版(2021.7.30)
■「日本が誇るポップカルチャー ITと掛け合わせてさらなる発展間違いなし」>>Fole No.227 2021年8月号 みずほリサーチ&テクノロジーズ インタビュー(2021.7.30)
「ショート・ショート講義vol.464」>>iU CHANNEL(2021.7.30)
「ショート・ショート講義vol.463」>>iU CHANNEL(2021.7.29)
「『キミたちがいてボクがいる』by ひょっこりはん 」>>iU CHANNEL(2021.7.28)
「『著作権フリー』で新たなビジネスは生まれるのか?」>>NEWSPICKS THE UPDATE 出演(2021.7.27)
「ショート・ショート講義vol.462」>>iU CHANNEL(2021.7.27)
「ショート・ショート講義vol.461」>>iU CHANNEL(2021.7.26)
「学長×学生 iU キャンパスツアー」>>iU オープンキャンパス トーク(2021.7.25)
「ショート・ショート講義vol.460」>>iU CHANNEL(2021.7.23)
「ショート・ショート講義vol.459」>>iU CHANNEL(2021.7.22)
「ショート・ショート講義vol.458」>>iU CHANNEL(2021.7.21)
「教養人が愛する、大人のマンガ大全集」>>PRESIDENT 2021年8.13号インタビュー(2021.7.21)
「ショート・ショート講義vol.457」>>iU CHANNEL(2021.7.20)
「ショート・ショート講義vol.456」>>iU CHANNEL(2021.7.19)
「学長×学生トークショー」>>iU オープンキャンパス トーク(2021.7.18)
「ショート・ショート講義vol.455」>>iU CHANNEL(2021.7.16)
「ショート・ショート講義vol.454」>>iU CHANNEL(2021.7.15)
「ショート・ショート講義vol.453」>>iU CHANNEL(2021.7.14)
「無観客こそのレガシーを」>>京都新聞「From Tokyo 大義を問う」インタビュー(2021.7.14)
「これもiUだ!?学長くんバージョン?」>> iU CHANNEL  トーク(2020/07/14)
「これもiUだ! ?2020年7月ver」>> iU CHANNEL  トーク(2020/07/14)
「湾岸エリアにおける自律走行バス運行に際し必要なサービスとは?」>>SALON CiP CiP協議会 パネリスト(2021.7.13)
「ショート・ショート講義vol.452」>>iU CHANNEL(2021.7.13)
「キミたちがいてボクがいる」>>iU第2校 中村伊知哉(2020/07/13)
「ショート・ショート講義vol.451」>>iU CHANNEL(2021.7.12)
「デジタル人材、どう育てる?政治家・学長・企業幹部・政府要人が徹底討論」>>日経XTECH 講演録(2021.7.6)
「ショート・ショート講義vol.450」>>iU CHANNEL(2021.7.9)
「ショート・ショート講義vol.449」>>iU CHANNEL(2021.7.8)
「ショート・ショート講義vol.448」>>iU CHANNEL(2021.7.7)
「ショート・ショート講義vol.447」>>iU CHANNEL(2021.7.6)
「ショート・ショート講義vol.446」>>iU CHANNEL(2021.7.5)
iU B Lab記者会見(2021.7.3)
「ご挨拶」>>ちょっと先のおもしろい未来-change tomorrow-CiP=大田区調印式 挨拶(2021.7.3)
「ご挨拶」>>ちょっと先のおもしろい未来-change tomorrow-デジタルサイネージアワード2021 挨拶(2021.7.3)
「ご挨拶」>>ちょっと先のおもしろい未来-change tomorrow-出発式 挨拶(2021.7.3)
「未来のプレゼンテーション」>>ちょっと先のおもしろい未来-change tomorrow-前日祭 モデレーター(2021.7.2)
「都市型フェスティバルの未来」>>ちょっと先のおもしろい未来-change tomorrow-前日祭 モデレーター(2021.7.2)
「OTAKU SUMMIT 2020 オープニングセレモニー」>>OTAKU SUMMIT 2020 基調講演(2021.6.26)
「『キミたちがいてボクがいる』by ジョイマン 」>>iU CHANNEL(2021.7.2)
「ショート・ショート講義vol.445」>>iU CHANNEL(2021.7.1)
「オタクニューノーマル!」>>iU CHANNEL  トーク(2021.6.30)
「就職率0%が目標!?」>>メガスタプラス インタビュー(2021.6.30)
「ショート・ショート講義vol.444」>>iU CHANNEL(2021.6.30)
「学長くんでございます」>> iU CHANNEL  トーク(2020/06/30)
「ショート・ショート講義vol.443」>>iU CHANNEL(2021.6.29)
「ショート・ショート講義vol.442」>>iU CHANNEL(2021.6.28)
「オタク文化の過去、現在、未来」>>OTAKU SUMMIT 2020 モデレーター(2021.6.26)
「OTAKU SUMMIT 2020 オープニングセレモニー」>>OTAKU SUMMIT2020 基調講演(2021.6.26)
「ショート・ショート講義vol.441」>>iU CHANNEL(2021.6.25)
「#3 きもの"のミライ」>>DO-MEN channel 和装会議 中村伊知哉×道面義雄(2021.6.24)
「ショート・ショート講義vol.440」>>iU CHANNEL(2021.6.24)
「ネット、デジタル」>>民放のネット・デジタル関連ビジネス研究プロジェクト報告会日本民間放送連盟 研究所 基調講演(2021.6.23)
「ショート・ショート講義vol.439」>>iU CHANNEL(2021.6.23)
「ショート・ショート講義vol.438」>>iU CHANNEL(2021.6.22)
「ショート・ショート講義vol.437」>>iU CHANNEL(2021.6.21)
「世界的な企業、なぜ生まれないのか」>>中央日報(韓国語版)インタビュー(2021.6.21)
「韓国のように世界で勝負するスタートアップが出てくるべき」>>中央日報(日本語版)インタビュー(2021.6.21)
「ショート・ショート講義vol.436」>>iU CHANNEL(2021.6.18)
「#2 現在の和装業界と未来」>>DO-MEN channel 和装会議 中村伊知哉×道面義雄 対談(2021.6.17)
「ショート・ショート講義vol.435」>>iU CHANNEL(2021.6.17)
「ショート・ショート講義vol.434」>>iU CHANNEL(2021.6.16)
「ショート・ショート講義vol.433」>>iU CHANNEL(2021.6.15)
「ショート・ショート講義vol.432」>>iU CHANNEL(2021.6.14)
「住まい~Housing~」>>NHK COOL JAPAN 出演(2021.6.13,6.14)
「ショート・ショート講義vol.431」>>iU CHANNEL(2021.6.11)
「#1 今のきもの」>>DO-MEN channel 和装会議 中村伊知哉×道面義雄 #1 今のきもの 対談(2021.6.10)
「ショート・ショート講義vol.430」>>iU CHANNEL(2021.6.10)
■「海賊版サイト判決へのコメント」>>朝日新聞 コメント(2021.6.9)
「ショート・ショート講義vol.429」>>iU CHANNEL(2021.6.9)
「ショート・ショート講義vol.428」>>iU CHANNEL(2021.6.8)
「ショート・ショート講義vol.427」>>iU CHANNEL(2021.6.7)
「ご挨拶」>>第1回京丹後市デジタル化推進本部会議 挨拶(2021.6.7)
「これもiUだ!」>>2021年 高大接続総会 講演(2021.6.1)
「ショート・ショート講義vol.426」>>iU CHANNEL(2021.6.4)
「海賊版サイト判決へのコメント」>>読売新聞 コメント(2021.6.3)
「ショート・ショート講義vol.425」>>iU CHANNEL(2021.6.3)
「【ノーカット】学長くんガチョーン ゲスト:YOYOKAさん」>>iU CHANNEL(2021.6.2)
「『キミたちがいてボクがいる』by YOYOKA」>>iU CHANNEL(2021.6.2)
「学長くんガチョーン with YOYOKA(英語字幕)」>>対談(2021/06/02)
「ショート・ショート講義vol.424」>>iU CHANNEL(2021.6.1)
「ショート・ショート講義vol.423」>>iU CHANNEL(2021.5.31)
「CiP 2020年度報告」>>CiP総会 講演(2021.5.31)
「中村教授とゼミ生・田村淳が考える。AI&ロボットの時代に、僕たちはどう過ごすのか。」>>CiP 対談(2021.5.31)
「情報経営の視点から今後の日本社会や教育を考える」>>アゴラ・サーバントリーダーシップ ビジネススクール(ASBS) 講師(2021.5.29)
「デジタル人材育成に挑む」>>「デジタル立国ジャパン・フォーラム」日経 CHANNEL(2021.5.28)
「デジタル人材育成に挑む」>>「デジタル立国ジャパン・フォーラム」 パネリスト(2021.5.28)
「ショート・ショート講義vol.422」>>iU CHANNEL(2021.5.28)
「ショート・ショート講義vol.421」>>iU CHANNEL(2021.5.27)
「ショート・ショート講義vol.420」>>iU CHANNEL(2021.5.26)
「ショート・ショート講義vol.419」>>iU CHANNEL(2021.5.25)
「ショート・ショート講義vol.418」>>iU CHANNEL(2021.5.24)
「『キミたちがいてボクがいる』by カラテカ 矢部太郎」>>iU CHANNEL(2021.5.21)
「ショート・ショート講義vol.417」>>iU CHANNEL(2021.5.20)
「ショート・ショート講義vol.416」>>iU CHANNEL(2021.5.19)
「ショート・ショート講義vol.415」>>iU CHANNEL(2021.5.18)
「ショート・ショート講義vol.414」>>iU CHANNEL(2021.5.17)
「ショート・ショート講義vol.413」>>iU CHANNEL(2021.5.14)
「ショート・ショート講義vol.412」>>iU CHANNEL(2021.5.13)
「ショート・ショート講義vol.411」>>iU CHANNEL(2021.5.12)
「ショート・ショート講義vol.410」>>iU CHANNEL(2021.5.11)
「ショート・ショート講義vol.409」>>iU CHANNEL(2021.5.10)
「『キミたちがいてボクがいる』by ジミー大西 」>>iU CHANNEL(2021.5.7)
「これもiUだ!ショート」>> iU CHANNEL  トーク(2021/05/06)
「これもiUだ!」>> iU CHANNEL  トーク(2021/05/06)
「This is iU」>>iU CHANNEL  トーク(2021/05/06)
「ショート・ショート講義vol.408」>>iU CHANNEL(2021.5.6)
「ショート・ショート講義vol.407」>>iU CHANNEL(2021.5.5)
「Here comes iU」>>iU CHANNEL  トーク(2021/05/05)
「ショート・ショート講義vol.406」>>iU CHANNEL(2021.5.4)
「ショート・ショート講義vol.405」>>iU CHANNEL(2021.5.3)
「ショート・ショート講義vol.404」>>iU CHANNEL(2021.4.30)
「ショート・ショート講義vol.403」>>iU CHANNEL(2021.4.29)
「ショート・ショート講義vol.402」>>iU CHANNEL(2021.4.28)
"Launch of a Major Incubation Plan in Aichi Prefecture">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.27)
「ショート・ショート講義vol.401」>>iU CHANNEL(2021.4.27)
「ショート・ショート講義vol.400」>>iU CHANNEL(2021.4.26)
「次世代人材を生み出す教育のあり方とは?教育の何を変革すべきなのか?」>>教育DXサミット2021 対談(2021.4.21)
「iU」>>iU オープンキャンパス ライブ漫談(2021.4.25)
「ショート・ショート講義vol.395」>>iU CHANNEL(2021.4.22)
"Launch of the Esports Activation Review Conference">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.22)
「『キミたちがいてボクがいる』by チャーリー浜 」>>iU CHANNEL (2021.4.21)
「ショート・ショート講義vol.398」>>iU CHANNEL(2021.4.21)
「電波改革の扉を開けよう」>>電波シンポジウム パネリスト(2021.4.20)
"World's First IoT Broadcast">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.20)
「ショート・ショート講義vol.397」>>iU CHANNEL(2021.4.20)
「ショート・ショート講義vol.396」>>iU CHANNEL(2021.4.20)
「バイク~Motorcycles~」>>NHK Cool Japan ご意見番(2021.4.18,19)
「XRがもたらす可能性とは?」>>コンテンツ東京2021 モデレーター(2021.4.16)
「『キミたちがいてボクがいる』by 笑い飯 」>>iU CHANNEL(2021.4.16)
「ショート・ショート講義vol.395」>>iU CHANNEL(2021.4.15)
"Opening of iU and 10 Challenges">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.15)
「ショート・ショート講義vol.394」>>iU CHANNEL(2021.4.14)
「デジタルサイネージジャパン2021」>>挨拶(2021.4.14)
「ショート・ショート講義vol.393」>>iU CHANNEL(2021.4.13)
"My Desire to Change the Gloomy Atmosphere">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.13)
「ショート・ショート講義vol.392」>>iU CHANNEL(2021.4.12)
「ショート・ショート講義vol.391」>>iU CHANNEL(2021.4.9)
「ショート・ショート講義vol.390」>>iU CHANNEL(2021.4.8)
"Super-Filtering as an Online Safety Measure for the Youth!?">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.8)
「ショート・ショート講義vol.389」>>iU CHANNEL(2021.4.7)
「ショート・ショート講義vol.388」>>iU CHANNEL(2021.4.6)
"Takeoff of the Artist Commons for Numbering Artist IDs!">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.6)
「ショート・ショート講義vol.387」>>iU CHANNEL(2021.4.5)
「『キミたちがいてボクがいる』by ゆりやんレトリィバァ 」>>iU CHANNEL(2021.4.2)
「iU 2021 入学式 中村伊知哉学長 式辞」>>iU 入学式 式辞(2021.4.1)
「ショート・ショート講義vol.386」>>iU CHANNEL(2021.4.1)
"Stepping Down as Chairperson of the Intellectual Property Strategy Headquarters Committee - Part 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.4.1)
「これがiUだ!?2020年4月ver.」>>iU CHANNEL  トーク(2020/04/01)
「ショート・ショート講義vol.385」>>iU CHANNEL(2021.3.31)
「ショート・ショート講義vol.384」>>iU CHANNEL(2021.3.30)
"Stepping Down as Chairperson of the Intellectual Property Strategy Headquarters Committee - Part 1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.30)
「ショート・ショート講義vol.383」>>iU CHANNEL(2021.3.29)
「iU」>>「学校経営アカデミー」2021年3月号 インタビュー(2021.3.26)
「ショート・ショート講義vol.382」>>iU CHANNEL(2021.3.26)
「ショート・ショート講義vol.381」>>iU CHANNEL(2021.3.25)
"National Association of Commercial Broadcasters in Japan Online Digital Strategy 2019">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.25)
「ショート・ショート講義vol.380」>>iU CHANNEL(2021.3.24)
「ショート・ショート講義vol.379」>>iU CHANNEL(2021.3.23)
"Plans, Execution, and the Other Side">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.23)
「ショート・ショート講義vol.378」>>iU CHANNEL(2021.3.22)
「人気タレントが「先生」に 吉本興業、NTTなどが子供向け教育アプリサービス」>>ラフ&ピースマザー 記者会見 挨拶(2021.3.20)
「『キミたちがいてボクがいる』by 金属バット」>>iU CHANNEL(2021.3.19)
「ショート・ショート講義vol.377」>>iU CHANNEL(2021.3.18)
"Sharing Economy Report Summary">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.18)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.6」>>iU CHANNEL(2021.3.17)(清水佳代子さん, 白河桃子さん, 中川幸美さん, 中川悠介さん, 柳澤大輔さん)
「ショート・ショート講義vol.376」>>iU CHANNEL(2021.3.17)
「ショート・ショート講義vol.375」>>iU CHANNEL(2021.3.16)
"I Learned About Cutting-Edge AI and IoT at Super University">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.16)
「国産~Domestic Products~」>>NHK Cool Japan ご意見番(2021.3.14,16)
「ショート・ショート講義vol.374」>>iU CHANNEL(2021.3.15)
「ショート・ショート講義vol.373」>>iU CHANNEL(2021.3.12)
「ショート・ショート講義vol.372」>>iU CHANNEL(2021.3.11)
"The Intellectual Property Plan Somehow Came Together">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.11)
「ショート・ショート講義vol.371」>>iU CHANNEL(2021.3.10)
「ショート・ショート講義vol.370」>>iU CHANNEL(2021.3.9)
"Discussion in the House of Representatives Regarding Deliberation on the Broadcast Act - Part 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.8)
「ショート・ショート講義vol.369」>>iU CHANNEL(2021.3.8)
「アフターコロナ!ニューノーマル?」>>高大連携フォーラム 大学コンソーシアム大阪 基調講演、パネリスト(2021.3.5)
「ショート・ショート講義vol.368」>>iU CHANNEL(2021.3.5)
「ショート・ショート講義vol.367」>>iU CHANNEL(2021.3.4)
"Discussion in the House of Representatives Regarding Deliberation on the Broadcast Act - Part 1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.4)
「Change the World with New Challenges」>>電子学園 スペシャルインタビュー(2021.3.3)
「挨拶・テープカット」>>電子学園70周年記念式典(2021.3.3)
「ショート・ショート講義vol.366」>>iU CHANNEL(2021.3.3)
「ショート・ショート講義vol.365」>>iU CHANNEL(2021.3.2)
"Revisions Enacted to the Broadcast Act with Approval of Simultaneous Transmission by NHK - Part 3">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.3.2)
「ショート・ショート講義vol.364」>>iU CHANNEL(2021.3.1)
「ショート・ショート講義vol.363」>>iU CHANNEL(2021.2.26)
ミニミニ講義 第19回「ポップ&テック」>>iU CHANNEL トーク(2021.2.25)
ミニミニ講義 第18回「21世紀の出島」>>iU CHANNEL トーク(2021.2.25)
ミニミニ講義 第16回「WhatよりHow」>>iU CHANNEL トーク(2021.2.25)
ミニミニ講義 第15回「eスポーツ大国への道」>>iU CHANNEL トーク(2021.2.25)
ミニミニ講義 第14回「超人になろう」>>iU CHANNEL トーク(2021.2.25)
「ショート・ショート講義vol.362」>>iU CHANNEL(2021.2.25)
"Revisions Enacted to the Broadcast Act with Approval of Simultaneous Transmission by NHK - Part 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.25)
「これも学習マンガだ!」中村伊知哉選書委員>>インタビュー(2021.2.24)
「ショート・ショート講義vol.361」>>iU CHANNEL(2021.2.24)
「ショート・ショート講義vol.360」>>iU CHANNEL(2021.2.23)
"Revisions Enacted to the Broadcast Act with Approval of Simultaneous Transmission by NHK - Part 1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.23)
「ショート・ショート講義vol.359」>>iU CHANNEL(2021.2.22)
「湾岸エリアでのMaaS実証実験の成果と課題」>>SALON CiP CiP協議会 パネリスト(2021.2.19)
「ショート・ショート講義vol.358」>>iU CHANNEL(2021.2.19)
「ショート・ショート講義vol.357」>>iU CHANNEL(2021.2.18)
"Content Promotion Measures with the Liberal Democratic Party - Part2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.18)
「ショート・ショート講義vol.356」>>iU CHANNEL(2021.2.17)
「ショート・ショート講義vol.355」>>iU CHANNEL(2021.2.16)
"Content Promotion Measures with the Liberal Democratic Party - Part1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.16)
「パンクな大学 iUの野望」>>iU CHANNEL  トーク(2021.02.15)
「ショート・ショート講義vol.354」>>iU CHANNEL(2021.2.15)
「ショート・ショート講義vol.353」>>iU CHANNEL(2021.2.12)
「ショート・ショート講義vol.352」>>iU CHANNEL(2021.2.11)
「オタク-Otaku Culture-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.5.17,5.24,6.3,2021.2.11)
"Establishment of the Act to Promote the Computerization of Education">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.11)
「ショート・ショート講義vol.351」>>iU CHANNEL(2021.2.10)
「ショート・ショート講義vol.350」>>iU CHANNEL(2021.2.9)
"Report from the Riken Center for Advanced Intelligence Project (AIP) - Part 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.9)
「ショート・ショート講義vol.349」>>iU CHANNEL(2021.2.8)
「ショート・ショート講義vol.348」>>iU CHANNEL(2021.2.5)
「ショート・ショート講義vol.347」>>iU CHANNEL(2021.2.4)
"Report from the Riken Center for Advanced Intelligence Project (AIP)- Part1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.4)
「ショート・ショート講義vol.346」>>iU CHANNEL(2021.2.3)
「ショート・ショート講義vol.345」>>iU CHANNEL(2021.2.2)
"The Learning of Tomorrow Business by Yoshimoto and NTT Supported by CANVAS">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.2.2)
「ショート・ショート講義vol.344」>>iU CHANNEL(2021.2.1)
「ショート・ショート講義vol.343」>>iU CHANNEL(2021.1.29)
「ショート・ショート講義vol.342」>>iU CHANNEL(2021.1.28)
"Discussions Regarding Comprehensive Antipiracy Measures Enter the Final Stage">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.28)
「デジタルの力を活用したスポーツ環境の創出」>>UPGRADE with TOKYO第10回 東京都 審査員(2020.1.27)
「ショート・ショート講義vol.341」>>iU CHANNEL(2021.1.27)
「ご挨拶」>>JAPANDX×CiP協議会「デジタルガバメント推進にかかわる包括連携協定」締結(2020.1.26)
「ショート・ショート講義vol.340」>>iU CHANNEL(2021.1.26)
"Comprehensive Antipiracy Measures Are Under Review">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.26)
「ショート・ショート講義vol.339」>>iU CHANNEL(2021.1.25)
「ショート・ショート講義vol.338」>>iU CHANNEL(2021.1.22)
「デジタル教育から超教育へ」>>週刊経団連タイムス 講演録(2021.1.21)
「ショート・ショート講義vol.337」>>iU CHANNEL(2021.1.21)
"Now Is the Time for Online Safety and Security Measures for the Youth">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.21)
「ショート・ショート講義vol.336」>>iU CHANNEL(2021.1.20)
「ショート・ショート講義vol.335」>>iU CHANNEL(2021.1.19)
"The Learning of Tomorrow Discussion at the Council for Regulatory Reform - Part 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.19)
「ショート・ショート講義vol.334」>>iU CHANNEL(2021.1.18)
「ショート・ショート講義vol.333」>>iU CHANNEL(2021.1.15)
「密」>>墨田区「すずかけ」89号 「今日の一文字」(2021.1.14)
「ショート・ショート講義vol.332」>>iU CHANNEL(2021.1.14)
"The Learning of Tomorrow Discussion at the Council for Regulatory Reform - Part 1">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.14)
「ショート・ショート講義vol.331」>>iU CHANNEL(2021.1.13)
「ショート・ショート講義vol.330」>>iU CHANNEL(2021.1.12)
"Now Is the Time for a Sharing Economy Policy">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.12)
「ショート・ショート講義vol.329」>>iU CHANNEL(2021.1.11)
「新年のご挨拶」>>墨田区公式チャンネル #44【こんにちは、区長です】新年のごあいさつ 挨拶(2021.1.1)
「マッサージ」>>NHK Cool Japan 出演(2021.1.10)
「ショート・ショート講義vol.328」>>iU CHANNEL(2021.1.8)
「ショート・ショート講義vol.327」>>iU CHANNEL(2021.1.7)
"Start of a New Round for the Intellectual Property Promotion Plan">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.7)
「ショート・ショート講義vol.326」>>iU CHANNEL(2021.1.6)
「ショート・ショート講義vol.325」>>iU CHANNEL(2021.1.5)
"The Possible Future of Sports and Technology">>BLOG Ichiya Nakamura(2021.1.5)
「ショート・ショート講義vol.324」>>iU CHANNEL(2021.1.4)
「ショート・ショート講義vol.323」>>iU CHANNEL(2021.1.1)
2020年 TOP▲
"iU vs Minerva University">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.31)
「ショート・ショート講義vol.322」>>iU CHANNEL(2020.12.31)
「ショート・ショート講義vol.321」>>iU CHANNEL(2020.12.30)
"“The Internet and Freedom for Us” Revisited">>BLOG Ichiya Nakamura (2020.12.29)
「ショート・ショート講義vol.320」>>iU CHANNEL(2020.12.29)
「ショート・ショート講義vol.319」>>iU CHANNEL(2020.12.28)
「道」>>NHK Cool Japan 出演(2020.12.27)
「1人の熱狂が100億のビジネスを創る -世界のファンに響くコンテンツ戦略-」>>NewsPicks NewSchoolコンテンツ・アントレプレナー・フェス対談(2020.12.26)
「ショート・ショート講義vol.318」>>iU CHANNEL(2020.12.25)
""The Internet and Freedom"Q&A">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.24)
「ショート・ショート講義vol.317」>>iU CHANNEL(2020.12.24)
「ショート・ショート講義vol.316」>>iU CHANNEL(2020.12.23)
"What Is "Digital Capitalism?"- Part2">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.22)
「ショート・ショート講義vol.315」>>iU CHANNEL(2020.12.22)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.5」>>iU CHANNEL(2020.12.21)(ジャルジャル、ミキ、笑い飯、ミルクボーイ)
「『キミたちがいてボクがいる』by ミルクボーイ」>>iU CHANNEL(2020.12.21)
「ショート・ショート講義vol.314」>>iU CHANNEL(2020.12.18)
"What Is "Digital Capitalism?"- Part 1">>BLOG Ichiya Nakamura (2020.12.17)
「ショート・ショート講義vol.313」>>iU CHANNEL(2020.12.17)
「ショート・ショート講義vol.312」>>iU CHANNEL(2020.12.16)
"15 Years for the Intellectual Property Strategy Headquarters">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.15)
「ショート・ショート講義vol.311」>>iU CHANNEL(2020.12.15)
「ショート・ショート講義vol.310」>>iU CHANNEL(2020.12.14)
「アフターコロナ!ニューノーマル?」>>住商アビーム自動車総合研究所 第52回熱血クルマ道場「コロナショック・イノベーション」 基調講演、パネリスト(2020.12.14)
「withコロナ時代の大学教育」>>国際公共経済学会 第35回研究大会 パネリスト(2020.12.12)
「ショート・ショート講義vol.309」>>iU CHANNEL(2020.12.11)
"Will Esports Become Serious?">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.10)
「ショート・ショート講義vol.308」>>iU CHANNEL(2020.12.10)
「ショート・ショート講義vol.307」>>iU CHANNEL(2020.12.9)
"Launch of the World Otaku Institute!">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.8)
「テイクアウト Takeout」>>NHK Cool Japan 出演(2020.10.25,12.8)
「スタートアップ創出に必要なこと」>>CiP 第四回ステーションAi始動シンポジウム モデレーター(2020.12.8)
「ショート・ショート講義vol.306」>>iU CHANNEL(2020.12.8)
「ショート・ショート講義vol.305」>>iU CHANNEL(2020.12.7)
「ショート・ショート講義vol.304」>>iU CHANNEL(2020.12.4)
「映像研には手を出すな」>>「これも学習マンガだ!」日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2020.12.3)
「ハコヅメ」>>「これも学習マンガだ!」日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2020.12.3)
「ダンス・ダンス・ダンスール」>>「これも学習マンガだ!」日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2020.12.3)
「ブルーピリオド」>>「これも学習マンガだ!」日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2020.12.3)
「銀河の死なない子供たちへ」>>「これも学習マンガだ!」日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2020.12.3)
" I hope to trace out a national strategy for AI in education">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.3)
「ショート・ショート講義vol.303」>>iU CHANNEL(2020.12.3)
「ショート・ショート講義vol.302」>>iU CHANNEL(2020.12.2)
"Blockchain and Education should start cross-pollinating">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.12.1)
「アフターコロナ?ニューノーマル!」>>日本商工会議所・東京商工会議所 基調講演(2020.12.1)
「ショート・ショート講義vol.301」>>iU CHANNEL(2020.12.1)
「ショート・ショート講義vol.300」>>iU CHANNEL(2020.11.30)
「ショート・ショート講義vol.299」>>iU CHANNEL(2020.11.27)
"The overseas content market has doubled in 10 years">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.26)
「デジタルコンテンツ産業を育む街づくり」>>TOKYO スマートシティーフォーラム 基調講演(2020.11.26)
「ショート・ショート講義vol.298」>>iU CHANNEL(2020.11.26)
「ショート・ショート講義vol.297」>>iU CHANNEL(2020.11.25)
"The risks of cryptocurrencies and blockchain technology">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.24)
「竹芝からeスポーツ躍動 東京五輪で動き出す産業集積」>>日本経済新聞 インタビュー(2020.11.24)
「ショート・ショート講義vol.296」>>iU CHANNEL(2020.11.24)
「ショート・ショート講義vol.295」>>iU CHANNEL(2020.11.23)
「ショート・ショート講義vol.294」>>iU CHANNEL(2020.11.20)
"Taking broadcasting reform from debate to action">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.19)
「ショート・ショート講義vol.293」>>iU CHANNEL(2020.11.19)
「ショート・ショート講義vol.292」>>iU CHANNEL(2020.11.18)
"Learning of Tomorrow has begun">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.17)
「就職率0%を目指す大学。世界でビジネス展開できる人材を育てるロジック」>>d's JOURNAL 鼎談(2020.11.17)
「ショート・ショート講義vol.291」>>iU CHANNEL(2020.11.17)
「ショート・ショート講義vol.290」>>iU CHANNEL(2020.11.16)
「『キミたちがいてボクがいる』by西川きよし師匠」>>iU CHANNEL(2020.11.13)
「ショート・ショート講義vol.289」>>iU CHANNEL(2020.11.12)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.4」>>iU CHANNEL(2020.11.11)(ジミー大西、キングコング西野、チャド・マレーン、ジョイマン、ガンバレルーヤ)
「ショート・ショート講義vol.288」>>iU CHANNEL(2020.11.11)
"Yoshimoto Kogyo announces its vision for an Asian Entertainment Platform">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.10)
「ショート・ショート講義vol.287」>>iU CHANNEL(2020.11.10)
「ショート・ショート講義vol.286」>>iU CHANNEL(2020.11.9)
「ショート・ショート講義vol.285」>>iU CHANNEL(2020.11.6)
■「参上!キモノ男子」>>NHK「美の壺」 出演(2018.12.14,21,2019.1.13,2020.1.17,1.25,11.5)
"Yunus Yoshimoto Social Action gets underway">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.5)
「『キミたちがいてボクがいる』by天竺鼠」>>iU CHANNEL(2020.11.5)
「ソフトパワー、クールジャパン、コンテンツ政策」>>自民党「ソフトパワーによる日本再生!!特命委員会」 基調講演(2020.11.5)
「ショート・ショート講義vol.284」>>iU CHANNEL(2020.11.4)
"A strategic vision and plan for intellectual property">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.11.3)
「ショート・ショート講義vol.283」>>iU CHANNEL(2020.11.3)
「ショート・ショート講義vol.282」>>iU CHANNEL(2020.11.2)
「ショート・ショート講義vol.231」>>iU CHANNEL(2020.10.30)
"Cool Japan: Ships and Cats">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.29)
「ショート・ショート講義vol.230」>>iU CHANNEL(2020.10.29)
「アフターコロナの新ルネサンス」>>京都スマートシティエキスポ2020 基調講演(2020.10.28)
「アフターコロナ?ニューノーマル!」>>(公社)消費者関連専門家会議 創立40周年記念シンポジウム 基調講演(2020.10.28)
「ショート・ショート講義vol.279」>>iU CHANNEL(2020.10.28)
"Cool Japan: Ninja and Blades">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.27)
「ショート・ショート講義vol.278」>>iU CHANNEL(2020.10.27)
「ショート・ショート講義vol.277」>>iU CHANNEL(2020.10.26)
「テイクアウト Takeout」>>NHK Cool Japan 出演(2020.10.25)
「学長ライブ」>>iUフェス2020 出演(2020.10.25)
「ロンドンブーツ1号2号 淳さんインタビュー」>>iUフェス2020 出演(2020.10.25)
「定年後の『学び』は、人生最大のエンターテインメントだ」>>朝日新聞「Reライフ.net」 インタビュー(2020.10.23)
「ショート・ショート講義vol.276」>>iU CHANNEL(2020.10.23)
"Cool Japan: Umami and cleaning">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.22)
「『キミたちがいてボクがいる』by銀シャリ」>>iU CHANNEL(2020.10.22)
「ショート・ショート講義vol.275」>>iU CHANNEL(2020.10.21)
"Cool Japan: Cafeterias and home cooking">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.20)
「ショート・ショート講義vol.274」>>iU CHANNEL(2020.10.20)
「ショート・ショート講義vol.273」>>iU CHANNEL(2020.10.19)
「京都国際映画祭2020 中村伊知哉実行委員長、京都国際映画祭特別公演を鑑賞!」>>京都国際映画祭2020(2020.10.18)
「京都国際映画祭2020 ガイド生配信 映画もアートもその他もぜ?んぶ喋らせろ!#3」>>京都国際映画祭2020 リポーター(2020.10.18)
「京都国際映画祭2020スペシャル 鼎談」>>京都国際映画祭2020 モデレーター(2020.10.18)
「京都国際映画祭2020 授賞式」>>京都国際映画祭2020 挨拶(2020.10.17)
「ショート・ショート講義vol.272」>>iU CHANNEL(2020.10.16)
"Cool Japan: Manners and Club Activities">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.15)
「ショート・ショート講義vol.271」>>iU CHANNEL(2020.10.15)
「ショート・ショート講義vol.270」>>iU CHANNEL(2020.10.14)
「専門職大学が大学の未来を変える?人材育成の狙い」>>専門職大学コンソーシアム設立シンポジウム パネリスト(2020.10.13)
"Thinking about education in the age of AI">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.13)
「ショート・ショート講義vol.269」>>iU CHANNEL(2020.10.13)
「ショート・ショート講義vol.268」>>iU CHANNEL(2020.10.12)
「アフターコロナ?ニューノーマル!」>>日本商工会議所・東京商工会議所 基調講演(2020.10.12)
「ショート・ショート講義vol.267」>>iU CHANNEL(2020.10.9)
"Open Data - Third in the world">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.9)
「ショート・ショート講義vol.266」>>iU CHANNEL(2020.10.8)
「ショート・ショート講義vol.265」>>iU CHANNEL(2020.10.7)
「ショート・ショート講義vol.264」>>iU CHANNEL(2020.10.6)
「ショート・ショート講義vol.263」>>iU CHANNEL(2020.10.5)
「eスポーツ部、健康両立なるか ドクター配置の高校も」>>日本経済新聞コメント(2020.10.4)
「ショート・ショート講義vol.262」>>iU CHANNEL(2020.10.2)
"Telecommunications and broadcasting convergence 2.0: Issues and future trajectory">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.10.1)
「ショート・ショート講義vol.261」>>iU CHANNEL(2020.10.1)
「ショート・ショート講義vol.260」>>iU CHANNEL(2020.9.30)
"The current state of convergence of telecommunications and broadcasting">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.29)
「ショート・ショート講義vol.259」>>iU CHANNEL(2020.9.29)
「ショート・ショート講義vol.258」>>iU CHANNEL(2020.9.28)
「ショート・ショート講義vol.257」>>iU CHANNEL(2020.9.25)
"The Government’s new IT strategy">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.24)
「ショート・ショート講義vol.256」>>iU CHANNEL(2020.9.24)
「ショート・ショート講義vol.255」>>iU CHANNEL(2020.9.23)
「ショート・ショート講義vol.254」>>iU CHANNEL(2020.9.22)
「ショート・ショート講義vol.253」>>iU CHANNEL(2020.9.21)
「ショート・ショート講義vol.252」>>iU CHANNEL(2020.9.18)
"Ministry of Internal Affairs and Communications’ Committee for the Future of Broadcasting Services">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.17)
「ショート・ショート講義vol.251」>>iU CHANNEL(2020.9.17)
「ショート・ショート講義vol.250」>>iU CHANNEL(2020.9.16)
"Our response to next-generation IT is coming into view">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.15)
「ショート・ショート講義vol.249」>>iU CHANNEL(2020.9.15)
「ショート・ショート講義vol.248」>>iU CHANNEL(2020.9.14)
「竹芝オープニングイベント」>>CiP協議会 モデレーター(2020.9.14)
「ショート・ショート講義vol.247」>>iU CHANNEL(2020.9.11)
"Copyright Act amendments suitable for the network age have materialized ">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.10)
「ショート・ショート講義vol.246」>>iU CHANNEL(2020.9.10)
「ショート・ショート講義vol.245」>>iU CHANNEL(2020.9.9)
"The preparation of a foundation for data trading is moving forward ">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.8)
「ショート・ショート講義vol.244」>>iU CHANNEL(2020.9.8)
「リアルにない感動、科学で」>>朝日新聞「耕論 新しいスポーツ様式?」 インタビュー(2020.9.9)
「ショート・ショート講義vol.243」>>iU CHANNEL(2020.9.7)
「Withコロナ、Postコロナでのモビリティについて」>>City & Tech オンラインシンポジウム パネリスト(2020.9.7)
「『学生起業』という生き方を考える?Startup Stage2020」>>TOKYO創業ステーション 基調講演、モデレーター(2020.9.6)
「ショート・ショート講義vol.242」>>iU CHANNEL(2020.9.4)
"The"Super-Education Association"founding prospectus">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.3)
「ショート・ショート講義vol.241」>>iU CHANNEL(2020.9.3)
「ショート・ショート講義vol.240」>>iU CHANNEL(2020.9.2)
「東京女子学園高等学校とiU、高大連携協定を締結」>>iU 挨拶(2020.9.2)
"The“Super-Education Association”has been founded ">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.9.1)
「ショート・ショート講義vol.239」>>iU CHANNEL(2020.9.1)
「ショート・ショート講義vol.238」>>iU CHANNEL(2020.8.31)
「DIGITAL RISK FORUM 2020 ?ウィズコロナの社会変革と新たなる企業リスク?」>>DIGITAL RISK FORUM 2020 モデレーター(2020.8.31)
「Withコロナ、Postコロナでの医療について」>>City & Techオンラインシンポジウム パネリスト(2020.8.24)
「ショート・ショート講義vol.237」>>iU CHANNEL(2020.8.28)
"The unified e-sports organization JeSU has been launched">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.27)
「ショート・ショート講義vol.236」>>iU CHANNEL(2020.8.27)
「ショート・ショート講義vol.235」>>iU CHANNEL(2020.8.26)
"The content meeting at the intellectual-property headquarters has started">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.26)
「ショート・ショート講義vol.234」>>iU CHANNEL(2020.8.25)
「ショート・ショート講義vol.233」>>iU CHANNEL(2020.8.24)
「ショート・ショート講義vol.232」>>iU CHANNEL(2020.8.21)
"A new round has started in the intellectual-property headquarters">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.20)
「ショート・ショート講義vol.231」>>iU CHANNEL(2020.8.20)
「ショート・ショート講義vol.230」>>iU CHANNEL(2020.8.19)
"Recommendations for an ultra-free society 7: Can the bureau director be AI?">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.18)
「ショート・ショート講義vol.229」>>iU CHANNEL(2020.8.18)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.3」>>iU CHANNEL(2020.8.17)(ひょっこりはん、天竺鼠、かまいたち、霜降り明星、カラテカ矢部太郎)
「ショート・ショート講義vol.228」>>iU CHANNEL(2020.8.17)
「ショート・ショート講義vol.227」>>iU CHANNEL(2020.8.14)
"Recommendations for an ultra-free society 6: Recommendations for an ultra-free society 5: Quickly do the work for me">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.13)
「ショート・ショート講義vol.226」>>iU CHANNEL(2020.8.13)
「ショート・ショート講義vol.225」>>iU CHANNEL(2020.8.12)
「対談 いとうまい子×中村伊知哉『テクノロジーが親子を救う』」>>日経xTREND 対談(2020.8.13)
"Recommendations for an ultra-free society 5: Quickly do the work for me">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.11)
「ショート・ショート講義vol.224」>>iU CHANNEL(2020.8.11)
「ショート・ショート講義vol.223」>>iU CHANNEL(2020.8.10)
「笑顔」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.8.9)
「ショート・ショート講義vol.222」>>iU CHANNEL(2020.8.7)
「超人スポーツ公開ミーティング vol.2 スポーツを超えて」>>超人スポーツ協会 パネリスト(2020.8.6)
"Recommendations for an ultra-free society 4: How many pairs of straw sandals are you wearing? ">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.6)
「ショート・ショート講義vol.221」>>iU CHANNEL(2020.8.6)
「ショート・ショート講義vol.220」>>iU CHANNEL(2020.8.5)
「ポストコロナの高齢化問題 解決のカギはテクノロジー」>>日経トレンディ2020年9月号 対談(2020.8.4)
"Recommendations for an ultra-free society 3: A mosaic-style way to work">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.8.4)
「ショート・ショート講義vol.219」>>iU CHANNEL(2020.8.4)
「ショート・ショート講義vol.218」>>iU CHANNEL(2020.8.3)
「ショート・ショート講義vol.217」>>iU CHANNEL(2020.7.31)
"Recommendations for an ultra-free society 2: letting the grasshopper manage the AI ants">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.30)
「ショート・ショート講義vol.216」>>iU CHANNEL(2020.7.30)
「京丹後市-iU 連携協定調印式」>>挨拶 京丹後市(2020.7.29)
「ショート・ショート講義vol.215」>>iU CHANNEL(2020.7.29)
"Recommendations for an ultra-free society: an unstable life">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.28)
「ショート・ショート講義vol.214」>>iU CHANNEL(2020.7.28)
「ショート・ショート講義vol.213」>>iU CHANNEL(2020.7.27)
「ショート・ショート講義vol.212」>>iU CHANNEL(2020.7.24)
"The sharing izakaya economy">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.23)
「ショート・ショート講義vol.211」>>iU CHANNEL(2020.7.23)
「ショート・ショート講義vol.210」>>iU CHANNEL(2020.7.22)
"The Fourth Industrial Revolution and Asia’s Soft Power, 2">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.21)
「ショート・ショート講義vol.209」>>iU CHANNEL(2020.7.21)
「ショート・ショート講義vol.208」>>iU CHANNEL(2020.7.20)
「『全員が起業する』大学創る」>>「顔」月刊金融ジャーナル2020.8 インタビュー(2020.7)
「ショート・ショート講義vol.207」>>iU CHANNEL(2020.7.17)
"The fourth Industrial Revolution and Asia’s soft power, 1">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.16)
「ショート・ショート講義vol.206」>>iU CHANNEL(2020.7.16)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.2」>>iU CHANNEL(2020.7.15)(澤邊芳明さん, しんどうこうすけさん, 坪田信貴さん, 広井王子さん, 笹本裕さん)
「ショート・ショート講義vol.205」>>iU CHANNEL(2020.7.15)
"The expansion of anime overseas has started to make progress.">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.14)
「ショート・ショート講義vol.204」>>iU CHANNEL(2020.7.14)
「ショート・ショート講義vol.203」>>iU CHANNEL(2020.7.13)
「ショート・ショート講義vol.202」>>iU CHANNEL(2020.7.10)
"The measures now for an Internet with safety and peace of mind">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.9)
「ショート・ショート講義vol.201」>>iU CHANNEL(2020.7.9)
「ショート・ショート講義vol.200」>>iU CHANNEL(2020.7.8)
"“The conference on location shooting has started.">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.7)
「ショート・ショート講義vol.199」>>iU CHANNEL(2020.7.7)
「ショート・ショート講義vol.198」>>iU CHANNEL(2020.7.6)
「ICTとビジネスの知識でグローバルに活躍できる人材」の育成を目指す>>リクルート「カレッジマネジメント」No.223 インタビュー(2020.7-8月)
「ショート・ショート講義vol.197」>>iU CHANNEL(2020.7.3)
「『キミたちがいてボクがいる』by木村祐一」>>iU CHANNEL(2020.7.2)
"“Ending” the anti-piracy conference -2">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.2)
「ショート・ショート講義vol.196」>>iU CHANNEL(2020.7.1)
"“Ending” the anti-piracy conference -1">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.7.1)
「ショート・ショート講義vol.195」>>iU CHANNEL(2020.6.30)
「ショート・ショート講義vol.194」>>iU CHANNEL(2020.6.29)
「Withコロナ、Postコロナでの飲食/店舗について」>>City&Techオンラインシンポ(2020.6.29)
「ショート・ショート講義vol.193」>>iU CHANNEL(2020.6.26)
"The anti-piracy measures progress towards the creation of a comprehensive package">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.25)
「ショート・ショート講義vol.192」>>iU CHANNEL(2020.6.25)
「超人スポーツ公開ミーティング vol.1どうなる!?2020の超人スポーツ」>>超人スポーツ協会 パネリスト(2020.6.25)
「COVID-19で変わるスマートシティのあり方」>不動産テックウィーク2020 講演、パネリスト(2020.6.24)
"The discussion regarding anti-piracy measures reaches the core">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.24)
「ショート・ショート講義vol.191」>>iU CHANNEL(2020.6.23)
iU授業「つくろう」シリーズその3 「未来の学校をつくろう!」with 木村祐一氏+石戸奈々子氏>>iU CHANNEL  トーク(2020.06.22)
「ショート・ショート講義vol.190」>>iU CHANNEL(2020.6.22)
「Withコロナ、Postコロナでのエンタメについて」>>City&Techオンラインシンポ(2020.6.22)
「ゲストiU学長 中村伊知哉さん vol.2」>>らぶゆ?きょうと KBS京都ラジオトーク(2020.6.21)
iU授業「未来の学校をつくろう!」>iU「イノベーションの志」講義(2020.6.20)
「ショート・ショート講義vol.189」>>iU CHANNEL(2020.6.19)
「ショート・ショート講義vol.188」>>iU CHANNEL(2020.6.18)
"Measures against piracy sites - measures other than blocking?">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.18)
「ショート・ショート講義vol.187」>>iU CHANNEL(2020.6.17)
「ショート・ショート講義vol.186」>>iU CHANNEL(2020.6.16)
"The start of the conference on anti-piracy measures">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.15)
「ショート・ショート講義vol.185」>>iU CHANNEL(2020.6.15)
「Withコロナ、Postコロナでのオフィス、働き方について」>>City&Techオンラインシンポ(2020.6.15)
「ゲストiU学長 中村伊知哉さん vol.1」>>らぶゆ?きょうと KBS京都ラジオトーク(2020.6.14)
「学長としゃべろう!」>>iU入学説明会 講演(2020.6.14)
「ショート・ショート講義vol.184」>>iU CHANNEL(2020.6.12)
「ショート・ショート講義vol.183」>>iU CHANNEL(2020.6.11)
"Why am I creating iU?">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.11)
「『リアル』との融合加速へ」>>毎日新聞「論点」(2020.6.10)
「フルーツ-fruits-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.1.12,3.1,4.23,6.10)
「ショート・ショート講義vol.182」>>iU CHANNEL(2020.6.10)
「ショート・ショート講義vol.181」>>iU CHANNEL(2020.6.9)
"The iU Manifesto">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.9)
「ショート・ショート講義vol.180」>>iU CHANNEL(2020.6.8)
「Withコロナ、Postコロナでの街のあり方について」>>City&Techオンラインシンポ(2020.6.8)
「ショート・ショート講義vol.179」>>iU CHANNEL(2020.6.5)
「ショート・ショート講義vol.178」>>iU CHANNEL(2020.6.4)
"The characteristics of iU, the ICT university">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.4)
「オタク-Otaku Culture-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.5.17,5.24,6.3)
「ショート・ショート講義vol.177」>>iU CHANNEL(2020.6.3)
「ショート・ショート講義vol.176」>>iU CHANNEL(2020.6.2)
"I have started iU, an ICT university">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.6.2)
「ショート・ショート講義vol.175」>>iU CHANNEL(2020.6.1)
iU授業「つくろう」シリーズその2 「スポーツをつくろう!」with 稲見昌彦博士+澤邊芳明氏>>iU CHANNEL  トーク(2020.05.30)
iU授業「スポーツをつくろう!」>>iU「イノベーションの志」講義(2020.5.30)
「ショート・ショート講義vol.174」>>iU CHANNEL(2020.5.29)
「ショート・ショート講義vol.173」>>iU CHANNEL(2020.5.28)
「ショート・ショート講義vol.172」>>iU CHANNEL(2020.5.27)
「ショート・ショート講義vol.171」>>iU CHANNEL(2020.5.26)
「ショート・ショート講義vol.170」>>iU CHANNEL(2020.5.25)
「オタク-Otaku Culture-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.5.17,5.24)
「ショート・ショート講義vol.169」>>iU CHANNEL(2020.5.22)
『データ活用と連携でコロナと戦う』>>データ流通推進協議会 モデレーター(2020.5.21)
「ショート・ショート講義vol.168」>>iU CHANNEL(2020.5.21)
「ショート・ショート講義vol.167」>>iU CHANNEL(2020.5.20)
「ショート・ショート講義vol.166」>>iU CHANNEL(2020.5.19)
「ショート・ショート講義vol.165」>>iU CHANNEL(2020.5.18)
「オタク-Otaku Culture-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.5.17)
「ショート・ショート講義vol.164」>>iU CHANNEL(2020.5.15)
「ショート・ショート講義vol.163」>>iU CHANNEL(2020.5.14)
「ショート・ショート講義vol.162」>>iU CHANNEL(2020.5.13)
「ショート・ショート講義vol.161」>>iU CHANNEL(2020.5.12)
「コロナどう?」>>iU講義with 大﨑洋氏(2020.5.12)
「ショート・ショート講義vol.160」>>iU CHANNEL(2020.5.11)
「雪_Snow」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.3.1,29,5.8)
「ショート・ショート講義vol.159」>>iU CHANNEL(2020.5.8)
"Why was iU created as a “co-creation platform”?">>BLOG Ichiya Nakamura(2020.5.7)
「ショート・ショート講義vol.158」>>iU CHANNEL(2020.5.7)
「ショート・ショート講義vol.157」>>iU CHANNEL(2020.5.6)
「Punk University音頭」>>iU (2020.5.5)
「『キミたちがいてボクがいる』by 季里」>>iU CHANNEL(2020.5.5)
「ショート・ショート講義vol.156」>>iU CHANNEL(2020.5.4)
「僕が『インターン半年・目標就職率ゼロ』の大学を作った理由を話そう」>>ブルーバックス 講談社 対談(2020.5.4)
「都市型フェスティバルの未来?After/Withコロナ時代のあり方を考える」>>078KOBE 講演、パネリスト(2020.5.2)
「ショート・ショート講義vol.155」>>iU CHANNEL(2020.5.1)
「ショート・ショート講義vol.154」>>iU CHANNEL(2020.4.30)
「ショート・ショート講義vol.153」>>iU CHANNEL(2020.4.29)
「コロナどう?」>>iU講義 with 大谷ノブ彦氏(2020.4.28)
「ショート・ショート講義vol.152」>>iU CHANNEL(2020.4.28)
「ショート・ショート講義vol.151」>>iU CHANNEL(2020.4.27)
「ショート・ショート講義vol.150」>>iU CHANNEL(2020.4.24)
「フルーツ-fruits-」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.1.12,3.1,4.23)
「ショート・ショート講義vol.149」>>iU CHANNEL(2020.4.23)
「ショート・ショート講義vol.148」>>iU CHANNEL(2020.4.22)
「ショート・ショート講義vol.147」>>iU CHANNEL(2020.4.21)
「今日で創業109年」>>iU講義(2020.4.21)
「ショート・ショート講義vol.146」>>iU CHANNEL(2020.4.20)
「ショート・ショート講義vol.145」>>iU CHANNEL(2020.4.17)
「ショート・ショート講義vol.144」>>iU CHANNEL(2020.4.16)
「ショート・ショート講義vol.143」>>iU CHANNEL(2020.4.15)
「ショート・ショート講義vol.142」>>iU CHANNEL(2020.4.14)
「ショート・ショート講義vol.141」>>iU CHANNEL(2020.4.13)
iU授業「つくろう」シリーズその1「特区をつくろう!」with ダイノジ大谷ノブ彦氏+菊池尚人氏>>iU CHANNEL  トーク(2020.4.11)
「特区をつくろう!」>>iU イノベーションの志「つくろう」シリーズその1 講義(2020.4.11)
「ショート・ショート講義vol.140」>>iU CHANNEL(2020.4.10)
「ショート・ショート講義vol.139」>>iU CHANNEL(2020.4.9)
「ショート・ショート講義vol.138」>>iU CHANNEL(2020.4.8)
「みんなの『キミたちがいてボクがいる』vol.1」>>iU CHANNEL (2020.4.07)(チャーリー浜さん with 学長、くまだまさし、銀シャリ、西川きよし、木村祐一)
「ショート・ショート講義vol.137」>>iU CHANNEL(2020.4.7)
「ショート・ショート講義vol.136」>>iU CHANNEL(2020.4.6)
「『リアルな共創プラットフォーム』としての大学を作った理由」>>eiicon lab インタビュー(2020.4.3)
「ショート・ショート講義vol.135」>>iU CHANNEL(2020.4.3)
「ショート・ショート講義vol.134」>>iU CHANNEL(2020.4.2)
「iU初の授業がなんでよしもとの会長やねん」>>iU CHANNEL  トーク(2020.4.1)
「iU初の授業がなんでよしもとの会長やねん」>>iU イノベーションの志 対談(2020.4.1)
「ショート・ショート講義vol.133」>>iU CHANNEL(2020.4.1)
「ショート・ショート講義vol.132」>>iU CHANNEL(2020.3.31)
「ショート・ショート講義vol.131」>>iU CHANNEL(2020.3.30)
「雪_Snow」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.3.1,29)
「ショート・ショート講義vol.130」>>iU CHANNEL(2020.3.27)
「世界最古の広告『OOH』がデジタル&ネットワーク化すると、社会はどう変わるのか」>>Harvard Business Review 対談(2020.3.26)
「学校行事_school events」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2019.11.10,2020.3.26)
「ショート・ショート講義vol.129」>>iU CHANNEL(2020.3.26)
「人材確保で企業と連携」>>日本経済新聞(夕刊) インタビュー(2020.3.26)
「NHK どう改革するか」>>産経新聞 インタビュー(2020.3.25)
「ショート・ショート講義vol.128」>>iU CHANNEL(2020.3.25)
「『キミたちがいてボクがいる』by チャド・マレーン」>>iU CHANNEL(2020.3.24)
「ショート・ショート講義vol.127」>>iU CHANNEL(2020.3.23)
「ショート・ショート講義vol.126」>>iU CHANNEL(2020.3.20)
「ショート・ショート講義vol.125」>>iU CHANNEL(2020.3.19)
「ショート・ショート講義vol.124」>>iU CHANNEL(2020.3.18)
「デジタル活用教育の柱に eスポーツとITリテラシー」>>徳島新聞 インタビュー(2020.3.17)
「ショート・ショート講義vol.123」>>iU CHANNEL(2020.3.17)
「ショート・ショート講義vol.122」>>iU CHANNEL(2020.3.16)
「ショート・ショート講義vol.121」>>iU CHANNEL(2020.3.13)
「『キミたちがいてボクがいる』by土屋敏男」>>iU CHANNEL(2020.3.12)
「ショート・ショート講義vol.120」>>iU CHANNEL(2020.3.11)
「Super☆Baseball!」>> BLOG Ichiya Nakamura(2020.3.10)
「ショート・ショート講義vol.119」>>iU CHANNEL(2020.3.10)
「ショート・ショート講義vol.118」>>iU CHANNEL(2020.3.9)
「全国くにうみ漫画ワールドカップ 授賞式」>>審査委員長 挨拶(2020.3.8)
「精進料理」>>MSスクエア No.47 Mar - Apr. 2020(2020.3)
「ショート・ショート講義vol.117」>>iU CHANNEL(2020.3.6)
「ショート・ショート講義vol.116」>>iU CHANNEL(2020.3.5)
「ショート・ショート講義vol.115」>>iU CHANNEL(2020.3.4)
「The development of IT infrastructure for 2020 is advancing.」>> BLOG Ichiya Nakamura(2020.3.3)
「ショート・ショート講義vol.114」>>iU CHANNEL(2020.3.3)
「ショート・ショート講義vol.113」>>iU CHANNEL(2020.3.2)
「雪?Snow?」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.3.1)
「フルーツ?fruits?」>>NHK COOL JAPAN ご意見番(2020.1.12,3.1)
「ショート・ショート講義vol.112」>>iU CHANNEL(2020.2.28)
「ショート・ショート講義vol.111」>>iU CHANNEL(2020.2.27)
「ショート・ショート講義vol.110」>>iU CHANNEL(2020.2.26)
「Make an educational version of JASRAC」>> BLOG Ichiya Nakamura(2020.2.25)
「ショート・ショート講義vol.109」>>iU CHANNEL(2020.2.25)
「ショート・ショート講義vol.108」>>iU CHANNEL(2020.2.24)
「ショート・ショート講義vol.107」>>iU CHANNEL(2020.2.21)
「ショート・ショート講義vol.106」>>iU CHANNEL(2020.2.20)
「挨拶」>>デジタルリスク協会 セミナー(2020.2.19)
「The sharing economy now」>> BLOG Ichiya Nakamura(2020.2.18)
「ショート・ショート講義vol.105」>>iU CHANNEL(2020.2.18)
「ショート・ショート講義vol.104」>>iU CHANNEL(2020.2.17)
「ワークショップコレクション in iU墨田キャンパス」>>ワークショップコレクション記者会見、挨拶(2020.2.13)
「ワークショップコレクション @iU墨田キャンパス」>>ワークショップコレクション記者会見、挨拶(2020.2.13)
「ショート・ショート講義vol.103」>>iU CHANNEL(2020.2.14)
「ショート・ショート講義vol.102」>>iU CHANNEL(2020.2.13)
「ショート・ショート講義vol.101」>>iU CHANNEL(2020.2.12)
「eSports organizations will be integrated and newly established!」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.2.11)
「ショート・ショート講義vol.100」>>iU CHANNEL(2020.2.11)
「ショート・ショート講義vol.99」>>iU CHANNEL(2020.2.10)
「ショート・ショート講義vol.98」>>iU CHANNEL(2020.2.7)
「ショート・ショート講義vol.97」>>iU CHANNEL(2020.2.6)
「ショート・ショート講義vol.96」>>iU CHANNEL(2020.2.5)
「E-sports, the attempts of Japan, which has been left behind」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.2.4)
「ショート・ショート講義vol.95」>>iU CHANNEL(2020.2.4)
「ショート・ショート講義vol.94」>>iU CHANNEL(2020.2.3)
「いまなぜプログラミング?」>>すみだ スクラッチ・プログラミングワークス・コンテスト2019 実行委員長、基調講演(2020.2.2)
「ショート・ショート講義vol.93」>>iU CHANNEL(2020.1.31)
「ショート・ショート講義vol.92」>>iU CHANNEL(2020.1.30)
「ショート・ショート講義vol.91」>>iU CHANNEL(2020.1.29)
「Commercial broadcast?s aimed at Tokyo 2020 」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.1.28)
「ショート・ショート講義vol.90」>>iU CHANNEL(2020.1.28)
「ショート・ショート講義vol.89」>>iU CHANNEL(2020.1.27)
■「未来の幸せを考える」>>Tokyu Future Summit パネリスト(2020.1.26)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会 講演(2020.1.26)
「ショート・ショート講義vol.88」>>iU CHANNEL(2020.1.24)
「ショート・ショート講義vol.87」>>iU CHANNEL(2020.1.23)
「ショート・ショート講義vol.86」>>iU CHANNEL(2020.1.22)
ミニミニ講義 第20回「ぜんぶやろう」>>iU CHANNEL トーク(2020.1.21)
「Kyoto International Film Festival」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.1.21)
「ショート・ショート講義vol.85」>>iU CHANNEL(2020.1.21)
「ショート・ショート講義vol.84」>>iU CHANNEL(2020.1.20)
「贈呈式・挨拶」>>全国応援村実行委員会第3回 大分・別府(2020.1.20)
「参上!キモノ男子」>>NHK「美の壺」 出演(2018.12.14,21,2019.1.13,2020.1.17)
「『キミたちがいてボクがいる』by 霜降り明星」>>iU CHANNEL(2020.1.17)
「ショート・ショート講義vol.82」>>iU CHANNEL(2020.1.16)
「ショート・ショート講義vol.81」>>iU CHANNEL(2020.1.15)
「20. ぜんぶやろう『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2020.1.14)
「19. ポップ&テック『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2020.1.14)
「BOOK REVIEW:“The pathology of the ‘overly-strong Liberal Democratic Party’” (“Tsuyosugiru ‘Jimintou no Byouri’”)」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.1.14)
「ショート・ショート講義vol.80」>>iU CHANNEL(2020.1.14)
「ショート・ショート講義vol.79」>>iU CHANNEL(2020.1.13)
「フルーツ」>>NHK Cool Japan 出演(2019.1.12)
「ショート・ショート講義vol.78」>>iU CHANNEL(2020.1.10)
「ショート・ショート講義vol.77」>>iU CHANNEL(2020.1.9)
「ショート・ショート講義vol.76」>>iU CHANNEL(2020.1.8)
「18.21世紀の出島『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2020.1.7)
「Computerization of education x literacy」>>BLOG Ichiya Nakamura(2020.1.7)
「ショート・ショート講義vol.75」>>iU CHANNEL(2020.1.7)
「ショート・ショート講義vol.74」>>iU CHANNEL(2020.1.6)
「ショート・ショート講義vol.73」>>iU CHANNEL(2020.1.3)
「ショート・ショート講義vol.72」>>iU CHANNEL(2020.1.2)
「ショート・ショート講義vol.71」>>iU CHANNEL(2020.1.1)
■「歴史を敬いつつ、壊して作り続ける。今は過去の千年との結節点」>>京都新聞 元日特別号 寄稿(2020.1.1)
2019年 TOP▲
ミニミニ講義 第17回「超教育」>>iU CHANNEL トーク(2019.12.31)
「17.超教育『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.12.31)
「What will happen with sharing services?」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.12.31)
「ショート・ショート講義vol.70」>>iU CHANNEL(2019.12.30)
「ショート・ショート講義vol.69」>>iU CHANNEL(2019.12.27)
「ショート・ショート講義vol.68」>>iU CHANNEL(2019.12.26)
「16.WhatよりHow『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.12.24)
「Book Review: “Content Leaps Forward, Natural Selection in the Media”」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.12.24)
「ショート・ショート講義vol.67」>>iU CHANNEL(2019.12.25)
「ショート・ショート講義vol.66」>>iU CHANNEL(2019.12.24)
「『キミたちがいてボクがいる』by かまいたち」>>iU CHANNEL(2019.12.23)
「ショート・ショート講義vol.65」>>iU CHANNEL(2019.12.20)
「ショート・ショート講義vol.64」>>iU CHANNEL(2019.12.19)
「ショート・ショート講義vol.63」>>iU CHANNEL(2019.12.18)
「15.eスポーツ大国への道『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.12.17)
「We opened an Otaku International Symposium」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.12.17)
「ショート・ショート講義vol.62」>>iU CHANNEL(2019.12.17)
「ショート・ショート講義vol.61」>>iU CHANNEL(2019.12.16)
「Let's Go iU」 by Shonen Knife >>iU 校歌(2019.11.1)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会 講演(2019.12.15)
「ショート・ショート講義vol.60」>>iU CHANNEL(2019.12.13)
「ショート・ショート講義vol.59」>>iU CHANNEL(2019.12.12)
「Society5.0?5G」>>5G and Beyond 2020 ブロードバンドアソシエーション基調講演、パネリスト(2019.12.11)
「ショート・ショート講義vol.58」>>iU CHANNEL(2019.12.10)
「14.超人になろう『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.12.10)
「CiP Activity Plan」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.12.10)
「ショート・ショート講義vol.57」>>iU CHANNEL(2019.12.9)
「ショート・ショート講義vol.56」>>iU CHANNEL(2019.12.6)
「東京・竹芝のちょっと先のおもしろい未来」>>SALON CiP 基調講演、モデレーター(2019.12.4)
「ショート・ショート講義vol.55」>>iU CHANNEL(2019.12.4)
ミニミニ講義 第13回「こわしてつくろう」>>iU CHANNEL トーク(2019.12.3)
「ショート・ショート講義vol.54」>>iU CHANNEL(2019.12.3)
「13.こわしてつくろう『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.12.3)
「Pop & Tech City “CiP” Results Report」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.12.3)
「ショート・ショート講義vol.53」>>iU CHANNEL(2019.12.2)
「Drone Race @ Sendai No. 2」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.11.26)
「Open Data VLED Unofficial Awards」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.11.19)
「Japan's Youth Don't Want Creativity!」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.11.12)
「ショート・ショート講義vol.52」>>iU CHANNEL(2019.11.29)
「ショート・ショート講義vol.51」>>iU CHANNEL(2019.11.28)
ミニミニ講義 第12回「クリエイティブなのはおかあさん」>>iU CHANNEL トーク(2019.11.26)
「ショート・ショート講義vol.50」>>iU CHANNEL(2019.11.26)
「12.クリエイティブなのはおかあさん『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.11.26)
「ショート・ショート講義vol.49」>>iU CHANNEL(2019.11.25)
「活躍し続ける"スゴイ大人"に色々聞いちゃおう!report②」>>iUニュース(2019.11.1)
「活躍し続ける"スゴイ大人"に色々聞いちゃおう!report①』>>iUニュース(2019.11.1)
「ユヌス・よしもとソーシャルビジネスフェア」>>ユヌス・よしもとソーシャルアクション 司会(2019.11.23)
「未来社会×ソーシャルビジネス」>>ユヌス・よしもとソーシャルアクション 大阪 モデレーター(2019.11.22)
「ショート・ショート講義vol.48」>>iU CHANNEL(2019.11.22)
ミニミニ講義 第11回「ジャパンはクールか」>>iU CHANNEL トーク(2019.11.20)
「ショート・ショート講義vol.47」>>iU CHANNEL(2019.11.20)
「ショート・ショート講義vol.46」>>iU CHANNEL(2019.11.19)
「11.ジャパンはクールか『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.11.19)
「ショート・ショート講義vol.45」>>iU CHANNEL(2019.11.18)
■「日中韓ゲーム産業及びeスポーツの発展」>>第12回日中韓文化コンテンツ産業フォーラム 基調講演(2019.11.15)
「ショート・ショート講義vol.44」>>iU CHANNEL(2019.11.15)
「ショート・ショート講義vol.43」>>iU CHANNEL(2019.11.14)
「映像の外側で、すべてがメディア化する時代のアクティビスト達」>>Inter BEE2019 パネリスト(2019.11.14)
「Change Tomorrow」>> Inter BEE2019 基調講演(2019.11.14)
ミニミニ講義 第10回「国家とGAFA」>>iU CHANNEL トーク(2019.11.12)
「ショート・ショート講義vol.42」>>iU CHANNEL(2019.11.12)
「10. 国家とGAFA 『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.11.12)
「ショート・ショート講義vol.41」>>iU CHANNEL(2019.11.11)
「ショート・ショート講義vol.40」>>iU CHANNEL(2019.11.8)
「ショート・ショート講義vol.39」>>iU CHANNEL(2019.11.6)
ミニミニ講義 第9回「遊び方革命」>>iU CHANNEL トーク(2019.11.5)
「ショート・ショート講義vol.38」>>iU CHANNEL(2019.11.5)
「9. 遊び方革命『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.11.5)
「ショート・ショート講義vol.37」>>iU CHANNEL(2019.11.4)
「The Image of Otaku」>>Manga Barcelona vol.25 スペイン 講演、モデレーター(2019.11.1)
「CiP- Catalunya MOU」>>CiP協議会-カタルーニャ州政府MOU締結式 (2019.11.1)
「Let's Go iU」 by Shonen Knife >>iU 校歌(2019.11.1)
「ショート・ショート講義vol.36」>>iU CHANNEL(2019.11.1)
「ショート・ショート講義vol.35」>>iU CHANNEL(2019.10.30)
ミニミニ講義 第8回「超ヒマ社会」>>iU CHANNEL トーク(2019.10.29)
「ショート・ショート講義vol.34」>>iU CHANNEL(2019.10.29)
「8. 超ヒマ社会『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.10.29)
「Towards a Competitive Strategy for Data Distribution 」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.10.29)
「ショート・ショート講義vol.33」>>iU CHANNEL(2019.10.28)
「ショート・ショート講義vol.32」>>iU CHANNEL(2019.10.26)
「ショート・ショート講義vol.31」>>iU CHANNEL(2019.10.25)
「ショート・ショート講義vol.30」>>iU CHANNEL(2019.10.24)
「ショート・ショート講義vol.29」>>iU CHANNEL(2019.10.23)
ミニミニ講義 第7回「パンクにひっくり返せ」>>iU CHANNEL トーク(2019.10.22)
「7. パンクにひっくり返せ『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.10.22)
「Report from the Headquarters for Intellectual Property/Cinema Promotion Conference 」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.10.22)
「ショート・ショート講義vol.28」>>iU CHANNEL(2019.10.22)
「挨拶」>>京都国際映画祭2019 クロージングパーティー(209.10.20)
「ショート・ショート講義vol.27」>>iU CHANNEL(2019.10.18)
「挨拶」>>京都国際映画祭2019 オープニングパーティー(2019.10.17)
「挨拶」>>京都国際映画祭2019 オープニングセレモニー(2019.10.17)
「ショート・ショート講義vol.26」>>iU CHANNEL(2019.10.17)
「ショート・ショート講義vol.25」>>iU CHANNEL(2019.10.16)
ミニミニ講義 第6回「デジタル資本主義」>>iU CHANNEL トーク(2019.10.15)
「6. デジタル資本主義『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.10.15)
「The Inbound Market for Anime and Manga」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.10.15)
「ショート・ショート講義vol.24」>>iU CHANNEL(2019.10.14)
「ショート・ショート講義vol.23」>>iU CHANNEL(2019.10.11)
「ショート・ショート講義vol.22」>>iU CHANNEL(2019.10.10)
「『キミたちがいてボクがいる』by 坪田信貴」>>iU CHANNEL(2019.10.9)
「High Expectations for RIKEN's AI Research Center」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.10.9)
ミニミニ講義 第5回「日本型メディアを作れ」>>iU CHANNEL トーク(2019.10.8)
「5. 日本型メディアを作れ『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.10.8)
「ショート・ショート講義vol.21」>>iU CHANNEL(2019.10.8)
「ショート・ショート講義vol.20」>>iU CHANNEL(2019.10.7)
「ショート・ショート講義vol.19」>>iU CHANNEL(2019.10.4)
「『キミたちがいてボクがいる』by くまだまさし」>>iU CHANNEL(2019.10.3)
「ショート・ショート講義vol.18」>>iU CHANNEL(2019.10.2)
ミニミニ講義 第4回「空気を換えろ」>>iU CHANNEL トーク(2019.10.1)
「4. 空気を換えろ『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.10.1)
「日本の放送局はデータビジネスにいくのか」>>月刊ニューメディア2019年11月号インタビュー(2019.10.1)
「Let's Build a Base for Digital Personnel Development」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.10.1)
「『進化する街・浜松町 再開発に必要なものとは?』」>>文化放送「みらいブンカvillage 浜松町Innovation Culture Cafe」出演(2019.10.1)
「ショート・ショート講義vol.17」>>iU CHANNEL(2019.10.1)
「ショート・ショート講義vol.16」>>iU CHANNEL(2019.9.30)
■「10年後を生きる 子どもに必要となる力」>>進学通信ジュニア版特集インタビュー(2019.9)
■「10年後には新しい職業がたくさん生まれる!」>>進学通信ジュニア版「すくーるがいど」インタビュー(2019.9)
「精進料理」>>NHK「COOL JAPAN」 出演(2019.9.29)
「ショート・ショート講義vol.15」>>iU CHANNEL(2019.9.27)
「ショート・ショート講義vol.14」>>iU CHANNEL(2019.9.26)
「ショート・ショート講義vol.13」>>iU CHANNEL(2019.9.25)
ミニミニ講義 第3回「Be Smart」>>iU CHANNEL トーク(2019.9.24)
「3. Be Smart『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.9.24)
「Let's Create an Integrated SEZ Between Pop and Tech」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.9.24)
「ショート・ショート講義vol.12」>>iU CHANNEL(2019.9.24)
「ショート・ショート講義vol.11」>>iU CHANNEL(2019.9.23)
「超人スポーツ」>>J-WAVE「WITH」 出演(2019.9.13,20)
「ショート・ショート講義vol.10」>>iU CHANNEL(2019.9.20)
「ショート・ショート講義vol.9」>>iU CHANNEL(2019.9.19)
「ショート・ショート講義vol.8」>>iU CHANNEL(2019.9.18)
ミニミニ講義 第2回「想像と創造」>>iU CHANNEL トーク(2019.9.17)
「ショート・ショート講義vol.7」>>iU CHANNEL(2019.9.17)
「2. 想像と創造 『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.9.17)
「The Debate over Revisions to the Copyright System」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.9.17)
「ショート・ショート講義vol.6」>>iU CHANNEL(2019.9.16)
「ショート・ショート講義vol.5」>>iU CHANNEL(2019.9.13)
「ショート・ショート講義vol.4」>>iU CHANNEL(2019.9.12)
「ショート・ショート講義vol.3」>>iU CHANNEL(2019.9.11)
ミニミニ講義 第1回「メスとドス」>>iU CHANNEL トーク(2019.9.10)
「ショート・ショート講義vol.2」>>iU CHANNEL(2019.9.10)
「1. メスとドス『キミたちがいてボクがいる』」>>iU CHANNEL(2019.9.10)
「thinkC 's 10th Anniversary」>>BLOG Ichiya Nakamura(2019.9.9)
「ショート・ショート講義vol.1」>>iU CHANNEL(2019.9.9)
「中村伊知哉学長(就任予定)によるiU紹介」>>iU CHANNEL(2019.9.9)
「Introduction of iU」 >>iU CHANNEL(2019.9.9)
「NetflixやAmazonとどう向き合う? 中村伊知哉教授が『放送法改正』でNHKに期待すること」>>弁護士ドットコムニュース インタビュー(2019.9.8)
「5G時代、デジタルコンテンツと韓日協業の活路」>>韓日コンテンツビジネスフォーラム2019 パネルディスカッション モデレーター(2019.9.5)
「挨拶」>>超福祉展(2019.9.3)
「VAMPIRE! 40thライブ」>>ライブ@拾得  京都(2019.8.31)
「都市型フェスティバルの未来ーBACKSTAGE編ー」>>BACKSTAGE パネルディスカッション パネリスト(2019.8.28)
「挨拶」>>「応援村 OUEN-MURA」 全国応援村実行委員会 (2019.8.27)
「参上!キモノ男子」>>NHK「美の壺」 出演(2018.12.14,21,2019.1.13,8.8)
「挨拶」>>一般社団法人アーティストコモンズ(2019.8.7)
「活躍し続ける“大人”に色々聞いちゃおう!!」>>iU入学説明会 パネルディス カッション モデレーター(2019.7.28)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会 講演(2019.7.28)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会 講演(2019.7.20)
■「AI時代のメディア融合」>>新聞5社マルチメディア懇談会 基調講演(2019.7.17)
「民放ネット・テ゛シ゛タルヒ゛シ゛ネス」>>民放連研究所報告会 基調講演、パネリスト(2019.7.11)
「こわしてつくろう デジタル×東京」>>東京都企業立地セミナー2019夏 基調講演(2019.7.10)
「超ヒマ社会をつくろう」>>三井住友DSアセットマネジメント 合併記念シンポジウム 基調講演(2019.7.5)
『?教育改革”のその先へ?新時代に求められる人物像とは?』>>EDUPEDIA パネルディスカッション第1部 記事(2019.6.24)
『?教育改革”のその先へ?新時代に求められる人物像とは?』>>EDUPEDIA パネルディスカッション第2部 記事(2019.6.24)
『?教育改革”のその先へ?新時代に求められる人物像とは?』>>EDUPEDIA パネルディスカッション第3部 記事(2019.6.24)
「うどん?UDON?」>>NHK COOL JAPAN 出演(2019.6.23)
「『教育改革』のその先へ」>>EDUPEDIA 基調講演記事(2019.6.12)
「デジタルサイネージアワード2019」>>デジタルサイネージジャパン2019 審査委員長(2018.6.12)
「オープニング」>>デジタルサイネージジャパン2019(2018.6.12)
「AI時代に於ける日本の可能性と課題」>>中曽根平和研究所 基調講演(2019.6.11)
「メディア融合2.0」>>電波の日・情報通信月間記念講演会 基調講演(2019.6.3)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会「イノベーションの志」講演(2019.6.2)
「『教育改革』のその先へ」>>ROJE五月祭教育フォーラム2019 東京大学五月祭 基調講演、パネリスト(2019.5.19)
「放送法の一部を改正する法律案(198国会閣36)」>>衆議院総務委員会 参考人(2019.5.14)
「ユヌス・よしもとソーシャルアクション」>>吉本興業 モデレーター(2019.5.13)
「ユヌス・よしもとソーシャルアクション」>>吉本興業 モデレーター(2019.5.13)
「ユヌス・よしもとソーシャルアクション」>>吉本興業 モデレーター(2019.5.13)
「ユヌス・よしもとソーシャルアクション」>>吉本興業 モデレーター(2019.5.13)
「ユヌス・よしもとソーシャルアクション」>>吉本興業 モデレーター(2019.5.13)
■「iUについて」>>iU全体会 講演(2019.5.11)
「つくるひとになろう」>>iU入学説明会「イノベーションの志」講演(2019.5.11)
「サンドイッチ?Sandwich?」>>NHK COOL JAPAN 出演(2019.4.28,5.12)
「都市型フェスティバルの未来」>>神戸078 パネリスト(2019.4.28)
「第1回超人スポーツ EXPO2019」>>挨拶(2019.4.26)
「“超大学構想”とは?」>>co-media 対談(2019.4.25)
「2020'sの若者キャリア論-後編」>>スクール・トゥ・ワーク 対談(2019.4.25)
■「変革 テレビ局(下)」>>読売新聞 大阪 コメント(2019.4.23)
「2020’sの若者キャリア論-中編」>>スクール・トゥ・ワーク 対談(2019.4.21)
「2020’sの若者キャリア論-前編」>>スクール・トゥ・ワーク 対談(2019.4.18)
「沖縄国際映画祭2019 レッドカーペット」(2019.4.21)
「ラフ・アンド・ピース・マザーpowered by NTTGroup」>>吉本興業 モデレーター(2019.4.21)
「Tokyo Trash #14」>>Tokyo Trash 出演(2019.4.11)
「テクノロジー×エンターテイメント トップクリエイターが語る2020年代構想」>>コンテンツ東京2019 基調講演(2019.4.5)
「刀剣」>>NHK Cool Japan 出演(2019.3.31)
「iU」>>i専門職大学(仮称・設置認可申請中)入学説明会(2019.3.31)
「爆発的に成長するeスポーツ市場。後進国・日本が世界に追いつくカギは?」>>NEWS PICKS インタビュー (2019.3.24)
「挨拶」>>AIPシンポジウム2018年度 成果報告会 基調講演(2019.3.19)
■「挨拶」>>民放連プロジェクト 在英大使館(2019.3.14)
「VLED勝手表彰2018」>>VLED 審査委員長 挨拶(2019.3.6)
「情報銀行サミット」>>ニューメディアリスク協会 モデレーター(2019.2.28)
「問題は『スマホを使わせるか否か』ではない」>>東洋経済 インタビュー(2019.2.28)
「超ヒマ社会」>>IT戦略研究会、SSK 基調講演(2019.2.25)
「Japan As PoP」>>N高ブログ 授業(2019.2.12)
「NHK常時同時配信」>>毎日新聞「論点」 インタビュー(2019.2.6)
「昭和レトロ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.8.5,2019.2.5)
「Japan As PoP」>>N高等学校 授業(2019.2.4)
「2.5次元」>>NHK Cool Japan 出演(2019.2.3)
■「AI・ロボットが台頭している今がチャンス。「超ヒマ社会」を生き残るためにヒトがやるべきこと<後編>」>>創業手帳 インタビュー(2019.1.31)
「目指すは『就職率ゼロ』の大学!?中村 伊知哉が仕掛ける起業家のための"i専門職大学"<前編>」>>創業手帳 インタビュー(2019.1.25)
「鶏料理」>>NHK Cool Japan 出演(2019.1.20)
「関西初開催『超人スポーツ』体験会」>>挨拶 大阪(2019.1.20)
「めくるめくエンタメ社会が到来します」>>B-maga 2019年1月号 インタビュー(2019.1.10)
2018年 TOP▲
「テレビ」>>週刊ダイヤモンド「総予測2019」 2018年12月29日号 コメント(2018.12.29)
「シェアリング経済が克服すべき日本の“超・不安社会”」>>ニュースイッチ 日刊工業新聞 インタビュー(2018.12.21)
「シェアリングエコノミー(後編)」>>Grasp 国土交通省ウェブマガジン インタビュー(2018.12.21)
「文化芸術による新しい価値の創出と地方創生」>>文化庁京都移転推進シンポジウム モデレーター(2018.12.21)
■「メディア融合2.0」>>テレビ朝日 基調講演(2018.12.20)
「シェアリングエコノミー2.0」>>日本商工会議所 基調講演(2018.12.20)
「シェアリングエコノミー(前編)」>>Grasp 国土交通省ウェブマガジン インタビュー(2018.12.18)
「i大」>>「中学入試の未来予測」セミナー 基調講演(2018.12.17)
「つくる人にならへんか」>>京都産業大学 講義(2018.12.14)
「参上!キモノ男子」>>NHK「美の壺」 出演(2018.12.14,21,2019.1.13)
■「eスポーツ」>>iichiko NEXT100委員会 基調講演(2018.12.5)
■「Digital Punk」>>JETRO 基調講演(2018.12.4)
■「AI時代の教育と著作権」 >>教材の著作権問題に関する勉強会 講演(2018.12.4)
「南総里見八犬伝」>>NHK「偉人たちの健康診断 滝沢馬琴」 コメント(2018.11.28、12.4)
「TOKYO再発見2020 中野・高円寺」>>NHK Cool Japan 出演(2018.11.25)
「専門職大学に期待される人材育成」>>専門職大学シンポジウム パネリスト(2018.11.25)
■「変わり者を称えよう」>>日経ビジネス2018年11月26日号 インタビュー(2018.11.23)
「“変わり者”を称えよう」>>日経ビジネス2018年11月26日号 インタビュー(2018.11.23)
「ソフトパワーの影響と訴求力」>>日本・スペイン・シンポジウム モデレーター(2018.11.22)
「21世紀の情報化社会にふさわしい『遊び』を発明せよ」>>WIRED インタビュー(2018.11.19)
「コメント」>>超福祉スポーツ共創プロジェクト・プラス 挨拶(2018.11.19)
■「ネットの規制とリバタリアン思想」>>月刊サイゾー 2018年11月号 インタビュー(2018.11.18)
「i大」>>「i専門職大学とのコラボで 墨田区の中小企業が大躍進」 東京商工会議所墨田支部 基調講演(2018.11.12)
「挨拶」>>超福祉展 挨拶(2018.11.7)
「超人スポーツ」>>日本テレビ「news zero」 インタビュー(2018.11.6)
「知的財産戦略本部の15年」>>ジュリスト 2018年11月号 鼎談(2018.10.25)
「挨拶」>>LIVE HACKASONG vol.3 最終審査会, 審査委員長(2018.10.17)
「挨拶」>>京都国際映画祭2018 クロージングパーティー(2018.10.14)
「挨拶」>>京都国際映画祭2018 オープニングパーティー(2018.10.12)
「挨拶」>>京都国際映画祭2018 オープニングセレモニー(2018.10.12)
「京都国際映画祭2018が開幕!京都から映画の魅力を世界に発信!」>>京都新聞 COM 鼎談(2018.10.8)
「閉会の挨拶」>>「スポーツテック未来会議2018」挨拶(2018.9.26)
■「放送通信融合2.0」>>異業種交流会 講演(2018.9.18)
「esports」>>「激闘eスポーツ!」デジタルメディア協会 講演、パネリスト(2018.9.13)
「esports」>>「激闘eスポーツ!」デジタルメディア協会 講演、パネリスト 週刊アスキー(2018.9.13)
「esports」>>「激闘eスポーツ!」デジタルメディア協会 講演、パネリスト ファミ通.com(2018.9.13)
「放送・通信融合2.0」>>放送サービス高度化推進協会 第4回講演会 基調講演(2018.9.11)
■「海賊版対策」>>自由民主党 クラウドサービス等小委員会 ヒアリング(2018.9.6)
「地域で活躍する人材になるために」>>シスコシステムズ講演(2018.9.5)
「京都国際映画祭2018」>>記者会見(2018.9.3)
「海賊サイト遮断「最終手段」 有識者会議中村座長」>>日本経済新聞 インタビュー(2018.9.1)
「i大」>>i大入学説明会 講演(2018.8.26)
「地鎮祭」>>i大(2018.8.24)
「京都国際映画祭『多十郎殉愛記』制作記者会見」>>京都国際映画祭 制作記者会見 挨拶(2018.8.21)
「開会宣言」>>YouGoEx オープニングセレモニー 挨拶(2018.8.21)
「開会宣言」>>YouGoEx オープニングセレモニー 挨拶(2018.8.21)
「テクノロジーの社会実装」>>YouGoEx オープニングセッション パネリスト(2018.8.21)
「超人スポーツ協会3周年記念シンポジウム」>>YouGoEx 超人スポーツ協会 モデレーター(2018.8.21)
「CiP Chaleenge10」>>デジタル暑気払いin YouGoEx 発表(2018.8.21)
「海賊版漫画サイト対策、「遮断」以外も有効策続々」>>読売新聞 コメント(2018.8.13)
■「海賊版漫画サイト対策」>>読売新聞 コメント(2018.8.9)
「超人スポーツ」>>日経BPブックナビ 「超福祉 SUPER WELFARE」 インタビュー(2018.8.6)
「昭和レトロ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.8.5)
「CEDEC 20周年お祝いコメント」>>CEDEC歴代基調講演者(2018.8.1)
「ギョーザ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.6.3,7.29)
「テレビゲームからスポーツへ!日本におけるeスポーツの未来とは」>>日本スポーツ産業学会「第46回スポーツ産業学セミナー」 基調講演(2018.7.23)
「第1回AI×教育 公開ワーキンググループ」>>超教育協会 メンバー(2018.7.23)
「冷たい麺」>>NHK「Cool Japan」 出演(2017.8.6、9.3、2018.7.21)
「Japan As PoP?」>>東京芸術大学 講義(2018.7.19)
「世界のeスポーツのいまとこれから」>>OPEN SALON CiP モデレーター(2018.7.2)
「『もう緊急避難に当たらない』どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中>>Yahoo!Japanニュース(BuzzFeed Japan)インタビュー(2018.6.30)
「『もう緊急避難に当たらない』どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中>>BuzzFeed Japan インタビュー(2018.6.30)
「乾杯」>>安心ネットづくり促進協議会 懇親会(2018.6.27)
「海賊版サイト遮断に期待と懸念 法整備の議論始動」>>知財本部「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」共同座長 (2018.6.22)
「i大」>>i大学校説明会 講演(2018.6.17)
「eスポーツ正式種目なるか=焦点は「身体性」-国体で初の都道府県対抗」>>時事通信社 コメント(2018.6.16)
「Esports 圧倒的生態系」>>DSJ2018 基調講演(2018.6.15)
■「超教育協会」>>立憲民主党 科学技術・イノベーション議員連盟 勉強会 講演(2018.6.15)
「エースをねらえ! eスポーツで世界制覇」>>日本経済新聞 コメント(2018.6.14)
「超人スポーツ」>>J-WAVE Tokyo Morning Radio Insight 出演(2018.6.14)
「デジタルサイネージアワード2018」>>デジタルサイネージジャパン2018 審査委員長(2018.6.13)
「テープカット、挨拶」>>デジタルサイネージジャパン2018(2018.6.13)
「『知的財産戦略ビジョン』、『知的財産推進計画2018』について」>>知的財産戦略本部会合 コメント(2018.6.12)
「ギョーザ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.6.3)
■「天才の育て方」>>朝日新聞 GLOBE+ コメント(2018.6.1)
「超教育協会」>>超教育協会 設立シンポジウム トークセッション(2018.5.29)
「犬が島」>>朝日新聞 インタビュー(2018.5.28)
■「You Go 2.0」>>共同通信社 基調講演(2017.5.24)
「i大」>>「ニュースな大学」 基調講演(2017.5.17)
「beyond2020日本文化の海外発信」>>第29回ブロ-ドバンド特別講演会 モデレーター(2018.5.16)
「シェアリングエコノミー」>>東京・日本商工会議所 総合政策委員会 基調講演(2018.5.16)
「仮想通貨・ICOにおけるリスクとは?」>>ニューメディアリスク協会シンポジウム2018 モデレーター(2018.5.11)
「IPDCフォーラム 勉強会」>>IPDCフォーラム 鼎談(2018.5.10)
■「「超人スポーツ」が目指す世界とは」>>MELOS インタビュー(2018.4.24)
「放送法4条撤廃の言及なくても消えぬ民放の危機感」>>WEBRONZA コメント(2018.4.18)
「コンテンツ産業拠点の未来図」>>SALON CiP CiP協議会 モデレーター(2018.4.17)
「あのNOT COOLは今? Part2」>>NHK Cool Japan 出演(2018.4.15,22)
「トップクリエイターと研究者が語る!2020年代のエンタテイメント」>>コンテンツ東京2018 モデレーター(2018.4.6)
「ゆりやん、ノーベル平和賞ユヌス氏と熱い握手! 吉本興業が社会問題を解決する事業に本格参入」>>ウォーカープラス 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
「吉本がソーシャルビジネス ノーベル賞受賞者ユヌス氏と」>>朝日新聞 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
「吉本興業が新会社、ビジネスで社会問題の解決目指す」>>日刊スポーツ 司会、ファシリテーター(2018.3.28) 
「お笑い芸人が地域社会問題解決へ」>>ロイター通信 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
「吉本興業×ノーベル平和賞!ゆりやん緊張「私たちも携わりたい」>>サンケイスポーツ 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
「吉本興業、ノーベル平和賞受賞のムハマド・ユヌス博士と会社設立」>>オリコン 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
「吉本興業&ノーベル平和賞受賞者、会社設立を発表 ゆりやんレトリィバァら意気込む」>>モデルプレス 司会、ファシリテーター(2018.3.28)
■「『ネット化』、国民は望まず」>>読売新聞 「論点スペシャル」 インタビュー(2018.3.27)
■「電脳の格闘技 eスポーツ」>>東京新聞 インタビュー(2018.3.25)
「i大学」>>i専門職大学 入学説明会 挨拶(2018.3.18)
「いま必要なのは一桁、二桁違うアントレプレナーシップを持った経営」>>日経ニューメディア インタビュー(2018.3.12)
「AI時代の教育を考える~AI活用の学習塾」>>デジタル教科書教材協議会シンポジウム パネリスト(2018.3.12)
「防災」>>NHK Cool Japan 出演(2018.3.11)
「吉本興業がeスポーツ事業に進出!」>>GAME WATCH 挨拶(2018.3.7)
「吉本興業がeスポーツに参入!」>>PHILEWEB 挨拶(2018.3.7)
「吉本興業「eスポーツ」本格参入」>>スポーツニッポン 挨拶(2018.3.7)
「吉本興業『eスポーツ』本格参入」>>PRTIMES 挨拶(2018.3.7)
「第6回 勝手表彰」>>VLED 審査委員長(2018.3.6)
「教育利用に関する著作権の動向」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2018.2.28)
「放送通信融合2.0」>>総務省 放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第3回) 発表(2018.2.28)
■「シェア経済 地方創生の可能性」>>公明新聞 インタビュー(2018.2.25)
「著作権新時代」>>第12回JRRC著作権セミナー 日本複写権センター 基調講演(2018.2.21)
「Japan As Pop」>>慶應義塾大学短期日本学講座 講義(2018.2.19)
「2020、我々は何を伝えるのか。」>>第2回超人スポーツゲームズ パネリスト(2018.2.18)
「ウルトラスーパーヒューマンスポーツ共創プロジェクト審査会」>>第2回超人スポーツゲームズ  審査員(2018.2.18)
「開会式」>>第2回超人スポーツゲームズ  挨拶(2018.2.18)
「デジタルマンガキャンパス・マッチ2017」>>挨拶(2018.2.17)
「デジタル新年会」>> 挨拶、プレゼンテーション(2018.2.16)
「通信放送融合2.0他」>>内閣府 規制改革推進会議 第14回投資等ワーキング・グループ「放送を巡る規制改革」 プレゼン(2018.2.7)
「LIVE MUSIC HACKASONG 最終審査会」>>審査委員長(2018.1.30)
「2020, Tokyo, Digital」>>PTC2018 ハワイ 基調講演(2018.1.23)
「メガネ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.1.21)
2017年 TOP▲
「2020, Tokyo, Digital」>>PTC2018 ハワイ 基調講演(2018.1.23)
「メガネ」>>NHK Cool Japan 出演(2018.1.21)
「日本発祥スポーツ」>>NHK Cool Japan 出演・コメント(2017.10.8,2018.1.7)
「自転車シェアリングサービスについて」>>NHK「ニュースチェック11」 コメント(2017.12.20)
「激論JASRAC」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2017.12.17)
■「Digital,Tokyo,2020」>>獨協大学 講義(2017.12.13)
「京大の文化、立て看板について」>>TV朝日@羽鳥慎一モーニングショー」コメント(2017.12.12)
「超人スポーツ」>>「ウェアラブル×スポーツでつくる豊かな神戸」 神戸市 講演(2017.12.9)
■「ウェアラブル×スポーツ×自在化身体による地域活動活性化」>>「ウェアラブル×スポーツでつくる豊かな神戸」 神戸市 パネリスト(2017.12.9)
「つくるひとにならへんか」>>京都産業大学 講義(2017.12.8)
「電波オークションとは?」>>「本名正憲のおはようラジオ」 RCCラジオ  インタビュー(2017.12.5)
「墨田に専門職大学 情報通信技術に特化」>>東京新聞 コメント(2017.12.5)
「墨田区、ICT人材 専門職大学」>>日本経済新聞 コメント(2017.12.5)
「~学校教育法の一部改正で55年ぶりに誕生する、新たな高等教育機関~ 学校法人電子学園が、ICT分野の「専門職大学」開学(構想中)」>>JIJI.com 紹介(2017.12.5)
「東京・墨田区/電子学園と連携協定締結/i専門職大学構想、20年4月開校めざす」>>日刊建設興業新聞 紹介(2017.12.5)
「2020年4月にICT分野の専門職大学を開学、電子学園が構想発表」>>大学ジャーナルオンライン 紹介(2017.12.5)
「2020年にICTの専門職大学、NTTドコモなど20社超が協力」>>日経IT Pro 紹介(2017.12.5)
「2020年4月 i専門職大学を開学いたします(仮称・構想中)」>>PR Times プレスリリース(2017.12.4)
「デジタル忘年会」>>融合研究所 挨拶(2017.11.30)
「eスポーツ」>>「日本におけるeスポーツの夜明け」AMD 記者会見(2017.11.17)
「シェアエコとスタートアップ」>>「第4回 5by20女性起業家支援シンポジウム」日本コカ・コーラ 基調講演 クロストーク(2017.11.16)
■「Digital, Tokyo, 2020」>>TBSメディアラボ 基調講演、クロストーク(2017.11.9)
「AI時代の教育を考える」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2017.11.9)
「「身体を動かすこと」が人類最後の娯楽になる?」>>あしたのコミュニティラボ インタビュー(2017.11.1)
「START ME UP AWARDS2017」>>最終審査会 審査員(2017.10.29)
■「京都国際映画祭」>>大阪日日新聞 インタビュー(2017.10.27)
■「デジタル教材使い、『寺小屋に』」>>日本教育新聞 インタビュー(2017.10.23)
「テレビ番組輸出、アニメ輸出が好調」>>フジテレビ「ニュース+α」 コメント(2017.10.20)
■「TVがなくなる!?」>>進研ゼミ オトナ知的好奇心部 vol.3 監修(2017.10.19)
「クロージングパーティー」>>第4回京都国際映画祭 挨拶(2017.10.15)
「インターネットと法規制」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2017.10.13)
「クール、アニメ、KYOTO」>>第4回京都国際映画祭「京都から考えるアニメ×伝統文化×ツーリズム」基調講演(2017.10.13)
「オープニングパーティー」>>第4回京都国際映画祭 挨拶(2017.10.12)
「オープニングセレモニー」>>第4回京都国際映画祭 挨拶(2017.10.12)
「日本発祥スポーツ」>>NHK Cool Japan 出演・コメント(2017.10.8)
「超福祉スポーツ共創プロジェクト vol.1 」>>超人スポーツ協会 トークセッション(2017.10.2)
「今、音楽著作権の管理を考える」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2017.9.30)
「業界展望、サイネージの未来」>>DSCスペシャルセミナー デジタルサイネージコンソーシアム 基調講演(2017.9.26)
「ICTの進化がもたらすイノベーションとまちづくりの未来」>>第57回ナレッジ・フォーラム 講演、対談(2017.9.25
「少女漫画」>>NHK Cool Japan 出演(2017.8.20,9,17)
「円滑な著作物利用の実現に向けて」>>DiTTシンポジウム  パネリスト(2017.9.14)
「世界を席巻するe-Sports ~取り残された日本の挑戦~」>>AMDシンポジウム 講演、パネリスト(2017.9.7)
「京都国際映画祭2017」>> 記者会見 挨拶(2017.9.6)
「冷たい麺」>>NHK「Cool Japan」 出演(2017.8.6、9.3)
「子どもの意欲を伸ばす「教えない教師」とは」>>NEWSPICKS 鼎談(2017.8.31)
CREATIVE SPORTS LAB「『超☆野球』開発プロジェクト」>>審査員(2017.7.23)
「国内外のコンテンツ産業振興の取り組み」>>OPEN SALON CiP モデレーター(2017.7.21)
「未来の教材はどうなるの?」>>朝日小学生新聞インタビュー(2017.7.10)
「PoP & Tech」>>KMD入学説明会 講演(2017.7.1)
「出版、アニソン、海外市場~コンテンツビジネスの最新展開」>>コンテンツ東京 モデレーター(2017.6.30)
「カバン」>>NHK Cool Japan 出演(2017.2.5,8,6.25,26)
「超人スポーツ協会二周年記念シンポジウム」>>超人スポーツ協会 モデレータ(2017.6.19)
「今までとこれからのサイネージ」>>サイポ インタビュー(2017.6.15)
「挨拶」>>高井たかし衆議院議員パーティー(2017.6.12)
「シェアリング・エコノミー」>NHK 首都圏ネットワーク インタビュー(2017.6.2)
「挨拶」>デジタルサイネージジャパン2017 LEJ NIGHT(2017.6.8)
「2020,Digital,Tokyo」>>DSJ2017 基調講演(2017.6.8)
「デジタルサイネージアワード2017」>>審査委員長(2017.6.7)
「挨拶」>>総務省「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式(2017.6.5)
「Asian Soft Power: Facing the Fourth Industrial Revolution」>>JEJU FORUM2017 パネリスト(2017.6.2)
「「視る」から「居る」体験へ」>>ライブ・エンタテインメントEXPO 基調講演(2017.5.31)
「2020,Digital,Tokyo」>>日本PTCフォーラム2017 基調講演(2017.5.29)
「工業社会を支えたクルマが、これからの情報社会をどう支えるのか」>>くるま育研究所 コメント(2017.5.29)
「法規制と自主規制の中間「共同規制」を業界振興に」>>日本経済新聞 コメント (2017.5.22)
「小学生からプログラミング教育を」>>教育ITソリューションEXPO 特別講演 (2017.5.17)
「知的財産推進計画2017」>>知的財産戦略本部 コメント(2017.5.16)
「宅配」>>NHK Cool Japan 出演(2017.4.30,5.1,5.14)
「日本ー台湾 オープンデータ協力」>>VLED (2017.5.11)
「挨拶」>>CiP 新プロジェクトキックオフイベント 挨拶(2017.5.10)
"Open Salon CiP">>CiP協議会 コメント(2017.4.24)
「沖縄の未来をつなぐエンタテイメント産業と人材の育成について」>>第9回沖縄国際映画祭「島みんなでおーきな祭」(2017.4.22)
「乾杯」>>第9回沖縄国際映画祭「島みんなでおーきな祭」(2017.4.21)
「それでも親子」>>日本経済新聞夕刊 インタビュー(2017.4.18)
「News Master」>>文化放送「The News Masters TOKYO」 出演(2017.4.13)
「デジタル?コンテンツ」>>Synapse 2017年春号 インタビュー(2017.3.25)
「フィギュア」>>NHK Cool Japan(2017.3.26,27,29)
「2020 PoP Tech」>>知財本部 クールジャパン人材育成検討会 第1回 プレゼン(2017.3.21)
「映像配信2020」>>第2回情報通信講演会 (一社)情報通信振興会 基調講演(2017.3.7)
「2020、Digital、Tokyo」>>Creative City Consortium 基調講演、トークセッション(2017.3.6)
「日本コンテンツ愛好家に関する国際研究シンポジウム」>>CiP協議会 モデレーター(2017.2.28)
「京都国際映画祭2017 表敬訪問」>>京都市(2017.2.27)
「Japan As PoP?」>>韓国大使館 基調講演(2017.2.23)
「DiTT法人化記念シンポジウム」>>DiTTシンポジウム  パネリスト(2017.2.14)
「Japanese Mainculture」>>慶應義塾大学短期日本学講座 講義(2017.2.13)
「挨拶」>>デジタル新年会(2017.2.10)
「メディア企業のイノベーション 今、世界で何が起きているのか?」>>宣伝会議 2017年3月号(2017.2.3)
■「デジタル教科書」>>講談社 基調講演(2017.1.31)
「LIVE MUSIC HACKASONG 最終審査会」>>審査委員長(2017.1.26
「日本商品化権大賞 2016 授賞式」>>特別賞 プレゼンター(2017.1.23)
■「2020 Digital」>>第3回IT戦略研究会 基調講演 (2017.1.17)
「AIの普及によって超エンタメ社会がくる」>>ORICON vol.51 インタビュー(2017.1.16)
「中村伊知哉賞」>>第6回和様の書展 審査員(2017.1.13-15)
「超人スポーツ」>>テレビ朝日「スーパーJチャンネル」 インタビュー(2017.1.7)
2016年 TOP▲
「5年後の放送サービスは、こうなる!」>>放送サービス高度化推進協会 基調講演(2016.12.16)
「Digital Punk」>>太平洋電気通信協議会日本委員会 基調講演 (2016.12.15)
「挨拶」>>CiP-billbord LIVE MUSIC HACKASONG(2016.12.11)
「つくるひとにならへんか?」>>京都産業大学 講義(2016.12.10)
「ボランティア」>>NHK Cool Japan 出演(2016.12.11,12,14)
「KMDオンライン説明会2」>>KMDチャンネル 対談(2016.12.7)
「KMDオンライン説明会1」>>KMDチャンネル 対談(2016.12.7)
「乾杯」>>デジタル忘年会 挨拶(2016.11.30)
「2020 Pop & Techを発信する」>>KMD Forum2016 モデレーター(2016.11.26)
「プロダクションが描くエンタテインメントの未来 2020戦略」>>KMD Forum2016 モデレーター(2016.11.26)
「開会宣言」>>KMDフォーラム2016 「2020 ぼくらの開会式」 挨拶(2016.11.26)
「人機一体!? 最新技術を取り入れ、誰もが参加「超人スポーツ」」>>AFPBB News インタビュー(2016.11.23)
「CiP」>>Stanford APARC / Silicon Valley ? New Japan Project交流会(2016.11.17)
「挨拶」>>ThinkC(2016.11.17)
「4K8K大画面ビューイングの近未来」>>INTER BEE2016 パネリスト(2016.11.17)
「2020 × Pop Tech」>>INTER BEE2016 基調講演(2016.11.17)
■「アベマTVについて」>>読売新聞 コメント(2016.11.14)
「SALON CiP」>>CiP モデレーター(2016.11.7)
「ぼくらのTwitterプロジェクト」>>CANVAS 審査委員長(2016.11.6)
「ITビジネス進化論?モバイル時代の経済社会?」>>Biz/Browserフォーラム2016 基調講演(2016.11.1)
「Policy Project」>>KMD説明会 ミニ講義(2016.11.5)
「START ME UP AWARDS2016」>>審査員(2016.10.30)
「Innovative Technologies2016」>>DC EXPO 特別賞選考委員会 審査員(2016.10.27)
■「ローカルテレビによるネット配信事業の可能性」>>民放連シンポジウム モデレーター (2016.10.25)
「Be The HERO」>>海外マンガフェスタ2016 モデレーター(2016.10.23)
「教育情報化とプライバシー・セキュリティ問題」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2016.10.17)
「クロージングセレモニー」>>京都国際映画祭2016 挨拶(2016.10.16)
「オープニングパーティー」>>京都国際映画祭2016 挨拶(2016.10.13)
「オープニングセレモニー」>>京都国際映画祭2016 挨拶(2016.10.13)
「ゲーム」>>NHK Cool Japan 出演(2016.10.9,11.2)
「超人スポーツ協会」>>ぶらり途中下車の旅 インタビュー(2016.10.8)
「日本のコンテンツの世界化は可能か」>>ビジネスモデル学会 2016年秋季大会 対談(2016.10.2)
「審査員」>>日本デザイン学院 超人スポーツイラストコンペ 表彰式(2016.9.25)
「「岩手発超人スポーツプロジェクト」最終成果発表会」>>パネリスト(2016.9.24)
「作者、版元、書店、それぞれのクールジャパン戦略」>>クールジャパン・出版ビジネス・パートナーズフォーラム ファシリテーター(2016.9.23)
「IT×医療」>>BSフジ「Liveな生き方」 MC(2016.9.20)
「自動車×IT」>>BSフジ「LIVEな生き方」第6回 MC(2016.9.6)
「審査員」>>第三回超人スポーツハッカソン 審査員(2016.9.11)
「挨拶」>>「京都国際映画祭2016」 京都(2016.9.6)
「テレビ局が新たに仕掛ける「体験価値コンテンツ」」>>BACKSTAGE 2016 モデレーター(2016.8.30)
「サッカー×IT」>>BSフジ「LIVEな生き方」第4回 MC(2016.8.2)
「アニメ・マンガのインバウンド」>>第6期アニメビジネス・パートナーズフォーラム モデレーター(2016.7.28)
「デジタル教科書の位置づけはどうなる?~2020年導入実現に向けて」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2016.7.25)
「デジタル暑気払い」>>融合研究所 挨拶(2016.7.22)
「スポーツ×IT」>>BSフジ「LIVEな生き方」第3回 インタビュアー(2016.7.19)
「次世代の知財システム構築に向けて」>>SOFTICセミナー モデレーター(2016.7.8)
「シルク・ドゥ・ソレイユ」>>BSフジ「LIVEな生き方」第3回 インタビュアー(2016.7.5)
「ドローン×エンタメ×起業」>>OPEN SALON CiP パネリスト(2016.6.27)
「第3の放送「i-dio」が未来のメディアの常識をくつがえす」>>i-dio Special Interview vol.1 インタビュー(2016.6.25)
「シルク・ドゥ・ソレイユ」>>BSフジ「LIVEな生き方」第2回(2016.6.21)
■「空いた周波数帯どう活用」>>Media Watch 読売新聞 コメント(2015.6.20)
「2020、TOKYO、デジタル」>>映像情報メディア学会 貴重講演(2015.6.17)
「デジタルサイネージアワード2016」>>デジタルサイネージジャパン2016 審査委員長(2015.6.8)
オープニングセレモニー>>デジタルサイネージジャパン2016 挨拶(2015.6.8)
「ゴルフダイジェスト・オンライン」>>BSフジ「LIVEな生き方」第1回 インタビュアー(2016.6.7)
「超人スポーツがもたらすビジネスの未来」>>超人スポーツ協会 設立1周年記念シンポジウム モデレーター(2016.6.6)
「私のプロデュース論」>>Next Generation育成講座 基調講演(2016.6.4)
「きゃりーぱみゅぱみゅについて」>>NHK ニュースシブ5時 コメント(2016.6.3)
■「2020年、ラジオの新挑戦」>>日本民間放送連盟 ラジオ営業研修会 モデレーター(2016.6.3)
特別フォーラム「ゲームをどう残すか ?技術と体験のアーカイブ」>>GAME ON パネリスト(2016.5.20)
「教育情報化、議論から実行へ」>>教育ICTセミナーin 岡山、基調講演、モデレーター(2016.5.16)
「猫」>>NHK Cool Japan 出演(2016.5.15、22、6/22)
「CiP」>>内閣府知的財産戦略本部「クールジャパン拠点構築検討会(第1回)」 プレゼンテーション(2016.5.12)
「オリパラ参与就任式」>>内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部政策参与 就任式(2016.5.11)
「知的財産推進計画2016」>>内閣府知的財産戦略本部会合 コメント(2016.5.9)
「CiP協議会が通信放送融合プロジェクトを続々と展開」>>日経ニューメディア 2016年4月25日号 インタビュー(2016.4.25)
「沖縄から京都へ」>>第8回沖縄国際映画祭 クロージングセレモニー 挨拶(2016.4.24)
「沖縄の未来とエンターテイメントの役割」>>第8回沖縄国際映画祭 モデレーター(2016.4.23)
「乾杯」>>第8回沖縄国際映画祭 挨拶(2016.4.22)
「竹芝CiPで、無線LANやLTEを活用したスマートデバイス向け放送の評価検証を準備」>>日経ニューメディア 2016年4月18日号 インタビュー(2016.4.18)
「部活」>>NHK Cool Japan 出演(2016.4.17,24)
写真掲載>>山岸 伸 写真展「瞬間の顔Vol.8」 モデル(2016.4.8-4.13 東京、4.22?5.2 大阪)
「未来授業4限目『超人スポーツの未来』」>>エフエム東京 中村伊知哉 第2回 未来授業 Vol.985 出演(2016.3.31)
「未来授業3限目『AI時代のスポーツと身体の記憶』」>>エフエム東京 中村伊知哉 第2回 未来授業 Vol.984 出演(2016.3.30)
「未来授業1限目『オリンピックとパラリンピックの壁がなくなる日』」>>エフエム東京 中村伊知哉 第2回 未来授業 Vol.983 出演(2016.3.29)
「未来授業1限目『超人スポーツとはなにか』」>>エフエム東京 中村伊知哉 第1回 未来授業 Vol.982 出演(2016.3.28)
「ポップのパワーで未来を構想」>>DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー インタビュー (2016.3.22)
「Extension of Humanity」>>JAPAN HOUSE at SXSW2016, Texas,U.S.A, keynote(2016.3.14)
「第4回勝手表彰」>>VLED 利活用・普及委員会 審査委員長(2016.3.11)
「ゲームの履歴書」>>「ゲームってなんでおもしろい?」 KADOKAWA 寄稿(2016.3.11)
「地域文化とスポーツクリエイション」>>超人スポーツシンポ モデレーター(2016.3.9)
「遠藤利明オリンピック・パラリンピック担当大臣との会談」>>東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局 講演・会談(2016.3.7)
「ハイテク生活」>>NHK Cool Japan 出演(2016.3.6)
「ぼくらのTwitterプロジェクト」>>CANVAS 審査委員長(2016.3.6)
「未来のメディアについての授業」>>エフエム東京「SCHOOL OF LOCK!」 出演(2016.3.1)
「デジタル新年会2016」>>モデレーター(2016.2.19)
「IoT×教育について」>>総務省 情報通信審議会情報通信政策部会IoT政策委員会 第3回(2016.2.19)
「デジタルマンガキャンパス・マッチ2015」>>挨拶(2016.2.10)
「2020、TOKYO、デジタル。」>>(一社)ブロードバンド推進協議会 新春講演会 講演(2016.1.27)
「シリコンバレー論 External and Internal」>>IT政策研究会 日米シンポジウム モデレーター(2016.1.26)
「自動運転の課題はラジオが解決 FM局の野望」>>日本経済新聞 電子版 コメント(2016.1.20)
「Tokyo Crazy Kawaii Bangkok」>>Executive Director (2016.1.22)
「教育機関とスタートアップのあり方」>>SALON CiP モデレーター(2016.1.20)
2015年 TOP▲
「今、企業がとれる対応策とは?」>>NRAフォーラム2015 モデレーター(2015.12.18)
「Next Beyond Smart」>>韓国MBC 未来放送フォーラム 日本特別セミナー 基調講演(2015.12.16)
「忍者」>>NHK Cool Japan 出演(2015.12.13)
「G7学生ICTサミットin高松」>>G7学生ICTサミットin高松 香川 モデレーター(2015.12.12)
「Digital Punk」>>京都産業大学 講義(2015.12.11)
「日常生活の”スポーティフィケーション”!その先に広がる超人スポーツ”メガ”市場のポテンシャルとは?」>>Catalyst 対談(2015.12.11)
「つくるひと、に、ならへんか?」>>ナレッジキャピタル「超」学校シリーズ、「ワクワク ドキドキする大学院KMD」 大阪 基調講演(2015.12.10)
「新国立”超人”競技場計画を水面下で始動!超人スポーツ協会が生み出す新しい”観戦”とは?>>Catalyst 対談(2015.12.10)
「東京オリンピック、新競技発明へ!超人スポーツ協会が考える”スポーツの未来”とは?>>Catalyst 対談(2015.12.9)
「Industry4.0がもたらす東京発・未来生活2020」>>OPEN SALON CiP モデレーター、対談(2015.12.8)
■「乾杯」>>Twitter Japan懇親パーティー(2015.12.7)
「超人スポーツフォーラム」>>2015国際ロボット展 講演、モデレーター(2015.12.5)
「デジタル教科書の位置づけはどうなる?~著作権について」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2015.12.1)
■「乱戦 動画配信(下)」>>読売新聞 コメント(2015.11.28)
「Digital Kids トークセッション」>>KMD Forum モデレーター(2015.11.27)
「Super-Human Sports Society」>>TED×Tokyo Salon2015 vol.2 基調講演(2015.11.25)
「デジタル忘年会」>>挨拶(2015.11.24)
「世界の、そして未来のマンガ・アニメ」>> 海外マンガフェスタ2015 モデレーター(2015.11.15)
「テクノロジーの進化で、国は、身体はどう変わるのか?」>>超福祉展 対談(2015.11.12)
「超人スポーツ」>>日本テレビ「シューイチ」 コメント(2015.11.8)
「2020年「世界を牽引する都市・TOKYO」への戦略とそのロードマップ~」>>Canon Expo 2015 Tokyo パネリスト(2015.11.4)
「うま味」>>NHK Cool Japan 出演(2015.7.12,11.1)
「第61回学校読書調査:中村伊知哉・慶応大大学院教授に聞く 世界を知る入り口 マンガ文化の力」>>毎日新聞 インタビュー(2015.10.27)
■「社説:読書週間 マンガを学びの糸口に」>>毎日新聞 コメント(2015.10.27)
「Innovative Technologies 2015」>>DC EXPO, 審査委員(2015.10.22)
「START ME UP AWARDS 2015」>>DC EXPO, 実行委員(2015.10.25)
■「挨拶」>>京都国際映画祭2015 クロージングパーティー 京都(2015.10.18)
「Vine Award 2015 in 京都国際映画祭」>>京都国際映画祭2015 審査委員長 京都(2015.10.18)
「レッドカーペット」>>京都国際映画祭2015 京都(2015.10.15)
■「挨拶」>>京都国際映画祭2015 オープニングパーティー 京都(2015.10.15)
「「これも学習マンガだ!」100選、日本財団が発表」>>日本財団 世界発見プロジェクト IT Media 委員コメント(2015.10.13)
「V-Lowマルチメディア放送とデジタル×コンテンツ」>>CEATEC2015 V-Lowマルチメディア放送 1DAYコンファレンス Vol.4 基調講演、対談(2015.10.9)
「これも学習マンガだ!」>>日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「JIN-仁-」>>「これも学習マンガだ!」 日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「ハルロック」>>「これも学習マンガだ!」 日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「宇宙兄弟」>>「これも学習マンガだ!」 日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「ドラゴン桜」>>「これも学習マンガだ!」 日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「はだしのゲン」>>「これも学習マンガだ!」 日本財団 世界発見プロジェクト 委員コメント(2015.10.6)
「総務省 先導的教育システム実証事業プロジェクト・マネジメント・オフィス プロジェクト・マネージャー 感謝状」>>総務省(2015.9.30)
「タブレット学習サービスが隆盛」>>DiTTシンポジウム、パネリスト(2015.9.28)
■「超人スポーツイラスト大会表彰式」>>超人スポーツ協会 コメント、プレゼンター(2015.9.27)
■「波及市場は50兆円超え?世界を席巻!クールJapanコンテンツの現実(リアル)」>>週刊ダイヤモンド 2015年9月19日号 コメント(2015.9.19)
「CiP」>>第1回CiPシンポジウム 基調講演(2015.9.17)
■「脱スマートテレビ」>>日本民間放送連盟 客員研究員会議 プレゼン(2015.9.14)
「日本の文化政策と韓国」>>韓日国交正常化50周年国際学術シンポジウム 韓国日語日文学会 基調講演(2015.9.12)
「つくる、ということ。」>>CEDEC2015 基調講演
「デジタルサイネージ ピクタソン」>>挨拶(2015.8.2)
■「デジタル教科書 動向と対応」>>文部科学省「「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議」講演(2015.7.21)
「デジタル暑気払い」>>挨拶(2015.7.16)
■「ICTの実情とこれから ~スマホとソーシャルメディアの次にくるもの~」>>京銀プレジデントアソシエーション 経営セミナー京都(2015.7.14)
「うま味」>>NHK Cool Japan 出演(2015.7.12)
「大学発プロジェクトで社会を変えられるか?」>>KMDサロン 対談(2015.7.8)
■「Policy Project」>>日韓国際セミナー「著作権と融合コンテンツサービスモデルの革新」 挨拶、基調講演(2015.7.2)
「著作権と融合コンテンツサービスモデルの革新」>>日韓国際セミナー パネリスト(2015.7.2)
「TPP知財条項について徹底解説」>>ニコニコ生放送 出演(2015.6.27)
「刃物」>>NHK Cool Japan 出演(2015.6.21,22,29)
「クールジャパン戦略推進会議6」>>ニコニコ生放送 発表(2015.6.17)
「スマート教育の実現に向けて~DiTTビジョン発表~」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2015.6.15)
「TPPで揺れる著作権問題」>>BS-TBS「週刊報道LIFE」 出演(2015.6.14)
「知財の可能性と未来」>>TOKYO IP COLLECTION 2015 対談(2015.6.14)
「デジタルサイネージアワード2015」>>デジタルサイネージジャパン2015 審査委員長(2015.6.10)
「2020東京大会に向けたデジタルサイネージの進化」>>デジタルサイネージジャパン2015 モデレーター(2015.6.10)
オープニングセレモニー>>デジタルサイネージジャパン2015 挨拶(2015.6.10)
「超人スポーツの現実と創造」>>超人スポーツ協会 設立記念シンポジウム モデレーター(2015.6.2)
「超人スポーツ協会」>>超人スポーツ協会 設立記念イベント 講演(2015.6.2)
「近未来におけるICTサービスの諸課題展望セッション(第1回)>>総務省 委員(2015.5.28)
■「デジタル教科書」>>「次世代の情報通信戦略を総合的に考える勉強会」 講演(2015.5.27)
「クールジャパン戦略推進会議」>>ニコニコ生放送 発表(2015.5.26)
「未来の教科書をみんなで考えよう!」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2015.5.25)
■「デジタル教科書、課題は 有識者会議始まる」>>朝日新聞 コメント(2015.5.13)
「CiP」>>IPDCフォーラム 第7期総会 講演(2015.5.12)
「超人スポーツの未来像」>>超人スポーツ協会説明会 モデレーター(2015.4.27)
「CiP協議会」>>CiP協議会 設立記念イベント 挨拶(2015.4.23)
「2020年のデジタル×コンテンツ」>>CiP協議会 設立記念イベント モデレーター(2015.4.23)
「俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない」>>OTAKU EXPOシンポジウム COMIKET SPECIAL6 パネリスト(2013.3.28)
「島ぜんぶでおーきなミーティング」>>第7回沖縄国際映画祭 モデレーター(2013.3.26)
「Qさま!!3時間SP」>>テレビ朝日 出演(2015.3.23)
「男と女の出会い」>>NHK Cool Japan 出演(2015.3.15)
「ICHIYA'S POP EYE~Canned food~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2015.3.15)
「ICHIYA'S POP EYE?Ukiyoe?」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2015.3.13)
TPP知的財産条項に関する記者会見>>TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム コメント(2015.3.13)
デジタルキャンパス・マッチ2014>>授賞式 挨拶(2015.3.3)
「ICHIYA'S POP EYE~Bathroom~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2015.3.1)
「ICHIYA'S POP EYE~Canned food~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2015.2.27)
「アニメ・アニソンの海外戦略」>>SALON CiP vol.6 モデレーター(2015.2.23)
DiTTシンポジウム「未来の教育のあり方を考える~先導自治体が描く未来~」>>パネリスト(2015.2.23)
「ICHIYA'S POP EYE~Kendama~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2015.2.15)
「ICHIYA'S POP EYE~Bathroom~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2015.2.13)
「JASGAとCESAの合併について」>>「JASGAフォーラム」 モデレーター(2015.2.9)
「犬」>>NHK Cool Japan 出演(2015.2.8)
「デジタル新年会」>>挨拶(2013.2.6)
「デジタル教科書:議論から実行へ」>>教育情報化セミナーin松江 基調講演、パネリスト(2015.2.2)
「ICHIYA'S POP EYE~Kendama~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2015.2.1)
「ポップパワーとテクノロジー~その先に見える未来とは~」>>第3回CiP準備会 基調講演、モデレーター(2015.1.27)
■応援演説>>一宮市長選挙 愛知 講演(2015.1.26)
「アーカイブ政策、著作権と法制度」>>アーカイブサミット2015 パネリスト(2015.1.26)
「ICHIYA'S POP EYE~Station~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2015.1.23)
「メディア2020」>>ブロードバンド特別シンポジウム 基調講演(2015.1.13)
「4K/8K vs スマートTV、テレビ画面は誰のものか?」>>ブロードバンド特別シンポジウム パネリスト(2015.1.13)
「ICHIYA'S POP EYE~Kendama~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2015.1.9)
「デジタルパンク」>>「情報モラル講演会」 立命館守山中学校(2015.1.8)
2014年 TOP▲
「ICHIYA'S POP EYE~Cafe~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2014.12.21)
「ICHIYA'S POP EYE~Cafe~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2014.12.12)
「未来の普通の運動会」>>ニコニコ学会β パネリスト(2014.12.20)
「国家戦略特区としての竹芝」>>SALON CiP vol.5 モデレーター(2014.12.17)
「未来の学び?授業が変わる・学びが変わる!」>>DiTTシンポジウム 基調講演(2014.12.11)
「5年後の放送はこうなる!」>>一般社団法人デジタル放送推進協会 第6回会員セミナー 基調講演(2014.12.11)
「2020年のコンテンツビジネス」>>第4期アニメビジネス・パートナーズフォーラム(ABPF) 対談(2014.12.8)
「ICHIYA'S POP EYE?Hamburger?」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2014.12.7)
「今年のWEBリスクの特徴」>>NRAフォーラム2014  基調講演(2014.12.5)
「webに潜む情報漏洩リスク」>>NRAフォーラム2014 モデレーター(2014.12.5)
「未来の学びとデジタル教育の最前線」>>第1回朝日教育講座  パネリスト(2014.11.29)
「ICHIYA'S POP EYE?Hamburger?」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2014.11.28)
「不思議なマナー」>>NHK Cool Japan 出演(2014.9.14,15,21,10.6,11.30)
「知とテクノロジーのエコはこう変わる」>>IP2.0シンポジウム パネリスト(2014.11.27)
「デジタルとアニメの未来」>>SALON CiP vol.4 モデレーター(2014.11.26)
「北米デジタルコミック最新事情」>>『世界のデジタルマンガ潮流 in ドットDNP』フォーラム コメンテーター(2014.11.24)
「ICHIYA'S POP EYE~Stationary~」>>BSフジ もしもしニッポン 出演(2014.11.23)
「マンガによる国際交流シンポジウム」>>海外マンガフェスタ2014 モデレーター(2014.11.23)
「SUPERHUMAN SPORTS CONTEST」>>Super Human Sports Committee 審査員(2014.11.22)
「中村伊知哉と岸博幸が未来を読み解く!-時代が求める新しい成長産業のカタチ-」>>The 5th KMD Forum(2014.11.22)
「第1回日米会議」>>IT政策研究会 進行(2014.11.6)
「2020年、テレビは主役でいられるか?」>>日本民間放送連盟「第62回民間放送全国大会」 パネリスト(2914.11.5)
「ICTと国際競争力」>>情報・エレクトロニクス国際戦略研究会 講演(2014.10.29)
「世界に通用するコンテンツビジネス創出」>>第2回CiP準備会説明会 基調講演、モデレーター(2014.10.27)
「ICHIYA'S POP EYE~Capusle toy~」>>BSフジもしもしニッポン 出演(2914.10.26)
「ICHIYA'S POP EYE~Capsule toy~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2914.10.24)
「CiP~竹芝プロジェクト~」>>「著作権とコンテンツサービスモデルの革新」 DCEXPO 講演(2014.10.24)
「デジタルサイネージジャパン2015」>>DSJ 合同Kick off シンポジウム 講演(2014.10.23)
「ネット高校 分身で通う」>>朝日新聞 インタビュー(2014.10.22)
■「デジタル教科書」>>自民党議員連合 M2M 講演(2014.10.22)
「ICHIYA'S POP EYE~Service Area~」>>NHK-World もしもしニッポン 出演(2914.10.14)
「ICHIYA'S POP EYE~Service Area~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.10.12)
「2020年のIT政策とV-Lowマルチメディア放送」>>CEATEC V-Lowマルチメディア放送 1DAYコンファレンス Vol.4 基調講演(2914.10.10)
「超人スポーツ委員会発足会」>>発起人基調講演(2014.10.10)
「教育分野におけるICTの利活用について」>>第10回 青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム in 佐賀基調講演、パネリスト(2014.10.8)
「ICHIYA'S POP EYE~Restrants~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.10.1)
「ICHIYA'S POP EYE~レストラン~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2014.9.26)
■「ICTと教育」>>日本経済新聞 インタビュー(2014.9.24)
「不思議なマナー」>>NHK Cool Japan 出演(2014.9.14,15,21,10.6)
「竹芝の目指す産業集積モデルを考える」>>SALON CiP vol.3 モデレーター(2014.9.16)
「ICHIYA'S POP EYE~カラオケ~」>>NHK国際放送 もしもしニッポン 出演(2014.9.12)
■「タブレットPCを実装した荒川区に期待すること」>>荒川区小中学校校長研修会 基調講演(2014.9.9)
■「IT政策の動向と展望」>>IT政策研究会 第1回国内会議 司会、基調講演(2014.9.5)
「デジタルマンガキャンパスマッチ2014」>>挨拶(2014.9.3)
「小学生に反転授業は可能か?」>>DiTTシンポジウム パネリスト(2014.9.3)
「機械が生み出すデザイン」>>「IP2.0研究会」第2回公開研究会 基調講演・パネリスト(2014.8.28)
■「育つかグローバル人材 英語・ITは最低必須条件」>> 日本経済新聞 中外時評 コメント(2014.8.24)
「ICHIYA'S POP EYE ~EMOJI~」>>NHK-World,MOSHI-MOSHI NIPPON, talk(2014.8.22)
「これからのコンテンツビジネス~コンテンツと街の関わり方~」>>SALON CiP vol.2 モデレーター(2014.8.19)
「ICHIYA'S POP EYE ~Convenience Store~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.8.10)
「ICHIYA'S POP EYE ~Convenience store~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.8.3)
「グローバル時代の著作権・特許ルール」>>「IP2.0研究会」第1回公開研究会 モデレータ(2014.7.29)
「デジタルパンク」>>スペースシャワーネットワーク 基調講演(2014.7.25)
「ICHIYA'S POP EYE ?Convenience store?」>>NHK-World もしもしにっぽん 出演(2014.7.25)
「船」>>NHK Cool Japan 出演(2014.7.20,8.4)
「これからのデジタル~2020年のライフスタイル~」>>CiP準備会 SALON CiP vol.1 モデレーター(2014.7.14)
「ICHIYA'S POP EYE ?Video Game?」>>NHK-World もしもしにっぽん 出演(2014.7.11)
「パネルディスカッション「ネット×著作権」>>CRIC著作権シンポジウム2104 パネリスト(2014.7.9)
「みんなで・つながって・そだてる「クール」」>>四国コンテンツシンポジウムin道後 松山 基調講演(2014.7.8)
「四国4県のコンテンツ発信の将来を考える」>>四国コンテンツシンポジウムin道後 松山 モデレーター(2014.7.8)
「ICHIYA'S POP EYE ~男のおしゃれ~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.7.6)
「情報通信システムの今後の動向」>>VCCI協会 基調講演(2014.7.4)
「ICHIYA'S POP EYE ~男のおしゃれ~」>>NHK-World もしもしにっぽん 出演(2014.6.27)
「コンテンツが先導するメディアの時代」>>CATALYST BA,keynote,talk(2014.6.27)
「何がいけなかったの?フューチャー&学び」>>デジタル教科書教材協議会シンポジウム パネリスト(2014.6.26)
■「スマートテレビのゆくえ」>>自民党 放送法の改正に関する小委員会 基調講演(2014.6.26)
「Smart Society」>>消費者庁 インターネット消費者取引連絡会(2014.6.19)
「知財計画2014」>>知的財産戦略本部本部会合(2014.6.20)
「教育情報化、議論から実行へ」>>教育情報化シンポジウム 長野 基調講演 (2014.6.16)
「パネルディスカッション:教育情報化、議論から実行へ」>>教育情報化シンポジウム 長野 モデレーター(2014.6.16)
「ICHIYA'S POP EYE ~制服~」>>BSフジ もしもしにっぽん 出演(2014.6.15)
「ICHIYA'S POP EYE ~Uniform~」>>NHK-World もしもしにっぽん 出演(2014.6.13)
「CiP準備会」>>CiP準備会第1回説明会 基調講演(2014.6.9)
「ICHIYA'S POP EYE ~Sound~」>>BSフジ もしもしにっぽん(2014.6.8)
■「新世紀ITビジネス進化論~ITはユーザー主導の時代に~」>>日本電信電話ユーザー協会 福山 基調講演(2014.6.4)
「Smart Society」>>IPDCフォーラム 総会 基調講演(2014.5.28)
「ICHIYA'S POP EYE ~Sound~」>>NHKワールド もしもしにっぽん(2014.5.23)
「メディア融合新時代~日本型スマート放送の展望~」>>共同通信社 基調講演(2014.5.22)
「デジタル教科書:議論から実行へ」>>第5回教育ITソリューションEXPO2014 講演(2013.5.21)
「スマート放送の展望」>>2013年度民放連研究所報告会 基調講演(2014.5.19)
「パネルディスカッション~民放の新しいビジネスモデル構築に向けて~」>>2013年度民放連研究所報告会(2014.5.19)
「ICHIYA'S POP EYE ~機械~」>>BSフジ もしもしにっぽん(2014.5.18)
「(時時刻刻)新旧メディア「次の一手」 角川・ドワンゴ 統合効果は未知数」>>朝日新聞 コメント(2013.5.15)
「ICHIYA'S POP EYE ~おもちゃ~」>>BSフジ「もしもしにっぽん」出演(2014.5.11)
「ICHIYA'S POP EYE ~Machine~」>>NHKワールド もしもしにっぽん(2014.5.9)
■「ネット 番組供給の新手段」>>読売新聞 コメント(2014.5.8)
「アニメ・漫画だけじゃない!?日本経済の起爆剤「クールジャパン」って何?」>>TV朝日 ビートたけしのTVタックル VTR出演(2014.4.28)
「ゆるきゃら」>>NHK Cool Japan 出演(2014.4.27)
「ICHIYA'S POP EYE ~おもちゃ~」>>NHK-World「もしもし にっぽん」 出演(2014.4.25)
「Digital Punk」>>航空連合 基調講演(2014.4.22)
「ICHIYA'S POP EYE ~マンガ~」>>BSフジ「もしもし にっぽん」出演(2014.4.20)
■「メディア融合3.0」>>信越電波協力会 長野 基調講演(2014.4.17)
「ICHIYA'S POP EYE ~マンガ~」>>NHK-World「もしもし にっぽん」 出演(2014.4.11)
進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」開講>>挨拶 記者会見(2014.3.25)
「ネットコミュニケーション」>>NHK Cool Japan 出演(2013.3.23,27)
「ネットコミュニケーション」>>NHK Cool Japan 出演(2014.3.23)
挨拶>>第6回沖縄国際映画祭 オープニングパーティー 沖縄(2014.3.21)
「沖縄コンテンツバザール」>>第6回沖縄国際映画祭 沖縄 ファシリテーター(2014.3.20)
「AUGMENTED SPORTS SYMPOSIUM」>>KMDフォーラム パネリスト(2014.3.1)
「どうなる、ソーシャルゲーム」>>JASGAフォーラム モデレーター(2014.2.25)
■「タブレット学習について」>>ベネッセ 進研ゼミ小学講座パンフレット インタビュー(2013.12,2014.2)
「デジタル新年会2014」>>挨拶(2014.2.7)
「急速に進む放送のパーソナル視聴への緊急対策」>>IPDCフォーラム 勉強会 モデレーター(2014.2.5)
「教育分野におけるICTの利活用について」>>青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム 博多 基調講演(2014.1.31)
「居酒屋」>>NHK Cool Japan 出演(2014.1.26,27,30,2.6)
「未来を拓く、最新・最先端の教育」>>立命館小学校 公開授業研究会 パネリスト(2014.1.25)
「日本の海外戦略とアニメ」>>アニメビジネス・パートナーズフォーラム パネリスト(2014.1.15)
「デジタルに手触りを」>>ICPF『ライツビジネスの未来を考える』(2014.1.8)
2013年 TOP▲
「掃除道具」>>NHK Cool Japan 出演(2013.12.29,2014.1.9)
「デジタル教科書」>>朝日新聞 コメント(2013.12.22)
「地方版クールジャパン推進会議」>>座長 京都(2013.12.14)
「デジタルパンク」>>京都産業大学 京都 講義(2013.12.13)
■「TV番組「つぶやき」で採点…関心の高さ測る」>>読売新聞 コメント(2013.12.10)
「オープンデータシンポジウム」>>オープンデータコンソーシアム 報告(2013.12.9)
「2045年世界と日本のICT―技術と競争―」>>国際公共経済学会第28回研究大会 パネリスト(2013.12.8)
「2025年のデジタル教科書」>>国際公共経済学会第28回研究大会 パネリスト(2013.12.7)
『アウトバウンド』>>それでもクールか!?ニコ生 KMDポリプロチャンネル モデレーター(2013.12.6)
「デジタルコンテンツで北海道を元気に」>>ICT利活用普及セミナー 札幌 基調講演、モデレーター(2013.11.29)
■「日本はクールなのか?」>>官民幹部合同セミナー 逗子 基調講演(2013.11.21)
「世界と日本の最新ICT事例」>>eラーニングアワード2013 基調講演(2013.11.22)
「Do you know Pop Japan?」>>Experience Japan Exhibition2013 ロンドン 基調講演(2013.11.16)
「2020年にオリンピック・ラジオを立ち上げる」>>InterBee2013 SCRA×IPDCトークセッション(2013.11.15)
■「教育における情報通信利活用促進の必要性」>>教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす超党派国会議員政策勉強会(仮称)第1回会合 基調講演(2013.11.12)
■「Digital Punk」>>自民党デジタルコンテンツ小委員会 基調講演(2013.11.12)
「デジタル教科書革命2.0」>>「デジタル時代 いま教育は」朝日NIE講座 基調講演(2013.11.9)
「Tokyo Kawaii Crazy Paris2013」>>BSフジ 出演(2013.11.8)
「デジタルパンク」>>新居浜市ICT街づくり推進事業シンポジウム 基調講演(2013.11.8)
「Digital Punk」>>おおいたIT人材塾 ハイパーネットワーク社会研究所 基調講演(2013.11.2)
■「Digital Punk」>>ICT・情報通信業界 最先端スキルアップセミナー 岡山 基調講演(2013.10.27)
「IT融合×地域=イノベーション」>>ひろしまIT総合展2013 広島 基調講演(2013.10.23)
■「アニメ研究とビジネス」>>日本経済新聞「今を読み解く」 寄稿(2013.10.20)
「世界のマンガ教育・文化交流シンポジウム」>>第2回 海外マンガフェスタ モデレーター(2013.10.20)
「Digital Punk」>>東京中国文化センター  基調講演(2013.10.18)
フジテレビ「トクだね!」>>出演(2013.10.15)
「デジタル教科書普及へのシナリオ」>>日本教育新聞 インタビュー(2013.10.14)
「第一回『クールジャパン総論』」>>「それでもクールか!?」ニコ生 KMDポリプロチャンネル モデレーター(2013.10.11)
「ネット炎上」>>NRAフォーラム2013 モデレーター(2013.10.10)
「アルバイト・従業員の炎上については、企業はどこまで責任を負うべきか」>>NRAフォーラム2013 基調講演(2013.10.10)
「V-Lowマルチメディア放送 1dayコンファレンス」>>CEATEC JAPAN2013 総合モデレーター(2013.10.4)
「Digital Punk」>>「MANGAドラマ」コンベンション 基調講演(2013.10.3)
「ウェアラブルは変わっていない 答えはコスプレ、ゴスロリにある」>>「スマホの次はこれが来る!」週刊ダイヤモンド インタビュー(2013.9.30)
「行政開けば 社会変わる」>>北陸中日新聞 インタビュー(2013.9.28)
「ハイブリットキャストについて」>>NHK国際放送 インタビュー(2013.9.21)
■「「どう使うか」へ政策転換を 」>>日本経済新聞「経済教室」 寄稿(2013.8.29)
「ようこそTCKPへ」>>Tokyo Crazy Kawaii Paris, パリ 挨拶(2013.9.22)
「デジタルメディアが促す政治、経済、文化の変貌」>>Stanford Kyoto Trans-Asian Dialogue, 京都パネリスト(2013.9.13)
「Digital Media and International Relations」>>Stanford Kyoto Trans-Asian Dialogue, 京都 講演(2013.9.13)
「デジタルパンク」>>「ニッポンをITから再生する」日経産業新聞ハイブリッドフォーラム2013基調講演(2013.9.12)
「レストラン」>>NHK Cool Japan 出演(2013.9.8,9,12)
「涼む」>>NHK Cool Japan 出演(2013.7.7,8.29)
"What's Cool Japan?">>「グローバル企業を目指して」 東京青年会議所 基調講演(2013.8.27)
「デジタル教科書、第2章」>>Education Solution Seminar2013 名古屋 基調講演(2013.8.9)
「デジタル教科書、第2章」>>Education Solution Seminar2013 松本 基調講演(2013.8.5)
「デジタル教科書、第2章」>>Education Solution Seminar2013 東京 基調講演(2013.8.2)
「デジタル教育の展望と課題」>>IMETSフォーラム2013 第40回教育工学研修中央セミナー 基調講演(2013.8.2)
「韓日コンテンツ共生のための協力とグローバル」>>グローバル韓流フォーラム2013 モデレーター(2013.7.26)
「デジタルパンク」>>ソーシャルエンタープライズカンファレンス 基調講演(2013.7.26)
「参院選総括、どうなる政治と民主党」>>言論アリーナ ニコニコ生放送 出演(2013.7.22)
■「偉大なアホになれ」>>「学びのふるさと」 日本経済新聞夕刊 インタビュー(2013.7.19)
■「Digital Punk」>>ICT最先端セミナー 基調講演(2013.7.19)
「ポスト地デジのビジネスモデル構築好機か」>>放送界 2013年夏季号 No.204 インタビュー(2013.7.19)
「Cool Japan」>>Reuters News インタビュー(2013.7.18)
「ネット選挙運動啓発動画コンテスト 授賞式」>>総務省 プレゼンター(2013.7.16)
■「パナソニック ネット対応テレビ 民放なぜCM拒否?」>>東京新聞 コメント(2013.7.9)
■「担い手は「草の根」に、官製クールジャパンの死角」>>日本経済新聞 コメント(2013.6.13)
「デジタルメディアで表現する」>>NHK 「10min.ボックス」出演(2013.6.28)
「“クール・ジャパン”で日本を売り込め」>>NHKラジオ第一「私も一言!夕方ニュース」 出演(2013.6.18)
「ビジョンからアクションへ!ICT教育で世界をリードする!」>>DiTT成果発表会2013(2013.6.17)
「オープンデータ流通促進コンソーシアム 総会」>>報告(2013.6.13)
「第4回デジタルサイネージアワード」>>DSJ2013,プレゼンター(2013.6.12)
「デジタルサイネージは4K時代に突入へ」>>DSJ2013,基調講演,対談(2013.6.12)
「マル研開店中 中村伊知哉教授がやってきた!」>>IMC TOKYO 2013 出演(2013.6.12)
「DSJ2013 オープニングセレモニー」>>DSJ2013(2013.6.12)
「日本のITはなぜボロボロになったのか--長老が語るIT業界史」>>言論アリーナ アゴラチャンネル 出演(2013.6.11)
「デジタル教科書、第2ラウンド」>>New Education EXPO2013 基調講演(2013.6.8)
「クールジャパン戦略は、なぜ必要なのか?」>>J-WAVE JAM THE WORLD 出演(2013.5.27)
「家庭料理」>>NHK CoolJapan 出演(2009.5.26,27,30)
「IT利用政策の強化」>>「どうなる?新政権のICT政策」 ブロードバンド特別講演会 講演(2013.5.20)
「ICTによる日本経済再生のシナリオ」>>「どうなる?新政権のICT政策」 ブロードバンド特別講演会 パネリスト(2013.5.20)
「100年後の教室」>>東京大学 五月祭 講演(2013.5.19)
「デジタル教科書で成績あがるのか!?」>>中村伊知哉vs元文科副大臣鈴木寛 教育バトルトーク すずスタ!コラボトーク 対談(2013.5.18)
「Media Policy"」>>コンテンツビジネス経営塾 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ 基調講演(2013.5.19)
「ウェザーニュース 番組審査会」>>ウェザーニュース 審査員(2013.5.16)
「第三回クールジャパン推進会議ハイライト」>>コメント(2013.4.30)
「Social Society」>> 民放連「民放のネット・デジタル関連ビジネス研究プロジェクト」」基調講演、モデレーター(2013.4.26)
「ポップカルチャー分科会(第2回)」>>記者会見(2013.4.25)
■「デジタル教科書」>>「教育コンテンツ」ビジネスモデルに関する勉強会 京都府 基調講演(2013.4.22)
「ロリータパレード」>>フジテレビ 新報道2001 コメント(2013.4.14)
「シンガポール IT技術で教育立国へ」>>NHK-BS ワールド Wave Tonight,ゲストコメンテーター(2013.4.10)
「ポップカルチャー分科会(第1回)」>>記者会見(2013.4.9)
「女子」>>NHK Cool Japan 出演(2012.12.9,13,15,2013.3.31)
「どんぶり」>>NHK Cool Japan 出演(2013.3.17,23)
「勝手表彰・表彰式」>>オープンデータ流通推進コンソーシアム プレゼンター(2013.3.13)
「Kids Creative Summit」>>ワークショップコレクション9 パネリスト(2013.3.10)
「ソーシャル・スマホ時代のイベントのあり方とは?」>>イベントマーケティングカンファレンス パネリスト(2013.3.7)
「多様化する子どもたちにどう向きあうか」>>平成24年度「教育の情報化」推進フォーラム パネリスト(2013.3.2)
「DiTTシンポジウム『地域から広がるデジタル教科書?先端自治体が描く未来?』」>>シアターテレビジョン インタビュー(2013.2.24、25、3.9)
「マルチスクリーン時代のソーシャルメディア戦略」>>Social Media Week, 対談(2013.2.22)
「アニメ・マンガ人材養成シンポジウム」>>報告、モデレーター(2013.2.21)
「ICT in Education」>>大阪市教育センター フォーラム2013基調講演(2013.2.16)
「デジタル教育は、日本を救う?!」>>東京都杉並区立和田中学校「ICT研究発表会」(2013.2.15)
「Youtubeがテレビ局化を進める理由」>>エフエム東京 タイムライン インタビュー(2013.2.12)
「Japan as a Pop」>>慶應義塾大学 短期留学生プログラム 講義(2013.2.12)
「日本は世界一クリエイティブな国!東京は世界一クリエイティブな都市」>>キンジロー インタビュー(2013.2.8)
「デジタルはこれからだ」>>「新春のつどい」日本電信電話ユーザー協会 基調講演(2013.2.5)
「IPDCフォーラム勉強会」>>挨拶・クロストーク(2013.1.30)
「デジタル新年会」>>挨拶(2013.1.23)
「知財政策」>> TCPL×KMD「知財マネジメント講座」 基調講演(2013.1.12)
2012年 TOP▲
「デジタル教科書」>>「電子教科書をはじめとするICT学習環境の現状について学習会」大阪 講演(2012.12.26)
「海外で評価高める創造力豊かな日本のポップカルチャー」>>SQUET 2013.1月号 p7-9 インタビュー(2012.12.25)
「ICT学習 やらなきゃ損!」>>がっけん ぐるみ vol.4 2012年12月 インタビュー(2012.12)
「デジタルパンク」>>京都産業大学 京都 講義(2012.12.21)
「DiTTシンポジウム」>>活動報告、パネリスト(2012.12.19)
「Digital Punk」>>北京大学 北京 講義(2012.12.13,14)
「テレビの未来」>>INTERFACE No.53 電通国際情報サービス 対談(2012.12.12)
「マルチメディアコンテンツアワード2012 授賞式」>>審査員(2012.12.10)
「オープンデータシンポジウム」>>報告、パネリスト(2012.12.10)
「女子」>>NHK Cool Japan 出演(2012.12.9,13,15)
「米国における情報機器・サービス分野での情報アクセシビリティの推進」>>国際公共経済学会 京都大学 コメンテーター(2012.12.8)
「デジタルで変わる小学生の教育」>>チャレンジ通信2年生 2012.11月号 インタビュー(2012.11)
「鎌倉プロジェクト」>>TVK News930 インタビュー(2012.11.30)
「Smart Society」>>成長戦略研究会 基調講演(2012.11.28)
「Smart Society」>>第6回ブロ-ドバンド特別シンポジウム 基調講演、パネリスト(2012.11.26)
「メディアとデジタル技術」>>メディアシンポジウム「メディアとデジタル化」名古屋大学 基調講演、パネリスト(2012.11.19)
「開会宣言」>>海外マンガフェスタ 挨拶(2012.11.18)
「ネットケータイ安全教育について」>>「平成24年度 ICT教育フォーラム」基調講演、パネリスト(2012.11.12,16)
「IPDC フォーラムシンポジウム in InterBEE2012」>>InterBEE2012 講演(2012.11.16)
「IPDCフォーラム ブース 開会宣言」>>InterBEE2012 テープカット(2012.11.14)
「NRAフォーラム2012」>>基調講演、モデレーター(2012.11.9)
「ソーシャルゲーム協会」設立記者会見>>挨拶(2012.11.8)
「21st Century Digital Pop Punk Kids」>>ACE2012 ネパール 基調講演(2012.11.4)
「何しろ着物が好きなもので」>>「男を上げる「着物」読本」 プレジデント インタビュー(2012.11.1)
「急速に進化するデジタルサイネージの今」>>ギフト 2012.10月号 インタビュー(2012.10)
「ネット化で変わるサイネージの役割」>>PRINT ZOOM 2012.11月号 vol.2-No,76 インタビュー(2012.10)
「ポップとキッズと京大カンニング事件」>>京都大学経済学部同窓会 基調講演(2012.10.27)
「暮らし広がる!まる得パソコン生活」>>NHK「団塊スタイル」 出演(2012.8.3,10,10.26)
「誰でもアプリ開発?デジタル・ネイティブ!」>>NHK「サキどり↑」 出演(2012.10.21)
「メディア融合とケーブルテレビ」>>ケーブルフェスタ2012,名古屋,基調講演(2012.10.5)
「情報化月間記念式典授賞式」>>DSC大臣表彰受賞(2012.10.1)
「グローバル・ビジネスとしてのアニメ&キャラクター・ビジネス」>>アニメビジネス・パートナーズフォーラム 対談(2012.9.28)
「デジタルパンク」>>東北大学 講義(2012.9.26)
「マンガ・アニメで始める京都発・新産業創出とは?」>>京都国際マンガ・アニメ国際フェア2012 京都 対談(2012.9.21)
■「Smart & Pop Society」>>日本経済新聞 世界ICTカンファレンス 講演録(2012.8.21)
「カラオケ」>>NHK「Cool Japan」 出演(2012.8.19,23,25)
「日本のデジタル教科書について語ろう」>>日本デジタル教科書学会 設立記念全国大会 シンポジウムパネリスト(2012.8.18)
「未来を創り出す食卓」>>BSフジ「夢の食卓」 出演(2012.8.11,12)
「デジタル教科書」>>北海道立教育研究所 江別 基調講演(2012.8.7)
「「場」に設置されたソーシャル空間・デジタルサイネージ」>>HH News & Reort インタビュー(2012.8.6)
「暮らし広がる!まる得パソコン生活」>>NHK「団塊スタイル」 出演(2012.8.3,10)
「マイナンバー」>>マイナンバーシンポジウムin京都 基調講演、パネリスト(2012.7.28)
「オープンデータ流通推進コンソーシアム」>>設立会合 挨拶(2012.7.27)
「デジタル教科書」>>「教育美術」2012年7月号 No.841(2012.7)
「高井崇志衆議院議員第5回朝食会」>>鼎談(2012.7.12)
「デジタル教科書について」>>平野博文文部科学大臣・高井美穂文部科学副大臣 提言(2012.7.11)
「デジタル教科書」>>日本新聞協会 博物館・NIE委員会 基調講演(2012.7.11)
「マンガ」>>NHK Cool Japan 出演(2012.5.6,10,12,13,7.1,5)
「携帯ゲーム」>>NHK Cool Japan 出演(2012.6.24,28,30)
「教育クラウド、デジタル教科書がひらく学びの未来」>>New Education Expo 2012 大阪 基調講演(2012.6.22)
「IPDC」>>映像情報メディア学会 電気四学会 大阪 基調講演(2012.6.22)
「第四のメディア デジタルサイネージ」>>TBS Newsbird ニュースの視点 出演(2012.6.21)
「Digital Punk」>>自見庄三郎参議院議員勉強会 基調講演(2012.6.19)
「近未来の授業?教育の場でタブレット端末の可能性」>>東京MX インタビュー(2012.6.14)
「コミュニケーションデザインサミット」>>Digital Signage Japan 2012 対談(2012.6.14)
「Digital Signage」>>Workshop on Web-based Signage,W3C, 貴重講演(2012.6.14)
「デジタルサイネージ アワード」>>プレゼンター(2012.6.13)
「Digital Signage Japan 2012 開会式」>>挨拶(2012.6.13)
「Digital Punk」>>大川ドリーム基金早稲田大学寄附講座 講義(2012.6.12)
「教育クラウド、デジタル教科書がひらく学びの未来」>>?New Education Expo 2012 基調講演(2012.6.8)
「スマート"な"ホームシアター宣言」>>Home Theater 2012 summer vol.58(2012.6.8)
「デジタル教科書教材協議会シンポジウム」>>報告、パネリスト(2012.6.5)
「知財本部会合」>>首相官邸 報告(2012.5.29)
「Beyond Cool Japan」>>?「ブロードバンド特別講演会」基調講演、モデレーター(2012.5.28)
「デジタル教科書革命」>>Edu × Tech Fes2012 基調講演(2012.5.27)
「教育クラウドとデジタル教科書」>>学びのイノベーション&セキュリティフェア2012 基調講演(2012.5.25)
「デジタル教科書」>>Time Line エフエム東京(2012.5.24)
「SNSで市民の声を行政に 動き出した「地方自治2.0」」>>日本経済新聞 インタビュー(2012.5.18)
「日本経済新聞 電子版 私の利用術」>>日本経済新聞 インタビュー(2012.5.17)
■「教育におけるWindows 8の可能性」>>Education Publisher/ISV Summit 基調講演(2012.5.17)
「デジタル教科書導入に向けたロードマップ」>>第3回教育ITソリューションEXPO 基調講演(2012.5.16)
「Degital Punk」>>国際交流基金 北京大学講演(2012.5.16)
「融合研究所サロン」>>挨拶(2012.5.14)
■「健全なWEB社会の発展を目指す」>>月刊アミューズメントジャーナル 2012年5月号 インタビュー(2012.5.7)
「マンガ」>>NHK Cool Japan 出演(2012.5.6,10,12,13)
「マルチスクリーン研究会 第2回総会・シンポジウム」>>パネリスト(2012.4.15)
「デジタルキッズ」>>日本テレビ「ZIP」 インタビュー(2012.4.25)
「ウェザーニュース 番組審査会」>>ウェザーニュース 審査員(2012.4.23)
「KMD」>>日経Bizアカデミー大学・大学院ナビ インタビュー(2012.4.18)
「FaceBook」>>朝日新聞 インタビュー(2012.4.17)
「デジタルパンク」>>ヒップランドミュージックグループ社員研修会 基調講演(2012.4.9)
「チャンスが広がるSNSの利用法」>>月刊CIRCUS 2012年5月号 インタビュー(2012.4.4)
「コンテンツ軸に全産業連携の複合展開へ!」>>「放送界」2012年陽春号 インタビュー(2012.3.31)
「マルチデバイス時代の映像表現の可能性」>>第4回沖縄国際映画祭 モデレーター(2012.3.28)
「Smart Society」>>日本民間放送連盟「民放のネット・デジタル関連ビジネス研究プロジェクト」報告会 基調報告、パネリスト(2012.3.27)
■「SNS社会」>>産経新聞「金曜討論」 インタビュー(2012.3.23)
「創造・表現大国への提案」>>国家戦略会議 叡智のフロンティア部会 プレゼン(2012.3.23)
NHK放送記念日特集「広がるスマートテレビ?テレビはどこへ向かうのか?」>>出演(2012.3.22,4.8)
「日本型スマートテレビの将来像」>>スマートテレビ研究会 モデレーター・パネリスト(2012.3.19)
「当たり前のことを、しっかりやりましょう」>>ベネッセ「先生教えて!小学生が伸びる三ツ星ラクワザ集」 コメント(2012.3.8)
「日本のコンテツ政策について」>>情報文化研究会 神戸 基調講演(2012.3.17)
TVCM「教授、語る編」>>ベネッセコーポレーション CM出演(2012.3.16)
松崎公昭衆総務副大臣朝食勉強会>>講演(2012.3.9)
「デジタル教科書教材協議会」>>総務省 フューチャースクール推進研究会 講演(2012.3.7)
高井崇志衆議院議員第4回朝食会>>講演(2012.2.27)
第8回ワークショップコレクションin慶應義塾大学(2012.2.25-26)
「メディア融合3.0」>>大塚商会ソリューションフェア2012 名古屋 基調講演(2012.2.24)
「IT復興円卓会議 最終回 震災1年 次への提言」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2012.2.21)
「初音ミク」>>NHK おはよう日本 コメント(2012.2.19)
「ラーメン」>>NHK Cool Japan 出演(2011.11.19,26,27,2012.2.18,25,26)
「メディア融合3.0」>>大塚商会 実践ソリューションフェア2012 大阪 基調講演(2012.2.16)
「ニューメディアリスク協会」設立総会>>挨拶(2012.2.13)
「メディア融合3.0」>>大塚商会 実践ソリューションフェア2012 基調講演(2012.2.10)
「未来の教室」>>TEDxKids@Tokyo 2011(2012.2.7)
「The Change of Japanese Contents Policy」>>Berkeley Roundtable on the International Economy (BRIE), UC Berkeley,発表(2012.2.6)
「流行」>>NHK Cool Japan 出演(2012.2.4,11,12)
「ソーシャルラーニング入門」出版記念セミナー>>パネリスト(2012.1.30)
「ニューメディアリスク協会が2月設立、 “炎上”事例の情報共有推進」>>日経IT-Pro コメント(2012.1.27)
■「SNS「炎上」防げ>」>日本経済新聞 (2012.1.27)
「スマート社会への展望」>>地域情報化講演会 甲府 貴重講演(2012.1.23)
■「学びの場 ITが広げる」>>朝日新聞 コメント(2012.1.22)
「新しい地方行政の未来研究会」>>京都 講演(2012.1.19)
「IT復興円卓会議 第6回 政治の役割」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2012.1.17)
デジタル新年会>>挨拶(2012.1.10)
「歳」>>NHK Cool Japan 出演(2012.1.7,14,15)
「ITの重要性を再認識 前向きな空気こそ必要」>>宣伝会議 2012年1月1日号No.828  寄稿(2012.1.1)
「ITの重要性を再認識 前向きな空気こそ必要」>>アドバタイムズ 2012年1月1日号 寄稿(2012.1.1)
2011年 TOP▲
「知を熱くする人々」>>ディスカバリーチャンネル インタビュー(2011.12.31)
「西田宗千佳 著『デジタル教科書のゆくえ』」>>インタビュー(2011.12.25)
「日本のテレビ産業はどのように変わるのか?」>>NAVIS015 2012年1月号 インタビュー(2011.12.22)
■「ソーシャルランニングでこの力を組織の力に」>>人材教育 2012年1月号 インタビュー(2011.12.20)
「デジタルサイネージ革命」>>ITUデジタルサイネージワークショップ 基調講演(2011.12.13)
■「教育 あしたへ デジタルが来た(3)」>>朝日新聞 コメント(2011.12.11)
「デジタルパンク」>>京都産業大学、講義(2011.12.9)
マルチスクリーン型放送研究会 総会>>挨拶(2011.12.7)
「デジタル教科書について」>>FM NACK5「夕焼け SHUTTLE」 インタビュー(2011.12.6)
「IT復興円卓会議 第5回 ボランティア」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2011.12.1)
「教育クラウド~デジタル教育最前線~」>>e-Learning Awards 2011 基調講演(2011.11.21)
「ラーメン」>>NHK Cool Japan 出演(2011.11.19,26,27)
「デジタル教科書をめぐる三つの論点」>>ICPFシンポジウム パネリスト(2011.11.16)
「総務省 ホワイトスペース推進会議 オープニングセレモニー」>>InterBEE2011(2011.11.16)
「SNSのあり方」>>慶應塾生新聞 インタビュー(2011.11.11)
「TPPはネットと著作権をどう変えてしまうのか?【第2弾】」>>ニコニコ生放送  パネリスト (2011.11.11)
「みんなのケータイサミット2011」>>KDDI  モデレーター (2011.11.6)
KMD説明会>>慶應義塾大学(2011.11.5)
「コンテンツとICTの新潮流」>>KYOTO CMEX2011 京都 モデレーター(2011.11.1)
「子どものための創造・表現のつくり方」>>東京DESIGN TOUCH 講演(2011.10.30)
「スマートフォンアプリ選手権」>>審査員(2011.10.29)
「IT復興円卓会議 第4回 ソーシャル」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2011.10.25)
「ペーパーレス化の最新動向と企業活用のポイント」>>ビジネス+IT 対談(2011.10.21)
「デジタル教科書について」>>PNC2011  講演 バンコク (2011.10.20)
融合研サロン>>挨拶(2011.11.17)
「スマートテレビの波は日本に来るのか」公開討論会>>スマートテレビ研究会パネリスト(2011.11.17)
■「デジタル教科書について」>>eラーニングとデジタルアーカイブ国際セミナー 台湾 講演(2011.10.12)
「新しい言葉をアウトプットしよう!」>>進研ゼミ高校講座 インタビュー(2011.10.6)
「デジタルサイネージ革命」>>CEATEC2011 講演(2011.10.5)
「水族館」>>NHK Cool Japan 出演(2011.10.1)
「未来の教室」>>TED×KIDS@Tokyo 講演(2011.10.1)
「スマートテレビ」>>ブロードバンドアソシエーション 挨拶、モデレーター(2011.9.28)
「IT復興円卓会議 第3回 通信・インフラ」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2011.9.27)
「企業競争力向上のペーパーレス化の現実解とその未来を探る」>>ビジネス+IT 対談(2011.9.25)
「どうする?ニッポンの大学~KMDの未来~」>>KMDフォーラム モデレーター(2011.9.22)
「KMDフォーラム」>>プレス発表(2011.9.22)
「デジタル教科書」>>ベネッセコーポレーション 講演(2011.9.16)
「デジタルサイネージ革命」>>りそな総合研究所 講演(2011.9.15)
「Japan as Pop?」>>女子美術大学 講義(2011.9.12)
NHK「ITホワイトボックス 第22回 ITで“学び”が変わる!?」>>出演(2011.9.11,18)
「学びのデジタル革命 第11回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.9.11)
「Japan as Pop」>> NPO法人アジアの新しい風 基調講演(2011.9.3)
「小学生の学習モチベーションが高まるデジタル教材の使い方」>>進研ゼミ小学講座 インタビュー(2011.9.1)
「デジタルパンク」>>KMD×TCPL「知財マネジメント講座」 講義(2011.9.3)
「真相報道 バンキシャ」>>日本テレビ 出演(2011.9.4)
「学びのデジタル革命 第10回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.9.4)
「デジタルパンク」>>KMD×TCPL「知財マネジメント講座」 講義(2011.9.3)
「学びのデジタル革命 第9回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.8.28)
「学びのデジタル革命 第8回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.8.21)
「IT復興円卓会議 第2回 メディア」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2011.8.18)
■「これからの学校教育とデジタル教科書」>>岡山県中学校教育研究会情報教育研究大会 基調講演(2011.8.17)
「学びのデジタル革命 第7回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.8.14)
「"SNS"でお宝情報を手に入れる人、デマに踊らされる人」>>「プレジデント」2011年8月29日号 インタビュー(2011.8.8)
「学びのデジタル革命 第6回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.8.7)
「玩具」>>NHK Cool Japan 出演(2011.8.6,14)
「もっと広げよう!家族と友達との輪」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.7.26,8.2,4)
「学びのデジタル革命 第5回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.7.31)
「IT復興円卓会議 第1回 行政」>>ニコニコ生放送 モデレーター(2011.7.29)
「デジタル教科書をめぐる動き」>>デジタル教科書教材EXPO特別シンポジウム 基調講演(2011.7.28)
「デジタル教育の展望」>>デジタル教科書教材EXPO特別シンポジウム モデレーター(2011.7.28)
「インターネットで交友関係を広げよう」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.7.19,26,28)
「学びのデジタル革命 第4回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.7.24)
「日本の知的財産戦略と知財教育」>>知財教育シンポ 基調講演(2011.7.23)
「スマートフォンを使いこなそう!」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.7.12,19,21)
「学びのデジタル革命 第3回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.7.18)
「デジタルサイネージジャパン2011」>>Signs&Displays 2011年7月号 インタビュー(2011.7)
「タブレット端末で新しい趣味をはじめよう」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.7.5,12,14)
「学びのデジタル革命 第2回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.7.3,4)
「「アプリ」で毎日の生活を快適に!」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.6.28,7.5,7)
「学びのデジタル革命 第1回目」>>テレビ神奈川 出演(2011.7.3,4)
「タブレット端末に触れてみよう」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.6.21,28,30)
「Digital Punk」>>四国情報通信懇談会 松山 基調講演(2011.6.20)
「地デジをうんと楽しみたい!」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.6.14,21,23)
「最後の巨大市場・中国へ進出せよ」>>BS朝日「いま世界は」 コメンテーター(2011.6.19)
「いまからでも間に合う「地デジ」」>>NHK らくらくデジタル塾 出演(2011.6.7,14,16)
デジタルサイネージ緊急会議「災害時対応と節電対策」>>デジタルサイネージジャパン2011 パネリスト(2011.6.9)
「ラジオのネット展開と今後について」>>IMC Tokyo 2011 モデレーター(2011.6.8)
Digital Signage AWARD 2011>>プレゼンター(2011.6.8)
「礼儀」>>NHK Cool Japan 出演(2011.6.4,12)
知的財産戦略本部会合>>報告(2011.6.3)
「デジタル教科書革命」>>NEW EDUCATION EXPO 2011 基調講演(2011.6.2)
「電子書籍の動向と知財本部での議論」>>情報通信政策フォーラム 講演(2011.5.24)
「Cool Japanを海外ビジネスに」>>BS11「未来ビジョン」、インタビュー(2011.5.21)
「融合研究所サロン」>>挨拶(2011.5.18)
「急がれる魅力的な教材作り」>>「スマートデバイスが生む商機」インプレスジャパン インタビュー(2011.5.13)
■「日本が誇るポップパワーの伝道者」>>日本経済新聞 「日本を挑む」 インタビュー(2011.5.4)
「デジタル教科書 本音トーク」>>デジタル教科書教材協議会 成果発表会 モデレーター(2011.4.25)
「デジタル教科書教材協議会 DiTTビジョン発表」>>デジタル教科書教材協議会 成果発表会 講演(2011.4.25)
「日本のメディアコンテンツの展望」>>カタリストBAオープニングイベント 基調講演(2011.4.25)
「ポリシープロジェクト」>>KMD クラッシュコース(2011.4.18)
ソーシャルラーニングサービス「Schooly」発表会>>トークショー 対談(2011.4.15)
中村伊知哉のThis is IT 第20回 ゲスト:中川具隆氏>>ラジオ日経 出演(2011.4.14)
「IT復興円卓会議」>>モデレーター(2011.4.13)
「武雄市My図書館」オープン記念記者会見>>挨拶(2011.4.13)
「ホリプロまるわかり就活講座」>>トークショー モデレーター(2011.4.11)
中村伊知哉のThis is IT 第19回 ゲスト:辻村清行氏>>ラジオ日経 出演(2011.4.7)
「評価経済社会」岡田斗司夫・堀江貴文・中村伊知哉>>トークショー モデレーター(2010.4.5)
AMIOフォーラム 総会、勉強会>>モデレーター(2011.4.4)
IPDCフォーラム 総会、勉強会>>挨拶、モデレーター(2011.3.31)
中村伊知哉のThis is IT 第18回 ゲスト:藤勝之氏>>ラジオ日経 出演(2011.3.31)
デジタル教科書教材協議会 総会>>挨拶(2011.3.28)
「卒業フォトムービーを楽しもう(2)」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.3.22,29)
「卒業フォトムービーを楽しもう(1)」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.3.22,27)
「映像クリエイターへの道」>>沖縄国際映画祭 モデレーター(2011.3.26)
中村伊知哉のThis is IT 第17回 ゲスト:杉山知之氏>>ラジオ日経 出演(2011.3.24)
「世界は日本文化とメディア芸術をどう見ているか」>>文化庁 モデレーター(2011.3.21)
「あの鐘を鳴らすのはあなた基金」>>ホリプロ 東北地方太平洋沖地震義援金(2011.3.18)
中村伊知哉のThis is IT 第16回 ゲスト:小林雅一氏>>ラジオ日経 出演(2011.3.17)
トップカンファレンスⅡ「ケータイと人の未来ー総合ディスカッションー」>>第10回ケータイ国際フォーラム  京都 モデレーター(2011.3.17)
AMIOフォーラム「放送×電子出版で実現する次世代配信モデル」>>第10回ケータイ国際フォーラム  京都 モデレーター(2011.3.17)
ユビキタス特区サミット「地域発”ケータイ”サービスの取組と実用化」>>第10回ケータイ国際フォーラム  京都 モデレーター(2011.3.16)
JPホールディングス 東証二部上場>>(2011.3.11)
「デジタルサイネージ革命」>>リテールテックJAPAN 2011 基調講演(2011.3.10)
中村伊知哉のThis is IT 第15回 ゲスト:陳海騰氏>>ラジオ日経 出演(2011.3.10)
「カラオケ風ビデオを作ろう(2)」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.3.8,15)
「デジタル教科書のゆくえ」>>平成22年度「教育の情報化」推進フォーラム、パネリスト(2011.3.5)
「日本におけるデジタルコンテンツの現状と今後の展望」>>デジタルガバメント インタビュー(2011.3.4)
中村伊知哉のThis is IT 第14回 ゲスト:大多亮氏>>ラジオ日経 出演(2011.3.3)
「カラオケ風ビデオを作ろう(1)」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.3.1,8)
「第7回ワークショップコレクション」>>慶應義塾大学(2011.2.26,27)
「電子教科書がもたらす未来」>>ニコニコ生放送「MIAU Presents ネットの羅針盤 第10回」 出演(2011.2.25)
「スライドショーを作ろう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.2.22,3.1)
中村伊知哉のThis is IT 第13回 ゲスト:笠原健治氏>>ラジオ日経 出演(2011.2.24)
■「デジタル教科書革命」>>デジ教研meeting03 in 名古屋 基調講演 (2011.2.19)
「CDジャケットを作ろう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演 (2011.2.15,22)
中村伊知哉のThis is IT 第12回 ゲスト:佐々木俊尚氏>>ラジオ日経 出演 (2011.2.17)
「花」>>NHK Cool Japan、出演(2011.2.12,16)
「カレンダーを作ろう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.2.8,15)
中村伊知哉のThis is IT 第11回 ゲスト:夏野剛氏>>ラジオ日経 出演 (2011.2.10)
「ポップパワー」>>TBSラジオ「週刊デジタリアン」 出演(2010.2.5)
「紙焼き写真を取り込もう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.2.1,2.8 )
中村伊知哉のThis is IT 第10回 ゲスト:角川歴彦氏>>ラジオ日経 出演(2011.2.3 )
「デジタル写真を取り込もう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.1.25,2.1 )
中村伊知哉のThis is IT 第9回「日本のポップカルチャー 2」>>ラジオ日経 出 演(2011.1.27)
「2011年に始まる通信放送融合2.0」>>IPDCフォーラムシンポジウム 挨拶、モデ レーター(2011.1.27)
「インターネットから音楽を購入しよう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.1.18,25 )
映画「日本のいちばん長い夏」>>DVD、出演(2011.1.21)
中村伊知哉のThis is IT 第8回「日本のポップカルチャー」>>ラジオ日経 出演 (2011.1.20)
「デジタルサイネージとは何か?(後編)」>>NTT西日本 著名人が語る インタ ビュー(2011.1.17)
「デジタルサイネージとは何か?(前編)」>>NTT西日本 著名人が語る インタ ビュー(2011.1.17)
「オリジナルCDを作ろう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.1.11,18)
中村伊知哉のThis is IT 第7回「メディア融合の課題」>>ラジオ日経 出演 (2011.1.13)
「デジタルサイネージ戦略」>>新春IT新興フォーラム 近畿情報システム産業 協議会 基調講演(2011.1.13)
「音楽を取り込もう」>>NHK「らくらくパソコン塾」 出演(2011.1.4,11)
中村伊知哉のThis is IT 第6回「メディア融合-2」>>ラジオ日経 出演 (2011.1.6)
「世界見据え競争力発掘を」>>AdverTimes インタビュー(2011.1.5)
2010年 TOP▲
中村伊知哉のThis is IT 第5回「メディア融合-1」>>ラジオ日経 出演 (2010.12.30)
「韓流ブームの背景」>>東京新聞 インタビュー(2010.12.28)
■シンポジウム「デジタル時代の文字・活字文化」>>日本経済新聞 講演録 (2010.12.27)
中村伊知哉のThis is IT 第4回「デジタルサイネージ-2」>>ラジオ日経 出演(2010.12.23 )
「メディア融合3.0」>>浩志会 講演(2010.12.20)
「真相報道 バンキシャ」>>日本テレビ 出演(2010.12.19)
「コンテンツ流通プラットフォームとしてのユビキタス」>>TRONSHOW2011 基調 講演、パネリスト(2010.12.17)
中村伊知哉のThis is IT 第3回「デジタルサイネージ」>>ラジオ日経 出演 (2010.12.16)
「デジタル教科書革命」>>日経ニューメディアセミナー 基調講演 (2010.12.15)
「恋人」>>NHK Cool Japan 出演(2010.12.11、15)
「恋人」>>NHK Cool Japan 出演(2010.12.11)
「Be-Real」>>KMD Forum 2010 パネルディスカッション、モデレーター(2010.12.10 )
「ポリシープロジェクト紹介」>>KMD Forum 2010,講演(2010.12.10)
「メディア融合の新展開」>>ITUクラブ、基調講演(2010.12.10)
中村伊知哉のThis is IT 第2回「デジタル教科書-2」>>ラジオ日経 出演(2010.12.9 )
「ことば」>>NHK Cool Japan 出演(2010.12.4、8)
「デジタルサイネージ戦略」>>日本学術振興会 光ネットワークシステム技術第171 委員会、講演(2010.12.7)
「デジタル時代の文字・活字文化」>>(財)文字・活字文化推進機構、モデレー ター(2010.12.6)
中村伊知哉のThis is IT 第1回「デジタル教科書-1」>>ラジオ日経 出演 (2010.12.2)
「2015年のデジタル教科書全面導入を目指すDiTT」>>日経ニューメディア、イン タビュー(2010.11.30)
「Pop Power Project-Japanese Pop Cluture in the Digital Age-」>>VSJF Annual Conference 2010,Frankfurt Germany(2010.11.25)
「デジタルと教育-2」>>J-wave Sunday Library、出演(2010.11.21)
シンポジウム「デジタル教科書を考える」>>デジタルアーカイブ研究所、パネリ スト(2010.11.20)
NHKクローズアップ現代「韓国アイドル旋風の舞台裏」>>出演(2010.11.16、17)
「アナログの千年、デジタルの万年」>>サイエンスカフェ・カルチャー 基調講 演(2010.11.15)
「デジタルと教育-1」>>J-wave Sunday Library、出演(2010.11.14)
■「電子教科書の授業ってどんなの?」>>日本経済新聞PLUS1 エコノ探偵団 コメ ント(2010.11.14)
「激論 デジタル教育は必要か 田原総一朗vs中村伊知哉」>>WEBRONZAスペシャ ル対談、対談(2010.11.14)
「デジタル教科書が教育の未来を変える!?」>>Amusement Journal 2010年11月 号、インタビュー(2010.11)
「ネットのチカラ」>>日経産業新聞、インタビュー(2010.10.27)
「デジタルサイネージ」>>新週刊フジテレビ批評、コメント(2010.10.30)
「デジタル教科書革命」>>2010年度近未来映像情報フォーラム、基調講演 (2010.10.26)
映画『ソーシャル・ネットワーク』試写会&トークイベント>>慶應義塾大学 モ デレーター(2010.10.25)
「学校」>>NHK Cool Japan 出演(2010.10.16,20,25)
「デジタルサイネージ戦略」>>プレミアム・インセンティブショー2010  基調 講演(2010.10.21)
「デジタル教材は日本を変えるか?」>>NHK Bizスポワイド 出演 (2010.10.15)
「ガラパゴスで世界へでていく」>>DC Expo2010,モデレーター(2010.10.15)
「サーネージ世界一」>>SnakeiBiz 2010年10月13日号 インタビュー (2010.10.13)
「デジタル教科書革命」>>インタビュー(2010.10.12)
「デジタル教科書革命」>>インタビュー(2010.10.12)
「デジタル教科書が教育を変える」>>松原聡DIGITAL SPACE「これからの日本を語ろう」インタビュー(2010.10.8)
「日本のメディア・コンテンツ10年の評価と今後の展望」>>ビジネスモデル学 会、基調講演(2010.10.2)
■「デジタル教科書革命」>>寄三知会 、基調講演(2010.9.27)
「わが国のデジタル教科書への取り組みとその展望」>>ブロードバンド推進協議 会、基調講演(2010.9.27)
「デジタル教科書」>>東京書籍「教室の窓」2010.9 vol.13 、対談(2010.9.27)
■「デジタルサイネージで広告が変わる?」>>日経ビジネスAssocie 2010.10.5号 、コメント(2010.9.27)
■「デジタル教科書で教育を変える」>>日経ニューメディア 2010.9.20号 、イン タビュー(2010.9.27)
「デジタル教科書革命」>>NEW EDUCATION EXPO 2010、基調講演(2010.9.23)
「ステージ」>>NHK Cool Japan 出演(2010.9.18,22)
■「胎動するデジタル教科書」>>日経エレクトロニクス 2010年9月20日号 コメ ント(2010.9.20)
平成22年度 大学院9月学位授与式>>教員代表祝辞(2010.9.17)
「ダダ漏れしてもいいですか?」>>KMD修了記念シンポジウム モデレーター (2010.9.17)
融合研究所 総会、サロン>>talk(2010.9.15)
AMIOフォーラム第2期 総会>>挨拶(2010.9.14)
「デジタル教科書」>>ABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」、 インタビュー(2010.9.9)
「デジタル教科書」>>電子ペーパーコンソーシアム 基調講演(2010.9.7)
「2020年、教育と生活はデジタル技術でどう変わるのか?」>>ベネッセグループ内広報誌「C」第59号 2010年9月号(2010.9.6)
「メディア融合3.0」>>中国経済連合会 広島 基調講演(2010.9.1)
デジタル教科書教材協議会 設立>>東京IT新聞 コメント(2010.8.24)
「みんなのケータイサミット2010」>>KDDI 基調講演、モデレーター (2010.8.21)
NHK「コンビニ」>>Cool Japan,出演(2010.8.14,23)
映画「日本のいちばん長い夏」>>出演(2010.8.7~ )
AMIOフォーラム第2期設立準備会>>挨拶(2010.8.3)
■「メディア融合」>>自民党ICT研究会 基調講演(2010.8.2)
NHK「日本のいちばん長い夏」>>出演(2010.7.31)
NHK「いま語り継ぐ戦争体験」>>出演 (2010.7.11、25、31)
「デジタル教科書教材協議会」設立シンポジウム>>モデレーター (2010.7.27)
「メディア融合」>>三菱総研 勉強会 基調講演(2010.7.26)
■「デジタルサイネージの取組みが加速」>>印刷新聞 インタビュー (2010.7.22)
NHK「いま語り継ぐ戦争体験」>>出演 (2010.7.11、25)
「デジタルパンク」>>CSKシステムズセミナー「通信・放送融合社会」 基調講 演(2010.7.20)
NHK「麺」>>Cool Japan,出演(2010.7.17,21)
「街を変えるか、電子看板 新しいメディアに」>>朝日新聞 インタビュー (2010.7.18)
融合研究所サロン>>挨拶(2010.7.16)
「radiko」>>NHKラジオセンター 勉強会 講演(2010.7.15)
NHK「日本のいちばん長い夏」>>記者会見 (2010.7.12)
「iPadでできる100のこと」>>技術評論社 p.84-p.92 インタビュー (2010.7.9)
「ICT原口ビジョン」>>ぎょうせい p.103-p.120 インタビュー(2010.7.2)
「メディア融合と電波利用」>>情報通信セミナー2010 名古屋 講演 (2010.6.28)
「デジタルサイネージ」>>ケーブルテレビショー2010 講演(2010.6.25)
「メディア融合」>>兵庫ニューメディア推進協議会記念講演会 講演 (2010.6.21)
「Digital Signage」>>電気四学会 大阪 講演(2010.6.18)
「メディア融合時代の電波利用」>>「ホワイトスペースの活用と地域活性化に関 するフォーラム」、名古屋、講演(2010.6.17)
「デジタル・パンク」>>大正大学 講義(2010.6.15)
「Japan as Pop」>>財政経済長期セミナー 財務省 講演(2009.6.14)
「IP/ラジオ radiko.jpの挑戦」>>IMC Tokyo 2010,モデレーター(2010.6.10)
「街角に入り込むインターネットとデジタルサイネージの挑戦」>>デジタルサイ ネージジャパン2010 基調講演(2010.6.9)
「デジタルサイネージ アワード」>>デジタルサイネージジャパン2010 挨拶(2010.6.9 )
「安心ネットづくり促進協議会 総会」>>モデレーター(2010.6.8)
「電子看板」>>TBS 「みのもんたの朝ズバッ!」 コメント(2010.6.8)
「電子看板」>>TBS 「ニュース23」 コメント(2010.6.7)
「電子看板」>>TBS 「Nスタ」 コメント(2010.6.7)
「情報通信八策をみんなでバージョンアップしよう!」>>慶應義塾大学、パネリ スト(2010.6.1)
「メディア融合3.0」>>エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク、基 調講演(2010.5.29)
「デジタル教科書教材協議会」>>デジタル教科書教材協議会設立準備会、司会・ プレゼン(2010.5.27)
「デジタルサイネージ」>>現代ビジネスメディア塾、講演(2010.5.26)
「デジタル教科書教材協議会について」>>文部科学省「コミュニケーション教育 推進会議」、プレゼン(2010.5.26)
「デジタルパンク」>>京都産業大学、講義(2010.5.25)
「コンテンツ強化専門調査会報告」>>知的財産戦略本部会合(2010.5.21)
「情報通信八策を叩く」>>衆議院議員 高井崇志勉強会 講演(2010.5.20)
「動画中継について」>>NHK「おはよう日本」、出演(2010.5.19)
「メディア融合3.0」>>KAISTシンポジウム、 韓国 講演(2010.4.30)
融合研究所サロン>>挨拶 (2010.4.27)
「Let's 地デジ」>>ベネッセコーポレーション 講演 (2010.4.26)
「紅い花」>>NHK「私の1冊 日本の100冊」出演 再放送(2010.4.25)
「光の砦」>>総務省「今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考 えるフォーラム」 プレゼン(2010.4.23)
「デジタル教科書」>>文部科学書「学校教育の情報化に関する懇談会」 プレゼ ン(2010.4.22)
「メディア融合3.0」>>近畿情報通信協議会 大阪 講演(2010.4.21)
NHK「デジタルテレビライフがやってきた」>>出演(2010.4.18)
「電子広告」>>フジテレビ めざましテレビ 出演(2010.4.16)
「電子書籍市場の課題と可能性」>>慶應義塾大学SFCプラットフォームデザイン・ ラボ パネリスト(2010.4.13)
「広告主からみたデジタルサイネージ」>>デジタルサイネージコンソーシアム勉 強会 モデレーター (2010.4.13)
■「デジタルサイネージの市場の将来展望」>>M&D Report 2010年4月号 対談 (2010.4.8)
「ラジオの未来」>>Good Press 2010年5月号「特集 昭和ラジオ、平成ラジ オ」インタビュー(2010.4.6)
「コンテンツ強化専門調査会報告」>>知的財産戦略本部会合(2010.3.30)
「World Wide Laugh」>>第2回沖縄国際映画祭 審査委員長 (2010.3.26-27)
「放送の将来像を描くために」>>「放送の将来像と法制度研究会」 日本民間放 送連盟 パネリスト(2010.3.24)
■「福岡ユビキタス特区視察」>>福岡(2010.3.18-19)
「ケータイはどこへいくのか」>>「第9回ケータイ国際フォーラム」 トップカン ファレンスⅡ 京都、モデレーター(2010.3.17)
「観光における最新ユビキタス技術の実用化」>>「第9回ケータイ国際フォーラ ム」ユビキタス特区サミット 京都、モデレーター(2010.3.17)
キーノートセッション「ケータイと人の未来」>>第9回ケータイ国際フォーラ ム 京都、モデレーター(2010.3.16)
「本」>> NHK Cool Japan 出演(2010.3.9,14,15)
「Love Cub 50」Yahoo!オークション出品(2010.3)
「IPラジオ」>>エフエム東京、インタビュー(2010.3.10)
「デジタルサイネージ」>>デジタルサイネージコンソーシアム総会 講演 (2010.3.10)
「デジタルサイネージ」>>リテールテックJAPAN 2010 基調講演(2010.3.10)
「デジタルサイネージ」>>フジテレビ めざましテレビ「ここ調」、インタ ビュー(2010.3.4)
「ホワイトスペースにおけるIPDCの活用」>>IPDCフォーラムシンポジウム、モデ レーター(2010.3.3)
IPDCフォーラムシンポジウム>>挨拶(2010.3.3)
AMIOフォーラム第4回会合>>挨拶(2010.3.2)
「メディア融合3.0」>>放送法務研究会 NHK、講演(2010.3.1)
「ホワイトスペース活用の可能性」>>電波の有効利用に関する国際シンポジウ ム 総務省 パネリスト(2010.3.1)
第6回ワークショップコレクションin慶應義塾大学(2010.2.27-28)
AMD情報交換会>>講師(2010.2.26)
「ラジオのネット同時放送」>>日経ビジネスオンライン NO.933 ,インタビュー (2010.2.26)
「地域の活性化とデジタルサイネージ」>>まちづくりセミナー、e-Toyama推進 協議会、富山、基調講演、パネリスト(2010.2.22)
「知財本部コンテンツ強化専門調査会>>スタート(2010.2.15)
「知財本部競争力強化・国際標準化専門調査会>>スタート(2010.2.15)
「親子で探検! ネットの世界」>>NHK教育「となりの子育て」 出演 (2010.2.6)
「実現手段にも政治決断が必要」>>日経コミュニケーション2010年2月1日号 イ ンタビュー(2010.1.29)
NHK「テレビ新時代 ~変わるメディアと公共放送の挑戦~」>> NHK-BS1 出演 (2010.1.24)
融合研究所 2010年新年パーティー>>挨拶(2010.1.22)
「デジタルサーネージの戦略」>>日本ショッピングセンター協会 講演 (2010.1.22)
「メディアの次世代」>> 慶應塾生新聞 インタビュー(2010.1.8)
「友達」>> NHK cool japan 出演 再放送(2010.1.7)
"O(オタク)-Japan戦略">>東京MXテレビ 出演(2010.1.2)
2009年 TOP▲
「The People」>>日テレニュース24「デイリープラネット」出演 (2009.12.24,26,29)
「こうなる2010年」>> 産経新聞×TCPL 大手町早起きカレッジ 対談 (2009.12.22)
「ヒーロー」>> NHK Cool Japan 出演(2009.12.15,19)
■「国際公共放送会議」>> 京都 モデレーター(2009.12.8)
「AMIOフォーラム」>>文化通信 インタビュー(2009.12.7)
「ギャル」>>NHK Cool Japan  再放送 出演(2009.12.1,5)
「Future Motion 2009」>>東京MXテレビ インタビュー(2009.11.28)
「デジタルサイネージ革命」>>Future Motion、モデレーター(2009.11.28)
第2回「NTT再々編問題はどう決着をつけるべきか」>>情報通信制度改革三部作、 パネリスト (2009.11.26)
「インターネット時代の気象報道とは?」>>ウェザーニュース 、パネリスト (2009.11.20)
第2回「日本版FCCは創設すべきか」>>情報通信制度改革三部作、パネリスト (2009.11.19)
「ネット配信のビジネスモデルと権利処理システムの構築に向けて」>>JASRACシ ンポジウム2009、モデレーター(2009.11.19)
「真の販促メディアを目指すデジタルサイネージの期待と課題」>>販促会議  Dec.2009.No.140 インタビュー(2009.11.12)
「デジタルサイネージ革命」>>2009「ABC関西フォーラム」 講演 (2009.11.11)
「デジタルサイネージで広がるコミュニケーションの可能性」>>LIN×K Oct.2009.vol.1, ケイ・オプティコム インタビュー(2009.11.10) 
■「メディア融合3.0」>>メディア銀杏会 講演(2009.11.9)
「AMIOフォーラム第1回会合」>>挨拶(2009.11.9)
「自己紹介」>>KMD Media Design VIDEO、インタビュー(2009.11.6)
「デジタルサイネージとは」>>KMD Media Design VIDEO、インタビュー (2009.11.6)
「現在、KMDで取り組んでいること」>>KMD Media Design VIDEO、インタビュー (2009.11.6)
「KMDにおけるポリシーの役割」>>KMD Media Design VIDEO、インタビュー (2009.11.6)
「子育て」>> NHK Cool Japan 出演(2009.10.27,31,11.2)
■「期待高まるデジタルサイネージ」>>日本情報産業新聞 2009.11.2 2027号 (2009.11.2)
「ポップカルチャー」>>オンザウェイ・ジャーナル、JFN、インタビュー (2009.10.31,11.1)
「子育て」>> NHK Cool Japan 出演(2009.10.28,31)
「国立メディア芸術総合センターを考える」>>MAF2009 シンポジウム、浜松、パ ネリスト(2009.10.31)
第1回「電波オークションは導入すべきか」>>情報通信制度改革三部作、パネリ スト(2009.10.29)
「デジタルサイネージ」>>オンザウェイ・ジャーナル、JFN、インタビュー (2009.10.24,25)
「ポップパワー」>>月刊ビジネスアスキー 2009年12月号 インタビュー (2009.10.24)
「デジタルを味方につけろ!ジャパンコンテンツ」>>秋葉原エンタ祭り2009、講 演、パネル(2009.10.22)
「通信と放送の融合」>>オンザウェイ・ジャーナル、JFN、インタビュー (2009.10.17,18)
「マルチメディア放送のサービス内容」>>CEATEC,基調講演・パネリスト (2009.10.7)
「デジタルサイネージ最前線」>> 三菱UFJ証券、講演(2009.10.5)
「ギャル」>>NHK Cool Japan 出演(2009.9.15,19)
「デジタルサイネージが成功するための10のポイント」>>アスキー総合研究所セ ミナー パネリスト(2009.9.18)
Vimpire 30周年ライブ>>池袋・手刀(2009.9.12)
「Power of Pop Culture」>>サマーダボス,World Economic Forum,大連 講演 (2009.9.11)
コンテンツ学会 ネットワーキングパーティー>>挨拶(2009.9.4)
「デジタルサイネージ革命」>>日経デジタルコア 講演(2009.9.2)
■「通信と放送の融合が広告市場を拡大させる」>>宣伝会議 2009年9月1日号 (No.772) インタビュー(2009.9.1)
融合研究所総会・サロン>>挨拶(2009.8.31)
■衆議院選挙岡山1区 高井たかし議員当選挨拶>>当選挨拶 岡山(2009.8.30)
In testing times, samurai craze sweeps Japan >> AFP通信 インタビュー(2009.8.28 )
「JAPAN EXPO 2009視察ビデオ鑑賞討論会」>>アスキー総合研究所 パネリスト(2009.8.28 )
「デジタルサイネージの可能性」>>東京IT新聞 インタビュー(2009.8.25)
衆議院選挙岡山1区 高井たかし候補者応援演説>>応援演説 岡山(2009.8.24)
「もっとグッドネット in 大阪」>>キッズワークショップ(2009.8.22,23)
「情報通信法の見直しと新政権で期待される融合ビジネス」>>SSK21 モデレー ター(2009.8.21)
■「2012以降の情報流通の変化」>>第2回G-TREND会議 講演(2009.8.20)
■城陽市長選挙酒井常雄候補出陣式>>応援演説(2009.8.16)
「デジタルサイネージで広がるコミュニケーションの可能性」>>NIKKEI-NET/K-Opticom インタビュー(2009.8.10)
■ Vimpire 30周年ライブ>>京都 拾得(2009.8.8)
「デジタルサイネージ」>>I.m.press vol.159 インタビュー(2009.8.3)
「自動車」>>NHK Cool Japan 出演 再放送(2009.8.1)
「ウェザーニュース」>>出演(2009.7.31)
「デジタルサイネージ」>>日本ケーブルテレビ連盟 講演(2009.7.22)
「メディア融合3.0 融合法制2.0」>>テレコムチャンスフォーラム 大阪 講演(2009.7.17)
「デジタルサイネージ」>>共同通信社セミナー 講演(2009.7.16)
「広がるデジタルサイネージの可能性」>>衛星&ケーブルテレビ 2009年7月号 インタビュー(2009.7.13)
「地域情報化とコンテンツ」>>関西CANフォーラム 大阪 講演(2009.7.7)
「メディア融合と地域情報化」>>全国地域情報化推進セミナー 講演(2009.7.2)
IPDCフォーラム 設立総会>>挨拶(2009.6.30)
「もったいない2」>>NHK CoolJapan 出演 再放送(2009.6.23,28)
JPホールディングス株主総会(2009.6.26)
「Love Cub 50プロジェクト展」>>記者会見(2009.6.25)
スペースシャワーネットワーク株主総会(2009.6.23)
「メディア融合3.0」>>「次世代モバイルワークショップin関西」講演(2009.6.19)
「予算はオタクとクリエイターにばらまかなきゃ」>>Finamcial JAPAN August 2009 インタビュー(2009.6.19)
「Japan As Pop」>>財政経済長期セミナー 財務省 講演(2009.6.18)
mixi株主総会>>挨拶(2009.6.18)
「デジタルサイネージコンソーシアム 定時総会」(2009.6.17)
「ケーブルテレビの課題と解決策」>>「B-maga」2009年6月号 インタビュー(2009.6.16)
■「著作権を巡る論議 沸騰」>>日本経済新聞「今を読み解く」(2009.6.14)
「コミュニケーションデザインの未来」>>アスキー総研 トークセッション(2009.6.11)
「ネットの安全性とフィルタリング」>>INTEROP モデレーター(2009.6.11)
「メディア融合3.0」>>INTEROP, NTTコミュニケーション 講演(2009.6.11)
「デジタルサイネージと新しい都市空間市場の創出」>>デジタルサイネージジャパン2009 モデレーター(2009.6.11)
「DIGITALSIGNAGE PREAWARD2009」>>デジタルサイネージジャパン2009 挨拶(2009.6.10)
デジタルサイネージジャパン2009>>開幕式(2009.6.10)
「デジタルサイネージコンソーシアム 2009年度活動報告」>>デジタルサイネージコンソーシアム 記者会見(2009.6.8)
「メディア融合3.0」>>東京大学産学連携本部 講義(2009.6.4)
「安心・安全なインターネット環境整備に関する戦略対話」>>ITU-総務省シンポジウム(2009.6.2)
「ICTデジタルワークショップ」審査委員>>須高情報通信フェア(2009.5.30)
「紅い花」>>NHK「私の1冊 日本の100冊」出演 再放送(2009.5.24)
「自動車」>>NHK Cool Japan 出演(2009.5.19,23)
「メディア融合3.0」>>アサツーディ・ケイ 講演(2009.4.27)
「高井たかしを励ます会」>>挨拶(2009.4.16)
「デジタルサイネージの社会経済的インパクト」>>画像電子学会 講演(2009.4.16)
「20兆円市場の可能性」>>東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ対談(2009.4.14)
「KMD説明会」>>日吉(2009.4.11)
「もったいない2」>>NHK CoolJapan 出演(2009.3.18,29)
「10年後の映像」>>KMD Future Motion2009 パネリスト (2009.3.28)
「デジタルサイネージ」>>共同通信社セミナー 講演(2009.3.26)
「デジタルランドセル」>>TCA 未来懇談会 講演(2009.3.26)
■「メディア融合3.0」>>新聞5社マルチメディア懇談会 講演(2009.3.25)
「AMDアワード」>>デジタルメディア協会 プレゼンター(2009.3.24)
「デジタル時代を展望する」>>ケーブルテレビ経営セミナー 講演(2009.3.24)
「放送と通信の融合」>>NHKラジオ「日曜あさいちばん」(2009.3.22)
「テレビ放送と映像コンテンツの今」>>アスキー総研シンポジウム モデレーター(2009.3.19)
「総合ディスカッション」>>「第8回ケータイ国際フォーラム」 トップカンファレンス モデレーター(2009.3.12)
「ユビキタス特区サミット」>>「第8回ケータイ国際フォーラム」 モデレーター(2009.3.11)
「ケータイがもたらす光と影」>>「第8回ケータイ国際フォーラム」キーノートセッション モデレーター(2009.3.11)
「DIGITAL MEDIA AND CONTENT」>>慶應義塾大学 DMC最終年次シンポジウム(2009.3.6)
「デジタル産業論」>>慶應義塾大学 大阪(2009.3.4)
「電波新時代のデジタルサイネージ」>>広帯域無線通信セミナー 広島(2009.2.12)
「マンガ」>>NHK Cool Japan 出演(2009.2.4,6,8)
「TCPL2009カリキュラム発表会」>>東京コンテンツプロデューサ?・ラボ(2009.2.7)
「デジタルメディア時代におけるデジタルサイネージ」>>Data Vision 2009 講演(2009.2.6)
「デジタルサイネージコンソーシアム第18回勉強会」(2009.2.4)
「メディア融合3.0」>>D@TA Centerパートナープログラム 講演(2009.2.3)
「DIPP最終報告会」>>慶應義塾大学DMC機構(2009.2.2)
「デジタル・ネット時代における知財制度の在り方」>>NHKライツ・アーカイブセンター シンポジウム(2009.1.30)
「民の側から通信・放送政策を主導(後編)」>>日経コミュニケーション インタビュー (2009.1.29)
「民の側から通信・放送政策を主導(前編)」>>日経コミュニケーション インタビュー (2009.1.28)
「インスタント」>>NHK Cool Japan 出演 再放送(2009.1.21、1.25)
融合研究所 第4回サロン(2009.1.23)
「メディア規制」>>NTT/グローコム 講演(2009.1.20)
「デジタルサイネージの現状と将来」>>マルチメディア推進フォーラム 講演(2009.1.16)
■「デジタルサイネージ」>>日本経済新聞「技術ウォッチ」(2009.1.9)
2008年 TOP▲
「オープンモバイル化で実現する革新的マーケティングとは」>>日経ネットマー ケティング セミナー モデレーター(2008.12.17)
■「民の側から通信・放送政策を主導」>>日経コミュニケーション インタビュー (2008.12.15)
■「ユビキタス特区連絡協議会(第1回)」>>モデレーター(2008.12.10)
「有害な携帯サイトから子どもを守る」>>産経新聞 インタビュー (2008.12.5)
「ワークショップコレクション」>>慶應義塾「OPEN」(2007.12)
「DSCとKMD」>>デジタルサイネージコンソーシアム勉強会@三田(2008.12.3)
「慶應義塾大学メディアデザイン研究科説明会」>>日吉(2008.11.29)
「観光」>>NHK Cool Japan 出演(2008.11.12、16)
「融合研究所」 第3回サロン(2008.11.6)
「未来の情報通信の課題と展望」>> ICF設立20周年記念シンポジウム 司会 (200811.5)
「情報通信法と知的財産権を巡って」>>国際コミュニケーションフォーラム 情報 通信学会(2008.11.1)
「紅い花」>>NHK「私の1冊 日本の100冊」出演(2008.10.30,11.1)
「インスタント」>>NHK Cool Japan 出演(2008.10.29、11.2)
■「紅い花」>>NHK「私の1冊 日本の100冊 人生を変えた1冊編」,インタビュー (2008.10.31)
「デジタルサイネージジャパン2009」>>「デジタルコミュニケーションウィーク 」講演(2008.10.27)
「ウェブは菩薩である」出版記念対談(第4回)>>トークショー(2008.10.27)
「デジタル知と21世紀社会システムの展望」>>慶應大学DMC機構シンポ 司会 (2008.10.24)
「デジタルパンク」>>映像コンテンツビジネスサロン川崎 講演(2008.10.23)
「日本のポップパワー」>>ファッションカラーセミナー大阪 講演 (2008.10.22)
「メディア融合、情報通信法」>>韓国放送映像研修団 講演(2008.10.21)
「ウェブは菩薩である」出版記念対談(第3回)>>トークショー(2008.10.20)
「NHK次期経営計画」について>>NHK「三つのたまご」インタビュー (2008.10.19)
■「民間主導で有害サイト審査」>>日本経済新聞「波頭旗頭」 インタビュー2008.10.17)
■「ジャパンクールから、世界のデザイン、ものづくりへ」>>JAM2008 講演、モ デレーター(2008.10.16)
「ウェブは菩薩である」出版記念対談(第2回)>>トークショー(2008.10.14)
ワークショップコレクション2008(2008.10.12-13)
コンテンツ学会設立総会>>挨拶、パネリスト(2008.10.11)
「『安心ネットづくり』促進協議会」発起人総会>>世話人(2008.10.8)
「コンテンツ産業の今後」>>ブルームバーグ インタビュー(2008.10.7, 11)
「ウェブは菩薩である」出版記念対談(第1回)>>トークショー(2008.10.6)
「おもちゃ」>>NHK cool japan 出演(2008.10.1、3,5,6)
「国際ICT競争力強化シンポジウム -ユビキタス特区ショーケース-」>>CEATEC JAPAN2008 講演、モデレーター(2008.10.3)
「どうなる?ネットの安全性確保」>>Nikkei BP net on Yahoo ニュース  イン タビュー(2008.10.2)
「メディア融合3.0」>>NTT研究所 新人研修会 講演(2008.9.29)
「コンテンツ取引市場形成」>>情報通信審議会デジコン委 プレゼン (2008.9.26)
■「メディア融合3.0」>>IT政策勉強会 講演(2008.9.19)
「メディア融合3.0」>>関西経済連合会 講演(2008.9.17)
デジタルサイネージコンソーシアム臨時総会(2008.9.3)
融合研究所 第2回総会(2008.8.29)
「コンテンツを活用した地域活性化」>>知的財産シンポジウム 広島 講演 (2008.8.27)
「成功事例から学ぶ、コンテンツ創出と活用」>>知的財産シンポジウム 広島  モデレーター(2008.8.27)
「慶應義塾大学メディアデザイン研究科説明会」>>慶應義塾大学 大阪 (2008.8.26)
「「融合3・0」はテレビにとってのチャンス」>>放送文化2008年秋号 インタ ビュー(2008.8.23)
「30年ぶりの再会」>>交遊抄 日本経済新聞(2008.8.23)
■「登別の思い出と期待」>>登別 講演(2008.8.22)
「地デジが生み出す経済効果」>>日テレニュース24「プラネットVIEW」 解説 (2008.8.20)
■トークショー「ウェブは菩薩である」深見嘉明氏対談>>NTT出版(2008.8.11)
「コンテンツ流通の新たな社会基盤整備へ向けて」>>日経デジタルコア フォー ラム パネリスト(2008.8.7)
「夏」>>NHK cool japan 出演(2008.7.31,8.3)
「デジタルメディア政策」>>慶應義塾大学 インタビュー(2008.7.25)
「通信大融合時代の広告メディアの可能性」>>ヨコハマEIZONE2008 司会(2008.7.28 )
■「通信放送融合の潮流と情報通信法」>>ワイヤレスジャパン2008 講演(2008.7.24 )
■「通信とメディアコンテンツの融合」>> メディア業界天城セミナー 講演(2008.7.23)
■「サイト利用、教育も重要」>>日本経済新聞「傍聴席」(2008.7.21)
「友達」>> NHK cool japan 出演(2008.7.19)
■「名古屋はデジタル都市になりたいの?」>>三の丸倶楽部 名古屋(2008.7.18)
「モバイルコンテンツとプラットフォームの新展開」>>コンテンツ政策フォーラ ム  パネリスト(2008.7.17)
I-ROI設立記念シンポジウム>>I-ROI 講演(2008.7.17)
京都ユビキタス特区セミナー>>産業21 京都(2008.7.14)
「慶應義塾大学メディアデザイン研究科説明会」>>慶應義塾大学(2008.7.12)
「地デジ時代到来」>>東京都消費者生活総合センター モデレーター(2008.7.9)
「ダビング10について」>>NHKラジオ インタビュー(2008.7.8)
NTV「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中」>>出演(2008.7.4)
「JPホールディングス株主総会」>>名古屋(2008.6.27)
「ダビング10決定プロセスの不思議」>>日経IT時評(2008.6.26)
「スペースシャワーネットワーク株主総会」>>東京(2008.6.24)
日本テレビ「アナ☆パラ」>>コメンテーター(2008.6.23)
「ケーブルテレビショー2008」>>授賞式 プレゼンター(2008.6.19)
「メディア融合3.0」>>ジュピターTV 講演(2008.6.18)
「メディア融合と情報通信法体系」>>情報通信学会大会 講演(2008.6.15)
「グローバルメディアの今後の25年を展望する」>>情報通信学会大会 パネル (2008.6.14)
「ウェザーニュース」>>出演(2008.6.12)
「デジタルサイネージの将来像」>>IMC TOKYO 2008 鼎談(2008.6.11)
「有害サイト規制法案」について>>参議院 内閣委員会 参考人招致(2008.6.10)
「有害サイト規制法案」について>>毎日新聞 インタビュー(2008.6.10)
「NGNとユビキタス社会の将来像」>>電経新聞 対談(2008.6.9)
NHK-BS2「完全デジタル時代」>>NHK放送文化研究所シンポジウム(2008.6.7)
融合研究所 設立記念総会(2008.6.6)
「世界が熱狂する日本ポップカルチャーの実像」>>「戦略経営者」TKC イン タ ビュー(2008.6.2)
「エンタメの現状認識と活性化」>>エンターテインメント・ロイヤーズ・ネッ トワーク パネル(2008.5.31)
「メディア融合と情報通信法」>>NEC, 講演(2008.5.30)
「メディア融合と情報通信法」>>日経ニューメディア 講演(2008.5.28)
「ダビング10とは」>>静岡SBSラジオ「とれたてラジオ」 インタビュー(2008.5.20)
「通信業界もコンテンツにコストをかけよ」>>IT Pro「NGN:私の提言」(2008.5.19)
「メディア融合3.0」>>ブロ-ドバンド特別講演会 (2008.5.19)
「友達」>> NHK cool japan 出演(2008.5.14,18)
「ユビキタス特区で生まれる2011年以降の有力事業」>>司会(2008.5.12)
「ネット有害情報規制法案について」>>J-WAVE Good Morning Tokyo(2008.5.5)
「なにがどうなの?地デジのこと」>>東京くらしねっと5月号(2008.5.2)
「民主党違法有害サイトPT」>>民主党 講演(2008.4.30)
高井たかしを励ます会>>パネルディスカッション、挨拶(2008.4.29)
NHK「ネット社会の落とし穴」>>NHK-BS1 新BSディベート(2008.4.27)
■NHK「映像メディアはどうなるか?」>>NHK放送記念日特集 再放送(2008.4.26)
高井たかし支援パーティー>>挨拶(2008.4.25)
「インターネット・コンテンツ審査監視機構」設立記者会見(2008.4.25)
■「融合2.0」>>多摩大学情報社会学研究所合宿(2008.4.18)
「日本型デジタル社会とサイネージ」>>IT企業法務研究所 講演(2008.4.18)
「完全デジタル時代」>>NHK放送文化研究所シンポジウム(2008.4.13)
「デジタルの千年」>>日本マーケティング協会 講演(2008.3.26)
「時計は知性」>>BRIO インタビュー(2008.3.24)
「祇園の達人という幸福」>>BRIO インタビュー(2008.3.24)
「DIPP年次シンポジウム2008」>>慶應義塾大学DIPP モデレーター(2008.3.24)
■「通信と放送の融合のこれから」>>日本経済新聞(2008.3.23)
■NHK「映像メディアはどうなるか?」>>NHK放送記念日特集 出演(2008.3.21)
「融合政策2.0:全体論から具体論へ」>>慶應義塾大学 コンテンツ政策フォ ーラム(2008.3.19)
■「ポップな文化と通信・放送のこれから」>>荒井広幸ニューリバー政策セミナー講演(2008.3.17)
「通信と放送の融合のこれから」>>日経コミュニケーション(2008.3.15)
■「放送コンテンツの著作権について」>>放送コンテンツシンポジウム講演(2008.3.14)
「コンテンツの取引市場について」>>取引市場WG プレゼン(2008.3.13)
「情報通信法」>>ICPFシンポジウム 講演(2008.3.13)
「情報通信法の行方」>>2010年情報通信法の行方 司会(2008.3.12)
「第7回ケータイ国際フォーラム:トップカンファレンス」司会(2008.3.11)
「ケータイ小説が読めなくなる!?」>>ケータイ版 imidas(2008.2.29)
「通信放送融合法制」>>日本経済団体連合シンポ 対談(2008.2.26)
「コンテンツ取引市場形成」>>情報通信審議会デジコン委 プレゼン(2008.2.26)
「コンテンツ産業の動向」>>3Dインターネットビジネス研究会 京都 講演 (2008.2.25)
「『著作権の壁』だけが悪者なのか」>>週刊エコノミスト3/4号 (2008.2.25)
「『学』パワーの拡充急務」>>日経産業新聞「ネットNEXT(下)」(2008.2.22)
■「情報・通信の今を語る」>> BBA Opinion2.0 インタビュー(2008.2.21)
「通信と放送の融合」>>FUJITSUユニバーシティ 講演(2008.2.20)
「コンテンツの流通を加速させ日本は世界に打って出るべき」>>週刊ダイヤモンド インタビュー(2008.2.3)
「think C活動報告兼一周年パーティ」>> スピーチ(2008.1.31)
「DIPP2007報告」>>慶應義塾大学DMC機構 報告会(2008.1.29)
■「ネット配信、テレビ変える」>>朝日新聞 インタビュー(2008.1.27)
■「コンテンツ振興のために次世代制度を考える」>> 早稲田大学シンポジウム  モデレーター、パネラー(2008.1.26)
「Japan as a Pop?」>>物学研究会 講演(2008.1.24)
「インターネット上の安全・安心に関する緊急フォーラム」>>慶應義塾大学  モデレーター(2008.1.21)
「デコレーション」>>NHK cool japan 出演(2008.1.16,20)
「通信・放送融合時代のビジネス」>>駒澤大学 シンポジウム 対談(2008.1.17)
■「ユビキタス特区勉強会 in 博多」>>講演(2008.1.10)
■VAMPIRE!  ライブ@高円寺 UFOクラブ(2008.1.6)
「デジタル時代の主役はユーザーへ」>>三菱総研倶楽部 インタビュー(2008.1.1 )
2007年 TOP▲
「音楽で年を越しますtvk」>>tvkテレビ 司会(2007.12.31)
■「NHK新会長決定」>>朝日新聞 インタビュー(2006.12.26)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.12.24,27)
■「改正放送法成立」>>産経新聞 コメント(2007.12.22)
「コンテンツ政策研究会2007総会」>>パネリスト(2007.12.21)
「コンテンツの取引市場形成に向けて」>>情報通信審議会デジタ ルコンテンツWG プ レゼンテーション(2007.12.17)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター (2007.12.6,10,17)
「留学生スペシャルin 慶應義塾大学」>>NHK Cool Japan (2007.12.12,15,16,17)
「デジタル社会の今日と明日」>>第3回「次世代フォーラ ム」サントリー次世代研究 所 パネリスト(2007.12.13)
「デジタル知財プロジェクト」>>慶應義塾大学DMC機構 第 6回シンポジウム(2007.12.11)
「新世代ネットワークにおける通信事業のあり方」>>IFIT-BBAシ ンポジウム モデ レーター(2007.12.10)
「通信と放送の新時代」>>国際公共経済学会 モデレーター (2007.12.8)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.11.26、12.3)
「IT競争力とメディア融合2.0」>>オージス総研 講演(2007.11.30)
■「著作権という魔物」>>週刊アスキー07/12/11号 インタ ビュー(2007.11.26)
「通信と放送の融合をデザインする」>>慶應義塾大学SFC Open Research Forum2007 toward wXtremes パネリスト(2007.11.22)
「IPTVとメディア融合政策」 >>NGN+S2007 講演(2007.11.21)
「メディア融合2.0」>>クオンタムリープフォーラム 講演(2007.11.19)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.11.19)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.11.5、 12)
「デジタルパンク」>>東洋大学 講義(2007.11.8)
「デジタルコンテンツとクリエイティブエコノミー」>>情報通信 学会 パネル(2007.11.5)
「デジタルサイネージ」>>フジテレビ「スーパーニュース WEEKEND」インタビュー(2007.11.3)
■「コンテンツ取引市場」>>情報通信審議会デジタルコンテンツ WG プレゼン(2007. 10.29)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.10.29)
「情報通信法」が引き起こす大激変>>月刊テレコミュニケーション2007年11月号 インタビュー(2007.10.25)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.10.22)
「秋葉原」>> NHK COOL JAPAN アンコール 出演(2007.10.17,21)
「取引市場WG検討課題について」>>情報通信審議会デジタルコンテンツ WG プレゼン(2007.10.18)
「コンテンツ取引市場について」>>情報通信審議会デジタルコンテンツ WG プレゼン(2007.10.16)
「デジタル知財プロジェクト」>>慶應DMC機構 中間報告会 プレゼン(2007.10.16)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.10.15)
NHK「爆笑問題×慶應義塾 2030の衝撃」爆笑問題 のニッポンの教養スペシャ ル再放送 出演(2007.10.13)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.10.8)
「ゲーム」>>NHK Cool Japan(2007.10.3,10.7)
「2015年の法体系」>>ソフトバンク勉強会 講演(2007.10.5)
「メディア融合2.0」>>情報通信総合研究所 講演(2007.10.2)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.10.1)
NHK「爆笑問題×慶應義塾 2030の衝撃」爆笑問題 のニッポンの教養スペシャ ル 出演(2007.9.28)
「第2回イノベーションセミナー」>>国際IT財団 コメンテーター(2007.9.27)
「ポップカルチャーは日本の未来を拓く!?」>>慶應義塾150年記念めるまが「学問 の すすめ21」(2007.9.27)
「通信と放送の融合」映像>>翔泳社「Contents Future」(2007.9.26)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.9.20)
「メディア融合2.0」>>NTT-GLOCOM研究会 講演(2007.9.19)
「新しい言葉をアウトプットしよう!」>>進研ゼミ高校講 座 インタビュー(2007.9)
「COOL JAPAN」>>NHK Cool Japan(2007.9)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.9.6)
「秋葉原」>>NHK Cool Japan 出演(2007.9.5、 9.9)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター (2007.8.30)
「通信と放送の融合を巡る法制の在り方について」 >>経団連・SFC プレゼン(2007.8.24)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター (2007.8.16,23)
「コンテンツの取引市場について」>>情報通信審議 会デジタルコンテンツ WG プレゼン(2007.8.22)
「識者が選んだITニュース上半期ランキング」>> 日経ネット(2007.8.20)
「識者に聞く!今年後半、要チェックのサービス・ 会社・制度問題」>>日経ネット(2007.8.20)
「ITのプロが厳選・読書の秋にこの28冊」>>日 経ネット(2007.8.20)
「ITのプロがはまったオモシロ動画・モノ」>>日 経ネット(2007.8.20)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.8.9)
「伝送インフラの規制緩和がコンテンツ振興の鍵」>>マイコミ ジャーナル(2007.8.7)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.8.2)
「Policy's Future」>>CONTENTS FUTURE(2007.8.1)
「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会中間取りまとめ」>>CIAJ 講演 (2007.7.31)
「メディア融合2.0」>>アミューズ 講演 (2007.7.28)
「緊急産官学フォーラム:デジタル時代の融合法体系を考える」 >>慶應義塾大学 パ ネリスト(2007.7.27)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.7.26)
「日本のポップパワー」>>Suruga Institute Report No.99(2007.7.25)
■「通信放送法体系の検討状況」>>トレソーラ 講演 (2007.7.25)
「デジタルキッズの創造力」>>慶應義塾「OPEN」第54号(2007.7.24)
■VAMPIRE!  ライブ@高円寺 UFOクラブ(2007.7.22)
「メディア融合2.0」>>ワイヤレスジャパン2007 講演(2007.7.20)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.7.19)
「Creators To Consumers」>>CPRAシンポジウム モデレーター(2007.7.17)
「慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科進学説明会」>>大阪(2007.7.13)
「慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科進学説明会」>>日吉(2007.7.10)
「慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科進学説明会」>>三田(2007.7.7)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.7.5、7.11)
■「日本のポップカルチャー」>>旅行三田会講演会(2007.7.11)
「通信・放送法制WG第一回」>>慶應DIPP プレゼン(2007.7.10)
「通信放送法体系の検討状況」>>KDDI 講演(2007.7.9)
「第1回イノベーションセミナー」>>国際IT財団 コメンテーター(2007.7.4)
DIPPキックオフシンポジウム>>慶應義塾大学(2007.6.30)
「ワークショップコレクション2007」(2007.6.30-7.1)
■日立-MIT オープンフォーラム>>経団連(2007.6.29)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.6.21、28)
「中間取りまとめのポイント」>>通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 (2007.6.19)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.6.7, 14)
■MediaFLO Conference2007>>Talk(2007.6.8)
「JAPAN AS POP?」>>東部東桜同窓会 講演(2007.6.2)
「DIPP」>>慶應義塾大学 菅谷研究室プレゼン(2007.5.31)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.5.31)
「情報化の未来とケーブルテレビ」>>ケーブルテレビ講演会 講演(2007.5.28)
「メディア融合2.0」>>ケーブルテレビ講演会@岩国(2007.5.25)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.5.24)
「デジタルの千年」>>岩手県立大学 講演(2007.5.22)
「デジタルの千年」>>東北情報通信懇談会総会 記念講演(2007.5.21)
「メディアはどっちへ行くのか?」>>ホリプロ@熱海 講演(2007.5.20)
「メディア融合2.0」>>早稲田大学政経学部 講義(2007.5.19)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.5.17)
KDDI総研シンポジウム モデレーター(2007.5.16)
「JAM THE WORLD」J-WAVE 出演(2007.5.15)
「コンテンツの取引市場形成について」>>情報通信審議会デジタルコンテンツ WG プレゼン(2007.5.15)
「メディア融合2.0」>>デジタルラジオニュービジネスフォーラム 講演(2007.5.15 )
「イケメン」>>NHK Cool Japan 出演(2007.5.9, 5.13)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.5.10)
「放送と通信の融合加速」>>東京新聞(2007.5.4)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.5.3)
TOGETHER TALK  >> Suruga Institute Report No.98(2007.4.27)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.4.26)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.4.19)
「コンテンツ取引市場」>>情報通信審議会デジコンWGプレゼン(2007.4.18)
ケータイ国際フォーラム北京>>京都新聞(2007.4.15)
「迅速」>>NHK Cool Japan 出演(2007.4.11, 4.14)
「メディア融合2.0」>>ビクターエンタテインメント 講演(2007.4.13)
「メディア融合2.0」>>慶應義塾大学メディア融合政策論講義(2007.4.12)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.4.12)
TV朝日「スーパーモーニング」 コメンテーター(2007.4.5)
「デジタルの千年」>>マーケティング協会 講演(2007.4.4)
「IT・デジタル化時代の光と影」>>テレケーブグラフ2007年春季号(2007.4.1)
第6回ケータイ国際フォーラム@北京 モデレーター(2007.3.26)
■自民党デジタルアーカイブ小委員会 プレゼン(2007.3.22)
「情報通信省構想」>>クリエイティブ産業政策フォーラム パネル(2007.3.19)
「メディア行政2007」>>電通 プレゼン(2007.3.19)
■「知は動く」第2部コンテンツ力>>産経新聞 インタビュー(2007.3.16)
「急接近する日本の通信・放送市場 」>>NIKKEI IT Pro(2007.3.15)
「Creators To Consumers」>>CPRAシンポジウム モデレーター(2007.3.15)
「Media Convergence Japan」>>FLO forum Hawaii(2007.3.6)
「メディア行政2007」>>CIAJ 講演(2007.3.1)
■「情報社会とポップパワー」>>金沢 講演(2007.2.27)
■「荘口彰久のブロードバンド!ニッポン」>>出演(2007.2.26)
「10年後の法体系」>>通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 プレゼン (2007.2.26)
Vampire! >>ライブ@池袋手刀(2007.2.24)
「コンテンツ配信」>>情報通信審議会コンテンツWG プレゼン(2007.2.22)
「メディア融合2.0」>>日経ニューメディアセミナー 講演(2007.2.19)
「情報通信省」ははたして必要なのか>>CNET Japan (2007.2.14)
「メディア融合の現状と今後」>>ケーブルテレビ総合セミナー@長野 講演 (2007.2.14)
「メディア融合2.0」>>博報堂 汐留サロン 講演(2007.2.13)
「日本のポップパワー」>>慶應丸の内シティキャンパス夕学五十講(2007.2.6)
「2006年5大ニュース」>>タケシTV (2007.2)
「メディア融合2.0」>>経団連情報通信委員会 講演(2007.2.1)
「IT談義」>>住宅金融月報 No.660(2007.1)
「通信・放送融合」時代、日本の強みはユーザーだ>>B-maga(2007.1)
「子育て」>> NHK Cool Japan 出演(2007.1.19, 1.26)
「ホームシアターは男の歴史も映し出す」>>BRIO 2007年3月号(2007.1.24)
■「今なぜ、コンテンツ産業か?」>>同志社大学公開シンポジウム基調講演(2007.1.20 )
■「2007年、メディアの動向」>>ホリプロニュース「ほらいずん」2007年2月号(2007.1)
「通信ほど成長の可能性をもった産業はない」>>日経コミュニケーション(2007.1.1 )
2006年 TOP▲
「Cool Japan」>>NHK 視点・論点(2006.12.26)
「コラム★タケシナイト」>>少年タケシ学園展(2006.12.20)
「ウィニー問題」>>J-WAVE「Good Morning Tokyo」コメント(2006.12.18)
■「コンテンツ政策研究会2006年総会」
>>司会 (2006.12.15)
「メディア融合2.0」>>ケーブルマンオブザイヤー2006講演(2006.12.14)
「コンテンツ産業を育てる環境」>>社長TV 出演 (2006.12.14)
■「ウィニー開発者 有罪判決」>>日本経済新聞 コメント(2006.12.13)
「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」>>シンポ 司会(2006.12.11)
「放送と通信の融合」>>社長TV 出演 (2006.12.7)
■「図工・音楽もっと増やせ」>>日本経済新聞 領空侵犯(2006.12.4)
「日本のコンテンツパワー」>>社長TV 出演 (2006.11.30)
「コンテンツのグローバル化」>>社長TV 出演 (2006.11.22)
■「メディア融合2.0」>>JANES-Way 基調講演(2006.11.15)
■「CGMの可能性と未来」>>JANES-Way パネル司会(2006.11.15)
「Japan As Pop?」>>ネットワーク社会論 講義@SFC(2006.11.13)
「買い物」>>NHK Cool Japan 出演(2006.11.1, 11.5)
「気軽に立ち寄れる厳選和食処」>>ドコイク?(2006.11.1)
「コンテンツ取引市場形成」>>総務省コンテンツ取引市場形成に関する検討会 プレゼン(2006.11.1)
ポップカルチャー政策フォーラム>>ブログ/インタビュー開始 (2006.10.30)
■「デジタルの千年」>> 可視光通信コンソーシアム総会 記念講演(2006.10.26 )
「自動車と通信の明日」>> 2010年通信業界マップ 司会(2006.10.25)
「メディア融合2.0」>> 東海情報通信懇談会 講演(2006.10.24)
「Digital Punk 2006」>>講義@東洋大学(2006.10.12)
「新しい言葉をアウトプットしよう!」>>進研ゼミ高校講座 インタビュー(2006.10)
「2010年の通信放送融合の行方」>>2010年通信業界マップ 司会(2006.9.26)
VAMPIRE!  ライブ@高円寺 UFOクラブ(2006.9.24)
「ひと」>>インタビュー 毎日新聞(2006.9.23)
「いやし」>>NHK Cool Japan 出演(2006.9.20, 9.24)
「日本が世界に誇るポップカルチャー」>> MiT, SMBCコンサルティング (2006.10)
「通信・放送懇の最終報告書を読んで」>>インタビュー 毎日新聞(2006.9.8)
■「Pod Academy の可能性」>>Pod Academy セミナー (2006.8.1)
「メディア融合2.0」>>GLOCOM通信・放送融合研究会(2006.7.31)
「生出しタケシ」>>ライブストリーミング 出演(2006.7.29)
■[日本のポップパワー横浜会議」>映像文化都市フェスティバル司会(2006.7.23)
「メディア融合2.0」>放送協議会総会 講演(2006.7.21)
「竹中懇談会報告を読む」>>CIAJセミナー 司会(2006.7.11)
「子どもの創造性」>>放送大学 授業オンエア(2006.6.30)
「デジタルの自分を考えてみる」 慶應大学DMC機構 講義(2006.6.29)
「グロス・ナショナル・クール」>>放送大学 授業オンエア(2006.6.23)
「通信・放送の在り方に関する懇談会 その成果と展望」 日経デジタルコア(2006.6.21)
■「通信と放送は、本当に融合するのか?」 ケーブルテレビ2006:パネル(2006.6.15)
■「コンテンツ政策と通信放送融合」 情報通信講演会:講演(2006.6.13)
「平成教育2006予備校」 フジテレビ:解答者(2006.6.11)
VAMPIRE!  ライブ@京都磔磔(2006.6.10)
■「放送と通信の連携」 Interop Media Convergence, パネル(2006.6.7)
「ユビキタス社会とメディア融合」 JEITA情報端末フェスティバル 基調講演(2006.6.6)
「Executive Stage」 ITイノベーションサミット パネル(2006.6.6)
「メディア融合新時代」 日本PTCフォーラム2006 パネル司会(2006.6.5)
「あしたのテレビと芸能プロ」 ホリプロ 講演(2006.6.1)
「制服」 NHK Cool Japan 出演(2006.5.17, 5.18, 5.21)
「通信と放送の融合を妨げているものは何か」 メディアコンバージェンスサ ミット2006(2006.5.19)
「10年周期の大きな政策転換点、役務利用放送法の活用に注目」
  日経ニューメディア 2006年5月1日号 p14 SPOTLIGHT(2006.5.1)
■「どうするどうなる大臣懇」 メディア融合研究会(2006.4.27)
「どうする、日本のメディア融合政策」 緊急産官学オープン・フォーラム(2006.4.25)
■ 「Japan As Pop ?」 スタンフォード技術革新センター 講義(2006.4.24)
■ 「ニューテクノロジーによる新ビジネスモデルの創造」 日米協会シンポジウム, パネル(2006.4.22)
「ニッポンの音」 NHK Cool Japan 出演(2006.4.19, 4.20, 4.23)
「通信と放送の融合」  CIAJ:講演(2006.4.11)
「デジタルの千年」 日本マーケティング協会:講演(2006.4.5)
NHKスペシャル「テレビは誰のものか」 出演(2006.3.21)
「第5回ケータイ国際フォーラム:トップカンファレンス」 コーディネーター(2006.3.13)
「平成教育2006予備校」 フジテレビ:解答者(2006.3.12)
「ワークショップコレクション2006」 CANVAS(2006.3.11-12)
「世界情報通信サミット2006」  日本経済新聞 コミッショナー(2006.2.23)
「通信と放送の融合」 ICPFシンポジウム:パネル(2006.2.22)
■「デジタルコンテンツの発展可能性」 デジタルコンテンツ産業クラスター 創生シンポジウム:講演(2006.2.10)
■「通信と放送の融合」 第2回クリエイティブ産業政策フォーラム:パネル(2006.1.26)
「コンテンツ政策の問題点」 扇町創造村ITセミナー:講演(2006.1.23)
2005年 TOP▲
「クリエイティヴ産業とコンテンツ政策」 慶應大学クリエイティヴ産業政策フォーラム:パネル(2005.12.6)
「コンテンツ政策フォーラムVOL.1」 コンテンツ政策研究会:パネル(2005.11.28)
「メディア・コンテンツ政策と市民意識」 慶應大学シンポ:パネル(2005.11.22)
「日経地域情報化大賞2005」 記念シンポジウム第3分科会:司会(2005.11.9)
「テレビとインターネットの融合に向けて」 民放連全国大会:パネル(2005.11.2)
「おとコトひろば LIVE2005」:審査員(2005.10.30)
「デジタルの千年」 CEATEC JAPAN :講演(2005.10.5)
「日本21世紀ビジョン」 関西社会経済研究所:パネル(2005.9.15)
■「デジタル・コミュニティ」 電気通信高度化協会:講演(2005.9.14)
■「科学技術が拓く人間の未来」 STSフォーラム公開シンポ:司会(2005.9.10)
■「ワークショップな日常」 愛 地球博:トーク(2005.8.21)
「日本コンテンツ立国論」 GLOCOMフォーラム:パネル(2005.8.20)
「Musicman's RELAY 」 MUSICMAN-NET:インタビュー(2005.7.29)
「モバイル時代の経済社会」 日経流通新聞:記事(2005.7.27)
「モバイル時代の経済社会」 日経MJフォーラム:基調講演(2005.6.23)
「国際競争が激化 人材育成も重要」 日本経済新聞:コメント(2005.6.12)
「平成17年度"電波の日・情報通信月間"記念式典」 沖縄:講演(2005.6.1)
「Creativiy + Communication」 実演家著作隣接権センター(CPRA):講演(2004.5.13)
■「ユビキタス社会~拡大する"自由"と"競争"」 NEC e-Trend Conference 2005:講演(2005.5.12)
「Japan As Pop culture」 スタンフォード技術革新センター講義(2004.5.9)
「Would a US-style 'Megan's Law' work in Japan?」 The Christian Science Monitor:記事コメント(2005.4.13)
「ユビキタス・ネットワーク社会の可能性」 日本マーケティング協会:講義(2005.3.30)
「文化はぐくむ女性の厳しい目」 京都新聞:インタビュー(2005.3.20)
「デジタルの千年」 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ):講演(2005.3.2)
「デジタル時代におけるコンテンツ論」 Communication Inquiries no.7:鼎談(2005.3.1)
「IT時代のコミュニケーション文化を考える」 テレコム・フォーラム 2005年3月号:インタビュー(2005.3.1)
■「第4回ケータイ国際フォーラム:トップカンファレンス」 コーディネーター(2005.2.25)
■「APRICOT2005」 コーディネーター(2005.2.20)
「世界情報通信サミット2005」 コーディネーター(2005.2.15)
■「ブロードバンドの次世代技術」 国際大学GLOCOM「コンテンツ政策」:講演(2005.1.27)
ワークショップコレクション2005 日本科学未来館 (2005.1.22-23)
2004年 TOP▲
■「Net Kids Pop」 講演@ 財団法人浩志会(2004.12.17)
■「ポップカルチャーとソフトパワー」 講演@特定非営利活動法人言論NPO(2004.12.17)
「デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構 シンポジウム」 慶應義塾大学(2004.12.6)
「デジタル時代、子どもの創造力・表現力はどう変わる?/ 総務省主催シンポジウム ネット、キッズ、ポップ 」
  学びの場.com(2004.11.24)
「アイトピアおかやまデジタル映像グランプリ」 岡山県立美術館:パネル(2004.11.23)
「ネット、キッズ、ポップが日本の将来を救う、のか!?」 MYCOM PC WEB(2004.11.22)
「デジタルの千年と地域」 全国マルチメディア祭2004 in わかやま:基調講演(2004.11.21)
■「ネットで変わる子どもとポップカルチャーの今――総務省シンポジウム」 NIKKEI KET(2004.11.20)
「ごちゃまぜ”だから面白い――日本のアニメが海外で売れる理由」 ITmediaニュース(2004.11.17)
総務省シンポジウム「ネット、キッズ、ポップ」 東京(2004.11.17)
「第4回ケータイ国際フォーラム」 天津(中国):セミナー(2004.11.2)
「こどもとデジタル技術研究会議」 研究会(2004.10.28)
パネルディスカッション「Music Meets Mobile」 モデレーター(2004.10.7)
「アナログの千年、デジタルの千年」 in the city TOKYO 2004:セミナー(2004.10.5)
「GO!GO!大学へ行こう!@東京大学」 ワークショップ(2004.10.2-3)
「ラウンドテーブル」 東京(2004.9.17)
■「パソコン教育活動に打ち込む」 日本経済新聞 京都版(2004.8.30)
「知的財産権に関する研究発表会でコンテンツ産業推進への意見飛び交う」 週刊アスキー(2004.8.3)
■「デジタルパンク」  名古屋大学 特別講義(2004.7.15)
「著作権と知財政策」  日本知財学会 シンポ(2004.7.10)
「新たな事業機会」  エンタテイメント・コンテンツ・プロデュース特論第11回 講義(2004.6.24)
■「世界を魅了する日本のコンテンツ(ソフトパワー)」 経済同友会:講演(2004.6.22)
「知ってますか?ネットワーク時代のこどもたち」  千代田区こども110番連絡会 パネル(2004.6.19)
■「『子どもとネット』考えよう 千代田で19日シンポ」  中日新聞(2004.6.16)
「ネットと子どもテーマにシンポ」  朝日新聞(2004.6.16)
「ユビキタスネットワーク社会の可能性」  情報通信フォーラムin札幌(2004.6.16)
「未来の郵便局プロジェクト ワークショップ」  麹町小学校(2004.6.12)
「コンテンツ産業振興円卓会議」  大阪産業創造館 パネル(2004.6.9)
■「5映像作品に優秀賞 東山「みあこネット」シンポ」  京都新聞 (2004.6.6)
「京都デジタルキッズ 第2回会合」 京都(2004.6.5)
「ユビキタス社会における市民メディアの可能性」  みあこネットシンポ パネル(2004.6.5)
「グロス・ナショナル・クール」  スタンフォード技術革新センター講義(2004.5.31)
「自民党デジタルアーカイブ小委」 プレゼン(2004.5.19)
「COOL JAPAN 疾走する日本現代アート」  山口裕美著 BNN新社  インタビュー(2004.5.15)
「産学官連携の新しい展開に向けて」  九州大学21世紀COEプログラム  モデレーター(2004.5.14)
「The Future of Media」  TWN 2004 キーノート(2004.5.11)
■「ユビキタスとウェアラブル」  ネイチャーインタフェイス(2004.4)
「Does comic relief hurt kids?」 The Japan Times (2004.4.27)
■「知識集約」で海外投資を呼び込め>>週間京都経済 (2004.4.12)
「Otaku proud of it」 The Japan Times (2004.4.6)
■「日米・対日投資促進セミナー」 経済産業省ほか パネル (2004.4.7)
■「ネット時代の子どもとポップカルチャー」 BroadMart Osaka2004 講演 (2004.3.26)
「デジタルの千年と地域の発展」 石川県 講演 (2004.3.24)
■「Net, Kids, Pop」 サントリー不易流行研究所 プレゼン (2004.3.18)
■「第三回ケータイ国際フォーラム コーディネイター(2004.3.17)
「ブロードバンドシンポジウム2004」 朝日新聞 パネル (2004.3.9)
「メディア芸術キュレーター会議」 文化庁メディア芸術祭 講演(2004.3.2)
「子ども先導役にポップカルチャー発信」 京都経済新聞 pdf (2004.1)
ワークショップコレクション2004 ザ・トウキョウ・レストラン (2004.1.25)
「規制か、非規制か」 スウェーデン大使館 (2004.1.21)
RIETI ANEPR 国連大学 (2004.1.16)
Children's Creativity and Communication UNESCO, Hong Kong (2004.1.9)
2003年 TOP▲
ディジタル・コンテンツ専門委員会 日本学術会議・工学アカデミー (2003.12)
総務省デジコン最終回 (2003.12)
「第6回デジタルコンテンツ流通研究会」 日経デジタルコア (2003.12.3)
「ブロードバンド時代の制度設計2」 (2003.12.4)
第5回京都研究会 「まちが変わった ユビキタス社会の可能性」 (2003.12.5)
「京都発!手紙でむすぶ家族ふれあい大賞・審査会」 京都府 2003.11.25
■「アイトピア岡山デジタル映像グランプリ」 審査員&パネル 2003.11.15
第5回 デジタルコンテンツ流通研究会 日経デジタルコア (2003.11.11)
子どもの表現、IT、地域   全国マルチメディア祭2003in宮崎 (2003.11.7)
■地上波デジタル放送の可能性 情報通信学会関西支部 (2003.9.26)
■第4回 デジタルコンテンツ流通研究会 日経デジタルコア(2003.9.9)
Japan As Pop culture 講義 KCJS (2003.9)
■ハイパーネットワーク2003別府湾会議 ハイパーネットワーク社会研究所 (2003.8.29-30)
スマートモバイルワークショップ2003 GLOCOM (2003.8.27)
What's Right with Japan TIME (2003.8.11)
第3回 デジタルコンテンツ流通研究会 日経デジタルコア(2003.7.31)
■情報通信ソフト懇談会 総務省 (2003.7.16)
ITを活用した教育の新しい動き  建築学教育情報技術活用研究集会 (2003.7.12)
■「ユビキタス情報社会時代のIT化戦略とは」 「e-Kansai戦略」円卓会議 (2003.6.23)
インタビュー「CANVAS」  インターネットミュージアム(2003.6)
■1億総ポップこそ次の日本の原動力に シリーズ対談 (2003.6)
Japan As Pop culture 講義 SCTI (2003.5)
特別講演 「デジタルパンク」 早稲田(2003.5.22)
情報通信ソフト懇談会・コンテンツWG 総務省(2003.5.16-)
■特別座談会 京都府のIT化 電気通信協会 「電気通信」 (2003.5)
デジタル政策試案 総務省研修 (2003.4)
Contemporary Japanese Popular Culture ロンドン大学 「Japan & Pop Culture」 (2003.3.28-29)
デジタルコンテンツ政策試案 総務省情報通信政策セッション(2003.3)
■「アジアとケータイ社会」 ケータイ国際フォーラム(2003.2)
■「変革期に適応できるプロフェッショナル人材をいかに育成していくか アカデミーヒルズ.(2003.2)
通信産業の将来展望  日本経団連/エリ・ノームコロンビア大学教授 .(2003.1)
Children, Creativity, Expression  世界情報社会サミット アジア .(2003.1)
2002年 TOP▲
■デジタルの千年 関西学院大学 (2002.12)
■産業集積を通じた経済発展 アジア経済研究所国際ワークショップ (2002.12)
クリエイティブ・コモンズ──インターネットと知的財産権  日経デジタルコア(2002.12)
ブロードバンド推進の課題  郵政研究所・慶応大学 .(2002.12)
デジタル世代の創造力と教育改革  GLOCOM .(2002.12)
『e社会の未来展望 - デジタルの1000年が始まる』 SCCJ&SJCR .(2002.11)
■ユビキタスの百年、デジタルの千年 Part3 日経BBチャンネル2002 (2002.11)
■週刊アスキーインタビュー (2002.11)
■ユビキタスの百年、デジタルの千年 Part2 日経BBチャンネル 2002 (2002.11)
■ユビキタスの百年、デジタルの千年Part1 日経BBチャンネル 2002 (2002.10)
■「日本音楽再生の十大プラン」 In the City 2002:司会  (2002.10)
「ブロードバンド・ビジネス成立の条件 世界情報通信サミット・ミッドイヤーフォーラム 司会 (2002.7)
「デジタルパンク2002」早稲田大学 講義 (2002.6.13)
Japan As Pop culture@MIT /Japan Haru Fest トーク出演 (2002.5.25)
■「モーニングフリーウェイ」  FM東京系 トーク出演 (2002.4.8-4.15)
■「子どもの創造力育成 ~アナログとデジタルの融合~」 エデュテイメントフォーラム京都 講演 (2002.2)
Nouvelles technologies et democratie locale フランス上院 講演 (2002.2)
■アート+テクノロジー+ブレイン 東京大学総合研究機構俯瞰工学シンポ 講演 (2002.2)
アート+テクノロジー+ブレイン 東京大学総合研究機構俯瞰工学シンポ 講演(読売新聞) (2002.2)
REAL VOICE TRACK(PDF) fmp (2002.2)
「特別インタビュー」 Tech B-ing (2002.2)
「つぎにくるコト・モノ」(PDF) Oggi (2002.1)
2001年 TOP▲
「米国にみる情報科学分野における産学連携」 東京大学先端研シンポ 講演 2001.11.21
「CAMP US!」 CAMPオープン式典 2001.11.10
「デジタルパンク21-4」 早稲田大学 講義  2001.11.1
■「IT不況の後にはじまるIT革命」 富山県マルチメディア祭 講演 2001.10.26
「テロとアメリカとITと日本」 電通総研 講演   2001.10.24
■「通信の規制改革」 経済産業研究所 セミナー  2001.10.19
「制作する人・政策する人」 In the City 2001  2001.9.28
「デジタルパンク21」 稲門建築会50周年記念 講演 2001.9.26
■「大学と社会のアクティブリンク」 東京大学  2001.9.15
■「ECトレンドウォッチ」 Next EC. NTT.COMインタビュー  2001.8
「デジタルパンク TBS」 TBS 講演 2001.7.10
「デジタルパンク21 in 大阪大学」 大阪大学 講義 2001.7.7
「これからが本番、IT革命-3」 岡山市 講演 2001.6.27
「地域情報インフラ」 ケーブルテレビショウ トーク 2001.6.22
「これからが本番、IT革命-2」 羽咋市 講演 2001.6.21
「デジタルパンク21-3」 早稲田大学 講義 2001.6.14
「MITメディアラボ21世紀戦略」 ビジネスモデル学会総会 基調講演 2001.5.28
「これからが本番、IT革命」 特別講演 2001.4.14
「Digital Divide Between US & JPN」 ニューヨーク大学講演 2001.3.1
「日米ITビジネスの光と影」 日刊工業新聞 イベント 基調講演 2001.2.20
「メディアとこども」 eLife Forum 2001.2.14
「 Digital Generation」  デジタルルネサンスけいはんな 2001.2.13
■ AQUOS MUSEUM  開館のご挨拶と対談 2001.1
■ 「デジタルパンク21 in東京大学」 東京大学公開講座 2001.1.15
2000年 TOP▲
■「メディアの未来」 FNN特集 フジテレビ系 出演2000.12.30
「21世紀のビジネスと政治・行政の関わり」Nikkei2001ビジョンフォーラム 2000.12.14
「デジタルパンク21-2」 早稲田大学 講義 2000.12.1
■ 「Real Voice Track」 FMP express インタビュー 2000.10
「Entertainment in the city」 In the City 2000 トーク 2000.9.28
■ 「デジタル経済の未来」 デジタルフロンティア京都 トーク 2000.9.26
■ 「eライフの先駆者達! MITメディアラボ」 テレビ東京 出演 2000.8
「eBusiness Japan,について私が知っている二、三の事項」 Texas大学 2000.6
「デジタルパンク21」 早稲田大学 講義 2000.6.9
「デジタルパンク 21世紀21の反論」 浩志会 講演 2000.6.7
■ MIT MediaLab @ Tokyo Toy Show 2000.3.16
Big Interview オリコン 巻頭インタビュー 2000.3.13
「Digital Millennium」 ソニー  講演 2000.3.15
「アメリカのインターネット 99-2000」  講演 2000.2.10
1999年 TOP▲
「Digital Millennium」  岩手県立大学  講演 99.11.24
■「Digital Millennium」 MediaTech1999 基調講演  99.11.16
■「デジタル放送が始まります」 エレクトロニクスショー99 ビデオ 99.10  ***Real Format Video
「Digital*Content」 エンタテイメントビジネス&ロー研究会 講演  99.9.22
■「デジタルNOW」 TBSラジオ デジ虫 トーク  99.9.4
■「デジタル放送の未来」 AKIBAX TALK BATTLE  トーク 99.7.17
■「ネットワークジャングル」 NHK主催 トーク 99.5.1
「コンテント、その政策含意」  情報通信分野における国際政策の在り方に関する研究会 郵政省主催 99.4.23
「アメリカのインターネット環境、その政策含意」 インターネット基本戦略の在り方に関する研究会 郵政研究所主催 99.4.22
■「アメリカ情報通信事情」 情報通信海外事情研究会 郵政省電気通信局主催 99.3.16
「世界情報通信サミット」 インフラセッション議長 99.3.12  日本経済新聞社主催
~1998年 TOP▲
■「日本のデジタル情報ハイウェイ」  尚美学園フォーラム 講演 98.11.4
■「メディアを継ぐもの」 週刊アスキー インタビュー(岩戸佐智夫氏) 98.9.17/9.24
■「パリ発の危機感、あいまいな日本のメディア」 日経ゼロワン インタビュー 98.5
■「メディアの未来」   郵政省施設部公開セミナー 講演 98.5.21
■「情報化政策を考える」 早稲田大学メディアネットワークセンター 講義 98.4
■「通信インフラの行方とコミュニケーションの未来」 Systema98 インタビュー 98.3
■「世紀末ニッポンを動かす!人物事典」 B-ing インタビュー 98.2.5
■「日本のネットワークインフラの使い道」 NECセミナー 講演 98.1.23
■「IP Meeting '97」 トーク 97.12.18
■「日本の情報通信事業の動向と将来展望」 NEC関西通信ネットワーク研究会 講演97.12.12
「理想のネットワーク」 電子情報通信学会 光通信システムシンポ 基調講演 97.12.11
■「日本の情報通信事業の動向と将来展望」 NEC首都圏通信ネットワーク研究会 講演97.8.27
■島根県情報化シンポジウム トーク 97.6.20
■「デジタルネットワークLIVE」朝日ネットワーク会議'97   トーク 97.5.20
「地域情報とコミュニティ作り」地域プロバイダー全国会議@幕張 トーク 97.4.25
■「永沢光雄のアナログで悪かった・中村伊知哉」 NET LIVE インタビュー 97.1
■「パソコンなんていらない」 EYE-COM インタビュー(大月隆寛氏) 96.11.15/96.12.1
■「ネットワークブームと郵政省」 NECセミナー 講演 96.11.14
■「新時代を迎えるネットワークインフラ」 データベース活用マニュアル インタビュー 96.10
■「あいまいな日本のメディア」 マルチメディアの会 講演 96.9.13
■「税金をムダ遣いする側の言い分」 PANJA インタビュー 96.4
■「地域情報化とコンテント」 佐久市先端情報化委員会 96.3.13
■「どうなる、どうする 日本のインターネット」 テレビ東京 出演 96.2.16
■「日仏メディア比較」 次世代テレビ研究会 講演 95.11
■「日仏マルチメディア事情比較見聞録」 アーク都市塾 講演 95.11.13
■「あいまいな日本のメディア」 NECセミナー 講演 95.11.2
■「日仏メディア比較」 郵政省マルチメディア・ニュービジネス研究会 講演 95.8.23
■「ハッカーは犯罪者なのか」 NHK BS 出演 95.7.30
■「見えざるマルチメディア」 Urマルチメディア 対談 93.11.25
■「メディアは世界をどう変えるか」 獨協大学 トーク 92.11.14
TOP▲